プロフィール
シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:138805
QRコード
解除後のフラット祭
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
約4ヶ月
某企業に勤めていた時以上に社畜と化し
気がつけば今年も後半戦に差し掛かろうとしている。
海外出張が軒並み取り下げられたけど、
本業と給付金のお陰でトントンまで持ってこれて本当に良かった。
いや、まだマイナスか……。
夏以降から年末にかけて
色々再始動出来そうです。
緊急事態宣言が解除され、
キャス練…
某企業に勤めていた時以上に社畜と化し
気がつけば今年も後半戦に差し掛かろうとしている。
海外出張が軒並み取り下げられたけど、
本業と給付金のお陰でトントンまで持ってこれて本当に良かった。
いや、まだマイナスか……。
夏以降から年末にかけて
色々再始動出来そうです。
緊急事態宣言が解除され、
キャス練…
- 2020年6月13日
- コメント(1)
多摩川スモールとシーバス
バチ抜けシーズン開幕している中、
あえてマイクロベイトに付いてるヤツを狙うでお馴染みのどうも僕です。
このサイズでも
きちんと喰わせて獲るのもまた面白いです、はい。
居るの分かってて釣れないとモヤモヤするので
きちんと自己完結はさせておきたい今日この頃。
さて
例年より少し早く開幕した多摩川スモール
ウグ…
あえてマイクロベイトに付いてるヤツを狙うでお馴染みのどうも僕です。
このサイズでも
きちんと喰わせて獲るのもまた面白いです、はい。
居るの分かってて釣れないとモヤモヤするので
きちんと自己完結はさせておきたい今日この頃。
さて
例年より少し早く開幕した多摩川スモール
ウグ…
- 2020年3月7日
- コメント(0)
挨拶から始める釣り
- ジャンル:ニュース
釣りをする度に
「昔は良かったな」と思う。
しかし
「昔が少し異常だったな」とも思う。
20年前の釣りマップが出て来たので
読んでいたら
「あれ?この頃からココって入れたっけ?」
とか駄目な場所が堂々とポイントとして
書かれていた。
某釣具屋だと
釣り禁止の場所のマップを掲載し
丁寧に釣り方まで教えていた。
そ…
「昔は良かったな」と思う。
しかし
「昔が少し異常だったな」とも思う。
20年前の釣りマップが出て来たので
読んでいたら
「あれ?この頃からココって入れたっけ?」
とか駄目な場所が堂々とポイントとして
書かれていた。
某釣具屋だと
釣り禁止の場所のマップを掲載し
丁寧に釣り方まで教えていた。
そ…
- 2020年1月29日
- コメント(2)
釣りフェス2020に行って来ました
- ジャンル:日記/一般
取材と言うていで
今年も足を運びました。
ぶっちゃけ去年あたりから
取材らしい取材なんてしていないが
今年は
ルビアスが気になっていたので
珍しく触りたい一心で会場に向かう。
初っ端にfishmanのブースに足を運び
今年もピン撃ちから始まる。
去年がハンドタオルで
今年はポーチだった。
Beams blancsierra3.9UL LIMI…
今年も足を運びました。
ぶっちゃけ去年あたりから
取材らしい取材なんてしていないが
今年は
ルビアスが気になっていたので
珍しく触りたい一心で会場に向かう。
初っ端にfishmanのブースに足を運び
今年もピン撃ちから始まる。
去年がハンドタオルで
今年はポーチだった。
Beams blancsierra3.9UL LIMI…
- 2020年1月20日
- コメント(1)
巻いて獲れてこそのアジング
- ジャンル:style-攻略法
自分のしている釣りは本当にアジングなのか?
