プロフィール

桜 三平太

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:568699

QRコード

in函館です

函館ドックに入って3日目です(^○^)







ドックに向かう前の苫小牧で、マルチ戦がはじまったのでまずはアブラコ先生を


5s8mvuyx9m4hbnuhcpas_920_518-3279dc6b.jpg


30分くらいしか時間がなかったけど



なかなかのサイズがつれました(^^)v











次に苫小牧で狙える魚種はカレイなので





ジグヘッド7gにパルスワームで





ずる引きして砂煙をあげてアピールしてから





少し浮かせてフォールでヒットo(^o^)o


ueb8cxicuf3adtfkzvup_920_518-2616ac40.jpg


ブラーの引き釣りみたいな感じでやってみましたが、なかなか釣れるもんじゃなかったです(^^;









そうしていると通常運行が終わり函館ドックに向けて出港(^^)/





夜に函館沖でアンカーをうって錨泊




朝に函館港口を撮影


hu27eanbjg4ispipvjg9_920_518-03046d95.jpg


遠くに駒ヶ岳がみえます










後ろには函館山


yzfxp2xo9v6scw7y5r4m_920_518-2b8d71b0.jpg


この日は効力試験といって船の車検みたいな検査があり、昼に終わってからは次の日からはじまるペンキ塗りに備えての目張りなどして終了






夕方に函館ドック構内にある寮に移動






初日は朝早くから忙しいのに会社の飲み会が始まり(;´д`)


mjpuj6aihghuiebwscg8_920_518-a5d850e8.jpg


函館駅前通りにある大門ビルの魚丸





厚焼き玉子がオススメです(^○^)








ドライドックと言って船が完全に水からでます


ew6bvnx3csyi5ibcimnj_920_518-8dd2f814.jpg






函の入り口を封鎖して水を全てポンプで排出して


uxbbsrzr8hui786tf8yy_920_518-a8e42568.jpg








舵とプロペラを整備中でした


etr4o59g3yusftded4ze_920_518-4d10ea71.jpg


さすがにこういうのは業者さん任せですが、自分達は居住区まわりのペンキ塗りや車輌甲板などのレーン引きなどいろいろあります( ̄▽ ̄;)




エンジンの人達はエンジンを全て分解整備してます






それでも朝8時~夕方5時までの陸上生活なので仕事が終わったら自由時間(*^^*)





初日、2日目は雨で釣りしませんでしたが(-_-;)





今日、やっと晴れたので夕方ちょっとだけ






去年はあんなに釣れたのに今年はさっぱり!Σ(×_×;)!





はや巻きスイミングでやっとデカイのがヒットしたけど、掛かり所が悪くぶち抜き失敗で口切れバイバイしちゃいました(T-T)




ボーズは嫌なので残業(笑)





チビソイは裏切らないですね(^ω^)


7pdw4ozi286fu4mdsfhv_920_518-f94f48f6.jpg


16日まで函館ドック頑張ります(^^)d








終わったら釣りしますけどね(笑)



からの投稿

コメントを見る