プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:138716
QRコード
潮の変わり目はチャンス目?
- ジャンル:釣行記
皆さんもそうだと思いますが、釣行のゲームプランを立てる時、当日の潮の状況から考察する事があるかと思います
魚の活性が変化する条件として、所謂朝マヅメや夕マヅメと言われるタイミングの他に、潮の上げ下げによるタイミングが1つ挙げられるかと
今回は正に潮変わりのタイミングで答えが出た結果となりました
当日は…
魚の活性が変化する条件として、所謂朝マヅメや夕マヅメと言われるタイミングの他に、潮の上げ下げによるタイミングが1つ挙げられるかと
今回は正に潮変わりのタイミングで答えが出た結果となりました
当日は…
- 2019年12月23日
- コメント(0)
17ツインパワー
- ジャンル:釣り具インプレ
19セルテートの悲しみに?により、急遽勢いで購入してしまったシマノ17
ツインパワー4000XG
そして毎晩ハンドルクルクル回しての晩酌サイコーw
購入し約2か月が経過。使用回数は20回程。使用時間としたら、1回の
釣行で4時間と考え80時間。環境はサーフが中心ですが、波飛沫を何度も経験してます。メンテナンスは使用後…
ツインパワー4000XG
そして毎晩ハンドルクルクル回しての晩酌サイコーw
購入し約2か月が経過。使用回数は20回程。使用時間としたら、1回の
釣行で4時間と考え80時間。環境はサーフが中心ですが、波飛沫を何度も経験してます。メンテナンスは使用後…
- 2019年12月17日
- コメント(0)
「ベストフィッシュTOP5 2019」
- ジャンル:日記/一般
連日の寒さから海水温がガクッと低下し、魚や釣り人のやる気もガクッ
と落ち込んでいるような今日この頃
魚の活性自体は、水温がもう少し落ち着いてくれないと厳しいかなと思っておりますが、まだこれからです
さて、タイトル通り今回は今年のベストフィッシュTOP5という事で、改めて
写真を見ながら思い出を振り返りまし…
と落ち込んでいるような今日この頃
魚の活性自体は、水温がもう少し落ち着いてくれないと厳しいかなと思っておりますが、まだこれからです
さて、タイトル通り今回は今年のベストフィッシュTOP5という事で、改めて
写真を見ながら思い出を振り返りまし…
- 2019年12月15日
- コメント(0)
一応
- ジャンル:釣行記
早朝マイナス気温となり、今出来得る最強防寒にしても手・足が痺れる
ような寒さに
先日○○マンで、厚めのソックスを購入したんですがカバーしきれずw
以前から使用している防寒用のグローブも若干戦力不足ww
ソックスは2枚履きの、グローブはニューアイテム購入を考えなくては
ならない事態です
寒さに凍えるようだと集…
ような寒さに
先日○○マンで、厚めのソックスを購入したんですがカバーしきれずw
以前から使用している防寒用のグローブも若干戦力不足ww
ソックスは2枚履きの、グローブはニューアイテム購入を考えなくては
ならない事態です
寒さに凍えるようだと集…
- 2019年12月8日
- コメント(0)
最新のコメント