ダイ○ーモニター?

100均ジグの恩恵に預かり、夕飯はサゴシ三昧の日々。
ありがとう100均♪
ありがとうダイ○ー♪
ちょっとナイフが折れたので、100均ナイフをモニターしてみます(笑)
購入したのはコレ。
ピンクでおしゃれ。
果物ナイフです。
さや付きなので持ち運びも安心♪
さて、こいつの切れ味を試すため、なんとしてもサゴシをゲットせねば…

続きを読む

4日目は?

サゴシフィーバーに遭遇してから4日目・・・
3日目にホゲリをくらい、収束を感じないではいられない。
でも4日目は・・・
初日のフィーバーを経験した以上、つい同じポイントに向かってしまうオイラ。
吉と出るか凶とでるか・・・
ま、やってみなけりゃ分からない♪
夜明けとともにキャストを開始。
・・・
・・・
・・・
時間だけが無情に過…

続きを読む

いずこへ・・・

サゴシフィーバーから2日目。
今日も「あの夢をもう一度・・・」(笑)
とはいえ、そろそろダメかなぁ・・・
一抹の不安を覚えつつ、おんなじポイントへふらふら向かう。
うーん♪実はこの不安感がたまらないオイラ( ̄∇ ̄)
さて現着。
薄明るくなった海面は実に穏やか。
キャストを続けるも、海の中も実に穏やか(T_T)
他を廻るか・・…

続きを読む

まだいる?

サゴシフィーバーに出くわしたラッキーな日曜日。
あの夢をもう一度・・・
ふらふらと翌朝もおんなじポイントへ♪
しかし・・・
明るくなっても反応なし(泣)
まあ、あんだけのフィーバーそうは続かないか・・・
ぼちぼち移動でもするか・・・
と、考えていた矢先。
はるか沖にサゴシが飛んだ!
み~た~ぞ~( ̄∇ ̄)
粘ることに決定。
前…

続きを読む

ラッキー♪

河川のシーバスは絶好調。
なのに何故か急に違う釣りがしたくなってきた。
「あっこ行けば釣れるよな~」
って感じで釣っても味気がない。
やっぱ
「あっちはどうなんだろ?ダメかも・・・」
って感じで不安感を抱えてた方が釣れた時の喜びもひとしお。
なので、何の情報も無いまま青物調査を敢行♪
とはいえ昨年の今時期によ…

続きを読む

これぞS字系 他

  • ジャンル:釣行記
ブログ更新、ちょっとサボってしまった(汗)
ざっくりまとめて・・・
とある日、シーバス熱が最高潮に達してS字系メインで朝のサーフを打ってみるも不発(泣)
川を遡るも人だらけ・・・
ちょっとポイントを外し、流れの淀んだアシ際にギザシャッドを投入。
ん?
フックにラインが絡んでしまった。
えいっ、えいえいっ。
竿をし…

続きを読む

夜もグー(^^ゞ

  • ジャンル:釣行記
さて・・・
ええと・・・
これは確か10/27の夕まずめ。
いきなりヒット!
と思いきや・・・
石って、おいおい。
しかもフック伸びてるし・・・
しかし、よく見るとテールフックになにやら小さなウロコがひとつ♪
ベイト確認(>__

続きを読む

気分は落ち鮎♪

  • ジャンル:釣行記
台風一過でランカーと出会えた翌日。
気分は上々♪
当然のごとく朝から入水です(>_

続きを読む

いつものごとく?

  • ジャンル:釣行記
朝、はじめてのビッグベイトでファーストフィッシュをとり気分上々の夕まずめ。
なんとしてもこの増水でランカーをとりたいオイラ。
基本に立ち返り、いつもの場所で、いつものルアーを、いつものごとくキャストしていく。
すると・・・
いつもとは違う感触!
ゴゴン・・・
うっしゃ!

??
う、動かん・・・
次の瞬間、一気に引…

続きを読む

はじめてのS字系♪

  • ジャンル:釣行記
荒れ後・・・
ど~しても試したいものが。
先週、ひとめ惚れしておもわず買ってしまったS字系ビッグベイト。
エクスセンス、ギザシャッド♪
ジョイクロが欲しくて欲しくてしょうがなかった先週・・・
でも、4000円を超すルアーをバンバン投げる勇気はオイラにゃ無い。
そんな折り、別の用事で訪れた某釣具店で運命的に出会ってし…

続きを読む