プロフィール

kazu

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:195
  • 総アクセス数:458816

QRコード

川鱸連敗中↓

 2013年7月5日(金)  中潮  千葉県河川  ナイト~朝マヅメ  
6月終盤から2連敗中の川鱸ゲームですが、先週末も懲りずに行ってました。
日没後の上げの時間帯から開始ですが、まーったくアタリなし。
深夜になりソル友のマサキさんが合流した時に、対岸に移動してみたけど爆風向い風で釣りにならず。
再び元の場所に戻り再…

続きを読む

厳しい遠征記

2013年6月22日(土) 大潮 涸沼 ナイト~早朝ウェーディング
台風4号の直撃すら心配された先週末でしたが、うまい具合に勢力が落ちてソル友仲間との遠征イベントに行ってきました。
 
遠征先は隣県の超有名な沼、最近の釣果は渋いようであるが、初場所なのでワクワク・ドキドキ期待が高まる。
 
この日に合わせて新調した…

続きを読む

川鱸ってイイネ♪

2013年6月14日(金) 中潮  千葉県河川  ナイトゲーム
ご近所の海は再び青潮が発生しているようで、こんな時はやっぱりシーバスもアングラーも河川にGo   だよね。
水温22℃、無風で水面は鏡のように静かである。
足元には無数のマイクロベイトと3~4cm位のハクが見られる。
空気が動かないので、カニ味噌の様な腐敗臭がキ…

続きを読む

☆悲願の初ランカー出ました♪

2013年6月7日(金)  大潮  千葉県河川  ナイト~朝マヅメ
ソル友マサキさんと、「ナイトゲーム」-「車中泊」-「朝マヅメ」のやや強行気味の釣行プランを計画。
金曜日にふと見た占いによれば、吉方角が北東とのこと、このプチ遠征に期待が高まる。
既にタイトルにある通り、この釣行で念願のランカーサイズを揚げる事…

続きを読む

ホームも干潟もどうしたの?

2013年6月1日(土)  小潮  千鳥岸壁  ナイトゲーム
冷たい北東風が真横から吹いた、土曜日のホーム岸壁。
水温は21℃と意外に高め、潮色はクリアに見える。
良くないと言われる北東風だけど、過去には釣れた実績も有るので悲観すべき状況ではないと言い聞かせる。
キーパーサイズが出なければ、夜中に内房干潟にソル友の3A…

続きを読む

凄腕駆け込み中

2013年5月28日(火)  中潮  千鳥岸壁  ナイトゲーム
凄腕・「全日本シーバス選手権第3戦」の残り期間が1週間を切り、いまだに最終ページのランク、このままではポイントゼロ。
今週は潮周りが良いので、平日夜でも行けるときは無理しても行きたい。
が、しかーし、毎晩南風が強くて結局火曜日だけの出撃。
波しぶき浴び…

続きを読む