と自問自答している今日この頃です。
ルアーでアジを狙うと言う時点で
アジングではあるのですが、
0.9gのジク単で
漂わせながらテクトロしている釣りを
アジングと呼んで良いのか些か疑問が残る。
巻いて獲ると大体良いサイズ。
ギガサイズじゃないけどね。
足下を漂わせると…
と自問自答している今日この頃です。
ルアーでアジを狙うと言う時点で
アジングではあるのですが、
0.9gのジク単で
漂わせながらテクトロしている釣りを
アジングと呼んで良いのか些か疑問が残る。
巻いて獲ると大体良いサイズ。
ギガサイズじゃないけどね。
足下を漂わせると…
- 2020年1月10日
- コメント(0)
釣り負った心の傷は釣りでしか癒えない
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ランカー級のシーバスとバスを連日でバラし
あぁ今年はこんな感じで終わるのかと
諦めモードでダラダラと過ごしていました。
特に津久井湖でバラしたバスは
過去最高レベルでへこんだ。
それくらいバスは特別な魚なんだなと
再認識した。
ポイント
タックルセッティング
キャスティング
アプローチ
折角イメージ通り完璧に…
あぁ今年はこんな感じで終わるのかと
諦めモードでダラダラと過ごしていました。
特に津久井湖でバラしたバスは
過去最高レベルでへこんだ。
それくらいバスは特別な魚なんだなと
再認識した。
ポイント
タックルセッティング
キャスティング
アプローチ
折角イメージ通り完璧に…
- 2019年12月9日
- コメント(0)
2019年を振り返る
- ジャンル:日記/一般
気づけば今年も残り1ヶ月となりました。
状況的に釣りには行けてあと3、4回くらいかなと
修羅場一歩手前となっている。
年末のコミケで釣り関連の本を出す予定なので
そっちが今ヤバい。
だが落とした時用の原稿は既に出来ており、
これで明日のワカサギ釣りに専念出来る。
抜かりは無い。
そんな感じで
今年も少し早いけ…
状況的に釣りには行けてあと3、4回くらいかなと
修羅場一歩手前となっている。
年末のコミケで釣り関連の本を出す予定なので
そっちが今ヤバい。
だが落とした時用の原稿は既に出来ており、
これで明日のワカサギ釣りに専念出来る。
抜かりは無い。
そんな感じで
今年も少し早いけ…
- 2019年12月1日
- コメント(0)
ライブベイト中毒と危険性
- ジャンル:日記/一般
人の釣り方に文句は言えないし言わないし
そんな権利なんて無いんですけど、
ルアー釣り有りきの特にバス相手のライブベイトは中毒性が高くて色んな意味で危険だなと感じた。
すげー簡単にすげーデケーの釣れるし
何この釣り!?もっとやりたいっ!!
と中毒性が非常に高くハマる釣り。
実際やった事のある人だけがわかる…
そんな権利なんて無いんですけど、
ルアー釣り有りきの特にバス相手のライブベイトは中毒性が高くて色んな意味で危険だなと感じた。
すげー簡単にすげーデケーの釣れるし
何この釣り!?もっとやりたいっ!!
と中毒性が非常に高くハマる釣り。
実際やった事のある人だけがわかる…
- 2019年11月30日
- コメント(0)
マキッパSNS投稿キャンペーンに参加してみた
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス)
最近、タチウオの朝練ではVJ-16と22をこまめに変えながら行くのが
定例なんですが
買うだけ買って
常にタックルボックスの中にありつつも
使われないでお馴染みだった
あのマキッパをぶん投げてみました。
と言うのも
あともう少し飛距離が伸びれば!
って場面に遭遇した今朝
加えて
フォール中での小突くアタリが多く
そ…
定例なんですが
買うだけ買って
常にタックルボックスの中にありつつも
使われないでお馴染みだった
あのマキッパをぶん投げてみました。
と言うのも
あともう少し飛距離が伸びれば!
って場面に遭遇した今朝
加えて
フォール中での小突くアタリが多く
そ…
- 2019年11月25日
- コメント(0)
秋爆から学ぶ直感的な釣りと論理的な釣り
- ジャンル:ニュース
秋爆してますか?
今年は多摩川シーバスをスルーして
青物、タチウオ、カマスで秋爆を楽しんでいます。
大体どの釣りもシーバスが絡んで来るんで
多摩川にシーバスメインで狙うより
食える魚を釣りつつシーバスも、
何て素晴らしい構成で秋の釣りを楽しんでいます。
タチウオ美味い、
イナダも美味い、
カマスも美味い、
…
今年は多摩川シーバスをスルーして
青物、タチウオ、カマスで秋爆を楽しんでいます。
大体どの釣りもシーバスが絡んで来るんで
多摩川にシーバスメインで狙うより
食える魚を釣りつつシーバスも、
何て素晴らしい構成で秋の釣りを楽しんでいます。
タチウオ美味い、
イナダも美味い、
カマスも美味い、
…
- 2019年11月10日
- コメント(1)
最新のコメント