プロフィール
KOZI
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:71901
QRコード
▼ 荒れてるな・・・
- ジャンル:日記/一般
4月7日、カミサンと娘が家出。
残された息子と金沢へ向かう。

大荒れの天気、無料になった「のと里山街道」を使わず、下道で移動。
海浜、、じゃなかった里山街道は横風がハンパないので・・・

下道を走ってて、途中で見かけた
「ミートソースオムうどん」が気になって気になって・・・
ミートソースに絡めてから卵を巻くのか、卵を巻いてからミートソースなのか?
どっちなんだろう?と考えてるうちに金沢到着。

目的地は産業展示館4号館
北陸フィッシングショーです。

着いたなり、子供は「あっち行ってみよう」「次はコッチ」と興味深々。

基本的に水槽とかあれば覗かずには居られないのだ。

水槽に入れてあるルアーを見て、
「なんだぁ、ニセモノの魚やし!」と生意気なことを言ってみたり。。
と、まあ、ウロウロしてたんですが、なかなか1箇所にジッとはしていられない(汗)


フラッと通った所がVAGABONDのブース。
あっ、上田さんだ!と会釈するが、お話までは出来ず・・・
上田さんはVAGABONDののテスターで、ラジオ七尾で釣り番組をされてる方なのですが、本業の方で作られてるリールのハンドルノブが凄いのです。

これは、私の職場にあったモノの写真ですが、
本漆の金蒔絵ハンドルノブなのです。
写真だとちょっと安っぽくみえちゃうな・・・
写真の物は「トルシープガレージ」さん限定で販売されたモノで、現在は入手不可。
現在トルシープガレージさんでは「鬼手仏心 桜漆ノブ」というモデルを注文販売されています。
http://trcp-garage.com/shop/products/detail.php?product_id=120

続いてはPROXさん、ココでは何故か子供がフィッシュグリップに食いついて、その間にメーカーの方とお話出来ました。
娘のタックルがPROXなのです。

とにかく、カラーリングで女の子にウケがいいモデルがあるので(^^)
で、リールが思ったより大きいこと、スプール形状がPEラインではトラブルが出そうなことなど伝え、女の子に喜んで貰えそうなリールが他に無いか?を聞くと、、、

MEGASPIN SP-X
というのを勧めてくれました。
が・・・8,000円くらいするのね、、、(汗
持った感じ・回した感じ、では、確かに今の子供のリールより上質感はあるんだけど、、

ラパラブースの前を通って、、、無人??
テスターの「おもちゃ屋さん」居てたらCD7の新型のこととかルアーの使い方とか教わろうと思ってたのに、、残念
ノースクラフト・ラパラブースを通過して、583石川ブースにたむろしてる知り合いに挨拶に行こうと思ったら・・・
子供が「図書館行こうよ~」とゴネだした。
1時間足らずで撤収(--;
帰り道にある「海みらい図書館」に寄る。

地元の図書館に有る恐竜図鑑を読み(見?)尽くしたので、金沢の図書館で恐竜の本を探したかったらしい。。
まあ、そんな感じで、息子との二人旅は終了。
道が混む前に早めに帰ったら、カミサンと娘が居た。
家出じゃなかったのか(^皿^)
しかし、、、
ミートソースオムうどん、、、
気になるな。
残された息子と金沢へ向かう。

大荒れの天気、無料になった「のと里山街道」を使わず、下道で移動。
海浜、、じゃなかった里山街道は横風がハンパないので・・・

下道を走ってて、途中で見かけた
「ミートソースオムうどん」が気になって気になって・・・
ミートソースに絡めてから卵を巻くのか、卵を巻いてからミートソースなのか?
どっちなんだろう?と考えてるうちに金沢到着。

目的地は産業展示館4号館
北陸フィッシングショーです。

着いたなり、子供は「あっち行ってみよう」「次はコッチ」と興味深々。

基本的に水槽とかあれば覗かずには居られないのだ。

水槽に入れてあるルアーを見て、
「なんだぁ、ニセモノの魚やし!」と生意気なことを言ってみたり。。
と、まあ、ウロウロしてたんですが、なかなか1箇所にジッとはしていられない(汗)


フラッと通った所がVAGABONDのブース。
あっ、上田さんだ!と会釈するが、お話までは出来ず・・・
上田さんはVAGABONDののテスターで、ラジオ七尾で釣り番組をされてる方なのですが、本業の方で作られてるリールのハンドルノブが凄いのです。

これは、私の職場にあったモノの写真ですが、
本漆の金蒔絵ハンドルノブなのです。
写真だとちょっと安っぽくみえちゃうな・・・
写真の物は「トルシープガレージ」さん限定で販売されたモノで、現在は入手不可。
現在トルシープガレージさんでは「鬼手仏心 桜漆ノブ」というモデルを注文販売されています。
http://trcp-garage.com/shop/products/detail.php?product_id=120

続いてはPROXさん、ココでは何故か子供がフィッシュグリップに食いついて、その間にメーカーの方とお話出来ました。
娘のタックルがPROXなのです。

とにかく、カラーリングで女の子にウケがいいモデルがあるので(^^)
で、リールが思ったより大きいこと、スプール形状がPEラインではトラブルが出そうなことなど伝え、女の子に喜んで貰えそうなリールが他に無いか?を聞くと、、、

MEGASPIN SP-X
というのを勧めてくれました。
が・・・8,000円くらいするのね、、、(汗
持った感じ・回した感じ、では、確かに今の子供のリールより上質感はあるんだけど、、

ラパラブースの前を通って、、、無人??
テスターの「おもちゃ屋さん」居てたらCD7の新型のこととかルアーの使い方とか教わろうと思ってたのに、、残念
ノースクラフト・ラパラブースを通過して、583石川ブースにたむろしてる知り合いに挨拶に行こうと思ったら・・・
子供が「図書館行こうよ~」とゴネだした。
1時間足らずで撤収(--;
帰り道にある「海みらい図書館」に寄る。

地元の図書館に有る恐竜図鑑を読み(見?)尽くしたので、金沢の図書館で恐竜の本を探したかったらしい。。
まあ、そんな感じで、息子との二人旅は終了。
道が混む前に早めに帰ったら、カミサンと娘が居た。
家出じゃなかったのか(^皿^)
しかし、、、
ミートソースオムうどん、、、
気になるな。
- 2013年4月9日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント