プロフィール
KOZI
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:71917
QRコード
▼ 諦めない心
- ジャンル:釣行記
アオリイカを釣りたい・・・
2年ほど前から私のホームではアオリイカ不調。
こいつらが全部食べた??
カミサンの父ちゃんにに船借りて、遠征を狙いたいが、「船貸して」というと「俺も行く」と言うのは間違いなく、カミサンの父ちゃんが乗ったら、自由気ままに新規ポイントを探せず、もうアカンくなった昔の実績ポイントしか回れないのは明白。
というわけで、「仕事の大切なお客様」を招待する形で「船貸して」と言ってみる、なんとかOKを頂いた。
この釣行、3週間前からの計画なのですが、、、
直前に台風が来たりして、、、
てるてるオーズに祈ってみたり、、、
9月18日、てるてるオーズに祈りが届いた!!
ゲスト2人を乗せて出港!!
MAD ANGLERのTシャツを愛用してくれ、応援して頂いてる
「おもちゃ屋さん」さんと「mitsu」さんがゲストです。
透けるような青い空!!
心地よい秋風と爽やかな日差し!!!
そして・・・
湾内なのに強烈なうねり!!(汗)・・・
狙ってた沖目の浅瀬ポイントに近づけず。。。
近場の3年前までの実績ポイント(去年から全くダメ)で試しに竿を出すが・・・
全く反応なく、ゲストの「おもちゃ屋さん」がグレはじめる(汗)
mitsuさんはグレたりせず、ニコニコとイカが居ることを信じて諦めない。
なんて良い人だ!
しかし、その「諦めない心」を持ってしても、イカの気配を拾うことが出来ず、、
おもちゃ屋さんが、揺れる船の上から、普段隠している竿を出して「集魚剤」を撒くが効果なし(--;
招待した私の立場としては、胸が締め付けられるような思い、、
なんとかしようと、頭の中で対策をグルグル練るが、良いこと思いつかず。
再び沖に向けてアタック!!
300mで挫折、、、
西側がまだ良いという話を聞きつけたおもちゃ屋さんの情報を元に、西の方へ向かうが、、
結構な距離進んでから、「向かい風・向かい波で同じ距離を帰らなきゃいけない」ことに不安を感じて、途中で見つけた風裏の場所に避難。
各々、根魚狙ったり、チヌかシーバスでもいねえかな?などと探ってみたり・・・
私もエギでしつこく今晩のイカ刺しを狙うが、、
エギを追う姿すら見えず。
「今日はダメだったな」
「そろそろ引き上げようか」
という雰囲気がムンムンに漂い始める
この方から (笑)
そんな中、、
mitsuさんはニコニコしながら諦めない心を発揮し、トップのルアーを投げ続ける。
ピシュ!! バシャッ、ポコッ、ポコッ・・・
バチャン!!
mitsu:「クロ出たっ!!」
おも:「うそ~ん、ダツじゃねぇ?」
mitsu:「ホントですって、ほら!あそこ!!」
おも;「気のせいじゃ無いの?」
と言いつつ、準備を始めるおもちゃ屋さん。
シュビドゥビ・タッチ・ヘンシーン!!
いきなり戦闘モード!
「諦めない男」が誘い出したチヌを、見事おもちゃ屋さんがGET
いろいろ腹黒いやり取りがありーの
ドンッ!!
満面のさわやか笑顔で撮影
(mitsuさんの心情に気遣い、爽やか笑顔は伏せておきます)
さっきまでのダメダメモードを吹き飛ばす1枚。
その後も、mitsuさんのトップのルアーに激しいチェイスが度々訪れ、テンション上げ上げ。
チェイスを確認し、「まだ居ますよ!」と言うmitsuさんの横から、おもちゃ屋さんがミノー投げて、、、
ドド~ン!!
漁夫の利
ルアー:ラパラフラットラップ
いつしか、役割分担が自然になされていました。
結局、おもちゃ屋さんが2枚のクロダイ
mitsuさんはチェイス多数・バイトミス多数、で、そこそこ楽しんで貰えた様子。
終わりよければ全て良し、ということで。。。
ん??私??
私はなんだかこの日の自分の記憶が薄いなぁ・・・
自分の事が思い出せないぞ、、、
何でだろう、、、
・・・

