プロフィール
キョウマルカ
宮崎県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:203374
QRコード
カレンダー
▼ マグロ&青物の誘い その2
- ジャンル:日記/一般
青物が上がっているというポイントに到着すると、
海上をすごい鳥の群れが飛び
ベイトを探しているようで興奮せずには
居られません。
早速、
DAIKO
ヘミングウェイ HWC-710ML
を手に持ちダイビングペンシルのキャストを
繰り返すもバイトが得られず、
そうこうしてるとキャプテンJinさんから
「ボトムに反応あるね~!」とのうれしいお知らせ(^^)
潮流が速いのでFCLのロングジグ230gで底を取り
DAIKO
ヘミングウェイ HBGV-58HGB
の重厚な反発力を生かしたしゃくりで
ロングスライドを繰り返し
横っ飛びで水中浮遊中で魚にアピールし
食わせのショートピッチのしゃくりで
「ゴンっ!!」
ロッドパワーにモノを言わせてゴリゴリ巻いてくると
ナイスサイズの
「サワラじゃなくてワラサ」
(関東ではワラサって呼ぶんです)

サイズはそこそこの4~5kg級でした
同様にBevel-tさんも同サイズのワラサをキャッチ!!!


時間がたつにつれてベイトが上ずってきたのか
鳥たちが海面すれすれを飛び
ダイビングペンシルをキャストすると、
一発で水面爆発!!!
これまた同サイズのワラサ(^^)

力のこもったキャストをするBevel-tさんの横で
なんとボクは鳥をヒットさせてしまい、水中ならぬ空中でのやり取りをするハメに(爆)

宮崎に住んでたときにはこんなにも釣れるとは
思ってなかった関東近海でしたが
このような経験をさせていただいた、
Bevel-tさん
キャプテンJinさん
強者K城さん
のおかげで
最高に楽しい2011GWの思い出となりました。

海上をすごい鳥の群れが飛び
ベイトを探しているようで興奮せずには
居られません。
早速、
DAIKO
ヘミングウェイ HWC-710ML

を手に持ちダイビングペンシルのキャストを
繰り返すもバイトが得られず、
そうこうしてるとキャプテンJinさんから
「ボトムに反応あるね~!」とのうれしいお知らせ(^^)
潮流が速いのでFCLのロングジグ230gで底を取り
DAIKO
ヘミングウェイ HBGV-58HGB
の重厚な反発力を生かしたしゃくりで
ロングスライドを繰り返し
横っ飛びで水中浮遊中で魚にアピールし
食わせのショートピッチのしゃくりで
「ゴンっ!!」
ロッドパワーにモノを言わせてゴリゴリ巻いてくると
ナイスサイズの
「サワラじゃなくてワラサ」
(関東ではワラサって呼ぶんです)

サイズはそこそこの4~5kg級でした
同様にBevel-tさんも同サイズのワラサをキャッチ!!!


時間がたつにつれてベイトが上ずってきたのか
鳥たちが海面すれすれを飛び
ダイビングペンシルをキャストすると、
一発で水面爆発!!!
これまた同サイズのワラサ(^^)

力のこもったキャストをするBevel-tさんの横で
なんとボクは鳥をヒットさせてしまい、水中ならぬ空中でのやり取りをするハメに(爆)

宮崎に住んでたときにはこんなにも釣れるとは
思ってなかった関東近海でしたが
このような経験をさせていただいた、
Bevel-tさん
キャプテンJinさん
強者K城さん
のおかげで
最高に楽しい2011GWの思い出となりました。

- 2011年5月9日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 4 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント