ハンドメ ジグミノ―②

引越荷物をガサガサしてたらセルロース発見!
わーい!
なんで、下地コーテ ィング開始。
せっせこ、せっせこ、どぶ浸け。
次はアルミ貼りだな。

続きを読む

ハンドメ ジグミノー

サクラマスもすっかり落ち着いて来ましたね。
今年はサクラマスは不漁になると言われてましたが、残念ながら当たってしまったようですね。
各地のサクラマスやアメマスの釣果に触発されて、ハンドメを再開。
引っ越しのドタバタでセルロースが何処かに行ってしまったけど、兎に角、再開なんです。
今回は、チャレンジにな…

続きを読む

初釣りでランカーって運使いすぎ?

あましておめでとうございます。
今年もぽつぽつ更新して行きますので、お付き合い下さいね。
遅くなりましたが、先週だったかな?
やっとこさ初釣りに行きました。
正月休みに竿を持たなかったのは何年ぶりだろう?
まぁ、今年は去年以上に無理をしないで行くつもりなので、丁度良いかも。
北海道から友達のトッスが来京…

続きを読む

ルビアス3012

このログは、先日の釣行で御一緒した方への報告ログです。
絶不調でラインが全て無くなったルビアス。
帰宅して、要らないラインを巻いて見た。
やっぱり上側に寄ってる。
下側なんて、隙間が出来て下巻き見えているし。
そりゃーバックラッシュするわ。
ワッシャー二枚追加すると、
かなり、修正された。
しかし、このル…

続きを読む

リールメンテ

最近、何やらリールがシャリシャリ
先日のウェーディングで波を頭から被った?
どうもハンドル軸のベアリングが錆びたかな?
折角なので、バラシテ、
ラインローラー
メインベアリング
ハンドルのベアリング
全部交換
ベアリングはネットで買うと安いですね
ラインローラーのベアリングは、在庫切らしていたので、サブ機か…

続きを読む

ハンドメイド ルアー①

毎日、雨がよく降りますね。
昨夜、宮崎県の高鍋に大雨!ってニュースが流れて居て、かなり心配してました。
高鍋の皆さん、大丈夫ですか?
被害が無いことをお祈りしてます。
あんまり雨が多く、釣りにも行けないので、久し振りにハンドメイドやってみました。
今回は、秋の干潟でも使えるし、イトウにも使える、シャロー…

続きを読む

昨夜の釣り

最近の無理が祟ったのか、2月に入って生まれて初めてインフルにかかってしまった。
丸1日、39℃~40℃をフラフラしてました。
次の日、病院で『A』と診断され、
その場でイナビルなる粉クスリを処方される。
看護婦は、淫靡な手つきで白い粉を僕に見せつけ、なんと、今、ここで全部吸って見せてェェ~!と迫って来る。
く…

続きを読む

ブログ更新。(80アップも)

気が付けば5か月もブログ更新して無かった。
昨年は殺人的に忙しかったしね。
​後厄で、神様がチャンと試練を沢山用意してくれたしね。
 
​今年はどこまで出来るか判らないけど、
徒然なるブログでも綴ろうかと思ってます。
皆さま、お気楽、気長にお付き合い下さいね。
 
 
 
年明けて、初釣りはKURIさんと南房めぐ…

続きを読む

北海道アメマスの楽園へ

北海道に行って来ましたよ♪
昔、毎日毎日、一緒に釣りばかりしていた友人と15年振りに道東へ。
札幌から3人で5時間の車の旅。
車中は昔話で盛り上がり、あっという間に目的地に着いてしまった(笑)
北海道も高速道路が伸びて、便利になりましたねー♪
写真はイメージね
現地で更に2人の旧友と合流して、今回は5人での釣り旅…

続きを読む

チヌの凄腕

気が付いたら、「参加する」をポチッとするの忘れてた!(爆)
凄腕チヌ、終了してました(笑)
折角、釣ったのに・・・
可哀想なので、お披露目。
しかし、かっこいいぞ!
しかし、キビレしか釣れない・・・
チヌはどこへ?
 

続きを読む