おもちゃ屋さんに昼飯ゴチになって解散。
お疲れ様でした。
今日学んだこと
「諦めない心より、漁夫の利」
トップで誘い出したクロダイにラパラのフラットラップがスゲェ効くってことも解った。
2年ほど前から私のホームではアオリイカ不調。
こいつらが全部食べた??
カミサンの父ちゃんにに船借りて、遠征を狙いたいが、「船貸して」というと「俺も行く」と言うのは間違いなく、カミサンの父ちゃんが乗ったら、自由気ままに新規ポイントを探せず、もうアカンくなった昔の実績ポイントしか回れないのは明白。
というわけで、「仕事の大切なお客様」を招待する形で「船貸して」と言ってみる、なんとかOKを頂いた。
この釣行、3週間前からの計画なのですが、、、
直前に台風が来たりして、、、

てるてるオーズに祈ってみたり、、、
9月18日、てるてるオーズに祈りが届いた!!
ゲスト2人を乗せて出港!!
MAD ANGLERのTシャツを愛用してくれ、応援して頂いてる
「おもちゃ屋さん」さんと「mitsu」さんがゲストです。

透けるような青い空!!
心地よい秋風と爽やかな日差し!!!
そして・・・
湾内なのに強烈なうねり!!(汗)・・・
狙ってた沖目の浅瀬ポイントに近づけず。。。
近場の3年前までの実績ポイント(去年から全くダメ)で試しに竿を出すが・・・

全く反応なく、ゲストの「おもちゃ屋さん」がグレはじめる(汗)
mitsuさんはグレたりせず、ニコニコとイカが居ることを信じて諦めない。
なんて良い人だ!
しかし、その「諦めない心」を持ってしても、イカの気配を拾うことが出来ず、、

おもちゃ屋さんが、揺れる船の上から、普段隠している竿を出して「集魚剤」を撒くが効果なし(--;
招待した私の立場としては、胸が締め付けられるような思い、、
なんとかしようと、頭の中で対策をグルグル練るが、良いこと思いつかず。
再び沖に向けてアタック!!
300mで挫折、、、
西側がまだ良いという話を聞きつけたおもちゃ屋さんの情報を元に、西の方へ向かうが、、
結構な距離進んでから、「向かい風・向かい波で同じ距離を帰らなきゃいけない」ことに不安を感じて、途中で見つけた風裏の場所に避難。

各々、根魚狙ったり、チヌかシーバスでもいねえかな?などと探ってみたり・・・
私もエギでしつこく今晩のイカ刺しを狙うが、、
エギを追う姿すら見えず。
「今日はダメだったな」
「そろそろ引き上げようか」
という雰囲気がムンムンに漂い始める
この方から (笑)
そんな中、、
mitsuさんはニコニコしながら諦めない心を発揮し、トップのルアーを投げ続ける。

ピシュ!! バシャッ、ポコッ、ポコッ・・・
バチャン!!
mitsu:「クロ出たっ!!」
おも:「うそ~ん、ダツじゃねぇ?」
mitsu:「ホントですって、ほら!あそこ!!」
バシャバシャ・・・(小魚)
おも;「気のせいじゃ無いの?」
と言いつつ、準備を始めるおもちゃ屋さん。
シュビドゥビ・タッチ・ヘンシーン!!
バシュッ!!
「諦めない男」が誘い出したチヌを、見事おもちゃ屋さんがGET
いろいろ腹黒いやり取りがありーの
ドンッ!!
満面のさわやか笑顔で撮影
(mitsuさんの心情に気遣い、爽やか笑顔は伏せておきます)
さっきまでのダメダメモードを吹き飛ばす1枚。
その後も、mitsuさんのトップのルアーに激しいチェイスが度々訪れ、テンション上げ上げ。
チェイスを確認し、「まだ居ますよ!」と言うmitsuさんの横から、おもちゃ屋さんがミノー投げて、、、
ドド~ン!!
漁夫の利
ルアー:ラパラフラットラップ
いつしか、役割分担が自然になされていました。
結局、おもちゃ屋さんが2枚のクロダイ
mitsuさんはチェイス多数・バイトミス多数、で、そこそこ楽しんで貰えた様子。
終わりよければ全て良し、ということで。。。
ん??私??
私はなんだかこの日の自分の記憶が薄いなぁ・・・
自分の事が思い出せないぞ、、、
何でだろう、、、

・・・

おもちゃ屋さんに昼飯ゴチになって解散。
お疲れ様でした。
今日学んだこと
「諦めない心より、漁夫の利」
トップで誘い出したクロダイにラパラのフラットラップがスゲェ効くってことも解った。
- 2013年9月20日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント