プロフィール

ほらほーでぇ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:127544

QRコード

戦歴 2013年NBCチャプター徳島第3戦 優勝 2013年NBCチャプターさめうら第4戦 4位 2014年JBⅡ四国 第1戦 準優勝 2015年NBCチャプター愛媛 第1戦 3位 2015年NBCチャプター愛媛 第2戦 3位 2015年JBⅡ東条湖 第2戦 優勝 2016年NBCチャプター愛媛 第1戦 3位 2016年NBCチャプター徳島 年間3位 2017年NBCチャプター徳島 第3戦 3位 2018年NBCチャプター徳島 第1戦 5位 2018年NBCチャプター徳島 第2戦 準優勝 2019年NBCチャプター徳島 第3戦 3位 2019年JBⅡ四国 第3戦 優勝 2019年NBCチャプター徳島 年間4位 2019年JBⅡ四国 年間5位

開拓の日々

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。

昨晩は短時間だけ東かがわ方面へ

持っていくのは今回もクランクのみ

初場所を簡単にエントリーし

やってみるとダメなとこが多くランガン

感じが良さそうなとこもあるが通せるコースが少なく

ピンの釣りになってくる。

それでも綺麗に通してくると

ipabphayovu98to2hz7c_480_480-678b58f5.jpg

水中に岩が張り出している岬

水深的には2~3mくらい

やや沖からHU400で引っ張ってきてその岬に当てる感じ

もちろんゆっくりとフィネスクランキング

iocr8yhsskvvahvykjry_480_480-400e273e.jpg

まずまずの良型

次の日も仕事なんで後1ヵ所、気になるとこへ

地形的に100点の波止際にリップラップ

水深は2.5mくらいかな。

ハイシーズンなればアコウがかなり入ってきそう・・・

とりあえず地形を把握するのに1ストレッチを丁寧に攻めてみると。

cixopjstno62gr3te5j4_480_480-fab3e3ce.jpg

ガシラさん

この魚はいてくれた方が自分的にも良い。

クランクで釣れると何でも楽しいからね。

このエリアは今後の良いポイントになるに違いない。

また時間がある時にどんどん開拓していきます。


ロッド/HUMC-71M+
リール/SLX70XG
ライン/フロロ16lb
ルアー/HU-400

 

コメントを見る