釣りおさめ~(>_<)ゞ

仕事納めで明日から9連休♪
おりゃ~、釣り三昧じゃ~・・・
といきたいとこだけど、帰省のため今夜が強制釣り納め(T_T)
なんとしても釣ってやる。
気温1度?
ふん、知ったことか。
釣るまで帰らん。
そんな覚悟で家を出た。
バイクで走ること10分。
いつもの河口サーフに到着するころには早くも足に震えが・・・
うう、寒い・・・

続きを読む

固め釣り♪

  • ジャンル:釣行記
夜、家を出るのになかなか勇気がいる季節。
「行かなきゃ釣れん」と自分に言い聞かせ、なんとかかんとか釣り場に足を運ぶ日々・・・
でも魚はなかなか応えてくれず・・・
心が折れそうなここ最近でした(‥;)
が、
ついに努力が・・・
報われたぁ( ̄∇ ̄)
同じような写真が続くけど・・・(汗)
写真でダイジェスト♪
▲レスポンダーで表層…

続きを読む

長~いトンネル・・・

ここ最近スランプに陥ってしまった(・_・;)
魚の近くにルアーが通ってるとは思うんだけど・・・
かすりもしない日が続いてます(泣)
釣れた魚といえば・・・
チーバス10up。
この魚で写真をとって大喜びする始末。
この後、ヒラスズキ3回狙いに行って1ヒット1バラシ。
メバルを狙うも2日で1バイト。
SKFティップランを丸1日がんば…

続きを読む

SKF vol.7 ~ティップラン編③~

二週連続でいい天気に恵まれた週末。
今期3度目のSKFティップランに挑戦することに。
今回は初めてのポイント、田井ノ浜から出船です(>_<)ゞ
駐車場から直にスロープにカヤックを降ろせるので超便利♪
まずは湾内の水深5mラインを軽いエギで流してみる。
風が思いのほか無風に近く、カヤックごと流すのはちょっと難しい。

続きを読む

SKF vol.6 ~ティップラン編②~

週末に晴天。
週末に風がない。
これはビッグチャンスの到来♪
一遍の迷いもなくSKF(シーカヤックフィッシング)に決定です(>_<)ゞ
それにしても風のない週末は貴重。
こんなチャンスを独り占めしては罰が当たりそう・・・
で、かねてよりシーカヤックにご興味を持たれているというフェザントテイルさんにお声かけさせて頂く…

続きを読む

3兎追う者は・・・

  • ジャンル:釣行記
徹夜覚悟のヒラスズキ狙いの予定だったんだけど・・・
いつの間にか子ども達と共に夢の中(T_T)
連日の朝サゴシで疲れてます。
でも、早起きが日課になってるおかげで目覚ましなくても5時起床(>__

続きを読む

ワイヤーハリスの是非

日課になった朝サゴシ♪
捕獲数を積み重ねる一方、バラシの数は比較にならないほど増えていく・・・
そして刈られたジグの数も・・・
100均ジグとはいえ、やはりロストは避けたいところ。
いや、それ以上に掛けた魚はきちんと捕りたい!
「サゴシは目がイイで~」
と聞いたことがあったんで22lbからはじめたリーダーも35lb、40lb…

続きを読む

ひさびさの・・・

  • ジャンル:釣行記
落ち鮎シーズン真っ只中なのに、突然サゴシにシフトしてから早2週間。
もはや通勤経路と化したサゴシポイントは日に日に人が増え・・・
それと反比例するようにサゴシのジャンプが減っていく・・・
それでも2週間でくらったホゲリはまだ2回。
ホゲリ紙一重のところで踏みとどまる日々を続けてます。
あぁ、これっていつまで続く…

続きを読む

狩猟本能

11/9(日)
午前中はSKFでティップランに挑んだものの「ホゲリ」紙一重のイカ一杯(泣)
消化不良のまま午後からは息子と虫取り三昧。
バッタ、カマキリ、カエル、トンボ・・・
虫を追いかけるのも、か~な~り~楽しい♪
ん?
持ち帰った虫かごを眺める息子の様子がおかしい。
苦い顔・・・
虫かごを覗くと~
なるほど、カマキリお…

続きを読む

SKF vol.5 ~ティップラン編~

今年は台風がやたら多くて穏やかな天気の週末が余りなく・・・
週末にシーカヤックを出せずにモンモンとさせられ・・・
でも、ようやくひっさびさに出動できました(>_<)ゞ
今回の狙いは「アオリイカ」。
ティップランで狙います。
冷凍庫のストックが減ってきたので補充しておかねばならない。
そんなプレッシャーからどこに行く…

続きを読む