プロフィール
岡崎好伸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:1147597
QRコード
▼ ★タコリング!?★
- ジャンル:日記/一般
元日に引き続き、また初詣part2へ行ってきました!
毎年あるお守りをいただきに。

[大丈夫・御守り]
これこれ、毎年これに助けられてます。
で、おみくじ!
今年のおみくじは

幸福みくじです!!
この手のおみくじは、願い事を書く欄があります!
開けてみると・・・

「下降の気運あり 要注意せよ」
・・・・・。
200円返せ。
お願い事は、お決まりの、

プレジデントに見つかり、
「あんたはそんな、しょうもない事しか書けんのか!?」
っと。
それより、この時期に四つ葉のクローバを完成させろとは・・・。
昼からは子供達と凧上げ♪
数十年ぶりとなる凧上げでしたが、形状は進化しておらず、
あの形。
っと言っても、△←のやつね。

北西の冷たい風に乗り、青空に高々と舞い上がりました!
息子もご満悦♪
しかし、息子の手に持つ糸巻き用の持ち手、これが回収するときに
かなり面倒。
僕は考えた。
これでどうだっ!!

かなり回収が楽になった!
っというか、風の強弱がイイ感じに心地いい♪
鯛系の魚を掛けた時のあのロッドを叩く感じににていた(笑)
しかも、時折強い風が吹くと、
「ジッ、ジッ、ジィィィ~!」
っと、ドラグがでるではないか!!
こ、こりゃ~おもろい!!
ロッド捌きでいろんな角度からドラグを出しながら、凧をいなす。
リーリングはすこぶる快調で、ロッドをベンドさせながら巻きとる。
凧が低空の方が、気流も不安定になり暴れまくる!
でも、その方が操作の遣り甲斐があるってもん。
「ひゃひゃひゃ~♪おい息子!面白いぞ!やってみるか!?」
っと、大人げなく興奮気味に伝えると・・・
「やらん。」
その一言が、冷たい北西風に乗って僕の胸に突き刺さり、目が覚めました。
よし、今度はPE0.5くらいでやってみよう(爆)
毎年あるお守りをいただきに。

[大丈夫・御守り]
これこれ、毎年これに助けられてます。
で、おみくじ!
今年のおみくじは

幸福みくじです!!
この手のおみくじは、願い事を書く欄があります!
開けてみると・・・

「下降の気運あり 要注意せよ」
・・・・・。
200円返せ。
お願い事は、お決まりの、

プレジデントに見つかり、
「あんたはそんな、しょうもない事しか書けんのか!?」
っと。
それより、この時期に四つ葉のクローバを完成させろとは・・・。
昼からは子供達と凧上げ♪
数十年ぶりとなる凧上げでしたが、形状は進化しておらず、
あの形。
っと言っても、△←のやつね。

北西の冷たい風に乗り、青空に高々と舞い上がりました!
息子もご満悦♪
しかし、息子の手に持つ糸巻き用の持ち手、これが回収するときに
かなり面倒。
僕は考えた。
これでどうだっ!!

かなり回収が楽になった!
っというか、風の強弱がイイ感じに心地いい♪
鯛系の魚を掛けた時のあのロッドを叩く感じににていた(笑)
しかも、時折強い風が吹くと、
「ジッ、ジッ、ジィィィ~!」
っと、ドラグがでるではないか!!
こ、こりゃ~おもろい!!
ロッド捌きでいろんな角度からドラグを出しながら、凧をいなす。
リーリングはすこぶる快調で、ロッドをベンドさせながら巻きとる。
凧が低空の方が、気流も不安定になり暴れまくる!
でも、その方が操作の遣り甲斐があるってもん。
「ひゃひゃひゃ~♪おい息子!面白いぞ!やってみるか!?」
っと、大人げなく興奮気味に伝えると・・・
「やらん。」
その一言が、冷たい北西風に乗って僕の胸に突き刺さり、目が覚めました。
よし、今度はPE0.5くらいでやってみよう(爆)
- 2011年1月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 24 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント