プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:456882
QRコード
ホーム相変わらず貧釣果
2013年5月10日(金) 大潮 浦安千鳥岸壁 ナイトゲーム
大潮、南風、ガチャ波、ささ濁り、表水温20℃。
これ以上の好条件ないのではと期待したけど。。。
2時間ノータッチの後、やっとヒットしたのは。
チ ー バ ス 30cm
凄腕ウェイインしたいぞ~!
大潮、南風、ガチャ波、ささ濁り、表水温20℃。
これ以上の好条件ないのではと期待したけど。。。
2時間ノータッチの後、やっとヒットしたのは。
チ ー バ ス 30cm
凄腕ウェイインしたいぞ~!
- 2013年5月10日
- コメント(6)
ホームご無沙汰してました
2013年5月8日(水) 大潮 浦安千鳥岸壁 ナイトゲーム
5月に入ってまだ2回目の釣行。
最近釣行ペースが落ちてきているし、ホームの岸壁もほぼ1か月行ってなかったので、大潮初日のナイトゲームにGO
風なし、波なし、クリアな潮色、流れは西に向けてやや有るのが救いか。
気温は20℃近いけど、水温は16.5℃とそう簡単には上…
5月に入ってまだ2回目の釣行。
最近釣行ペースが落ちてきているし、ホームの岸壁もほぼ1か月行ってなかったので、大潮初日のナイトゲームにGO
風なし、波なし、クリアな潮色、流れは西に向けてやや有るのが救いか。
気温は20℃近いけど、水温は16.5℃とそう簡単には上…
- 2013年5月8日
- コメント(7)
干潟デイゲームで入魂♪
2013年5月2日(木) 小潮 デイ→ナイトウェーディング
GW中の平日休みが取れたので、ソル友『いっしーさん』と共に干潟ウェーディングへ。
この日は16時のソコリから沖のポイントで開始、上げ潮で撃ち戻ってくる計画。
雨後の為か濁り強め、水温は17℃、西寄りの風でアマモが吹きだまっていて釣りにくい。
開始時のデイゲ…
GW中の平日休みが取れたので、ソル友『いっしーさん』と共に干潟ウェーディングへ。
この日は16時のソコリから沖のポイントで開始、上げ潮で撃ち戻ってくる計画。
雨後の為か濁り強め、水温は17℃、西寄りの風でアマモが吹きだまっていて釣りにくい。
開始時のデイゲ…
- 2013年5月4日
- コメント(13)
Foojin'X入魂は?
2013年4月27日(土)中潮 内房干潟 ナイトウェーディング出張帰り当日の時差ボケが残っているGW初日夕方、予約していたFoojin'Xを取りにキャスティング某店へ!。
嬉しくなって写真を撮る!(^^)!
その足でソル友さん方々が待つ干潟にGO
すでに準備中なマサキさん、tacoさん、Guppyさん。
4人でポイント向かう途中、なんと…
嬉しくなって写真を撮る!(^^)!
その足でソル友さん方々が待つ干潟にGO
すでに準備中なマサキさん、tacoさん、Guppyさん。
4人でポイント向かう途中、なんと…
- 2013年4月30日
- コメント(9)
連日のナイトウェーディング
週末は連日でソル友さん方々と内房ウェーディングに行ってまして、もうクタクタです。
2013年4月12日(金) 中潮 内房干潟 ナイトウェーディング
この日はソル友cobaっちとのタンデムウェーディング。
準備をしていると、なにやら北からの爆風がビュービュー吹き荒れ始める状況に
水温は15℃、北風に押され流れが強い、…
2013年4月12日(金) 中潮 内房干潟 ナイトウェーディング
この日はソル友cobaっちとのタンデムウェーディング。
準備をしていると、なにやら北からの爆風がビュービュー吹き荒れ始める状況に
水温は15℃、北風に押され流れが強い、…
- 2013年4月14日
- コメント(14)
ホゲスパイラルからの離脱
4月初っ端の内房ウェーディング完敗ログから、釣りログをサボってましたが、平日夜に2度出撃してましたよ。
月曜2013年4月8日(月) 中潮 浦安千鳥岩壁 ナイトゲーム
水温は14℃。
しかし、かかし、微風、ベタ凪、流れなし、泥濁り、低潮位。
1時間半撃ってノーバイト。
ホゲスパイラルに入り込んでしまった。
そして…
月曜2013年4月8日(月) 中潮 浦安千鳥岩壁 ナイトゲーム
水温は14℃。
しかし、かかし、微風、ベタ凪、流れなし、泥濁り、低潮位。
1時間半撃ってノーバイト。
ホゲスパイラルに入り込んでしまった。
そして…
- 2013年4月11日
- コメント(9)
4月スタートダッシュのはずが
2013年4月5日(金) 長潮 内房干潟 ナイトウェーディング
この週末の爆弾低気圧では釣行不可なので、土曜未明からホームに行ってみようと考えていると、ソル友の3AMさんが干潟ウェーディングに急遽出撃可能との事で、マサキさんと共に同行することに変更
天気が荒れる前って、荒れ食いするって言うじゃないですかっ!
…
この週末の爆弾低気圧では釣行不可なので、土曜未明からホームに行ってみようと考えていると、ソル友の3AMさんが干潟ウェーディングに急遽出撃可能との事で、マサキさんと共に同行することに変更
天気が荒れる前って、荒れ食いするって言うじゃないですかっ!
…
- 2013年4月6日
- コメント(10)
3/30(土)★ホーム&干潟とQ1サマリ
2013年3月30日(土) 中潮 千鳥岸壁->内房干潟 ナイト&ウェーディング 昨晩はいつものソル友さん方々と、21時過ぎから内房ウェーディングということなので、時間までホームの岸壁でウォーミングアップ
気温9℃、水温は12℃と冬に戻ってしまった日没前のホーム岸壁。
北東風の軽い波しぶきあり、やや濁りありで、流れも出て…
気温9℃、水温は12℃と冬に戻ってしまった日没前のホーム岸壁。
北東風の軽い波しぶきあり、やや濁りありで、流れも出て…
- 2013年3月31日
- コメント(11)
3/28(木)★期待した割には
2013年3月28日(木) 大潮 浦安千鳥岸壁 ナイトゲーム
明日の夜は出撃できないので、今夜はぜひ行っときたかった
平日だというのに、クリーンセンター脇に車が10台以上停まっている、なんだ!爆釣情報でも入っているのか!
お気に入りポイントは先行者さんありで、手前の2ndお気に入りポイントのテトラに降りる。
南の…
明日の夜は出撃できないので、今夜はぜひ行っときたかった
平日だというのに、クリーンセンター脇に車が10台以上停まっている、なんだ!爆釣情報でも入っているのか!
お気に入りポイントは先行者さんありで、手前の2ndお気に入りポイントのテトラに降りる。
南の…
- 2013年3月28日
- コメント(6)
最新のコメント