プロフィール
桜 三平太
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:577139
QRコード
▼ 全くダメな日。
今日はマダイ初挑戦の日(^O^)
しかし結果はタイトル通りです(┳◇┳)
16日の夜に八戸でメンバー(マダイ名人と同僚もう1人)と合流し、17日01時に約180キロ走って津軽半島の先端付近の三厩港に到着!
朝、5時に出港

マダイ名人の知り合いで貸し切りにしてくれました(^w^)
船頭さんとメンバーの3人でスタート!
が、天気は雨模様でした(-_-#)
しかも肝心のマダイ君は渋く、あがって来たのは

オニカサゴ!

マダイ名人が言うには滅多に釣れる魚じゃないらしいです。
しかし今日は大漁(?_?)
続いてコイツら

カナガシラ!足がはえてる変な魚(^_^;)
同じ赤い魚でもコイツが釣りたかった!

昼11時半のあがりまでに釣れた魚は、
自分が
オニカサゴ2、カナガシラ2で終了!
マダイ名人は
37センチマダイ1匹にアブ1、マゾイ1、オニカサゴ3、カナガシラ1でした。
もう1人の同僚はチビ鯛1、オニカサゴ2。小さくてもマダイ釣れて羨ましいです(^_^;)
船頭さんが47(スゲッ!)とチビ鯛1、オニカサゴ2でした!
こんな結果で納得できるはずもなく、150キロ走って昨日の六ヶ所村へ!
15時半頃にスタート!
しかし!状況があまり良くない!
16時にやっとヒット!でも取り込み寸前でバラシタ(;_;)
その後豪雨になって終了!
ホントにダメな日
しかし結果はタイトル通りです(┳◇┳)
16日の夜に八戸でメンバー(マダイ名人と同僚もう1人)と合流し、17日01時に約180キロ走って津軽半島の先端付近の三厩港に到着!
朝、5時に出港

マダイ名人の知り合いで貸し切りにしてくれました(^w^)
船頭さんとメンバーの3人でスタート!
が、天気は雨模様でした(-_-#)
しかも肝心のマダイ君は渋く、あがって来たのは

オニカサゴ!

マダイ名人が言うには滅多に釣れる魚じゃないらしいです。
しかし今日は大漁(?_?)
続いてコイツら

カナガシラ!足がはえてる変な魚(^_^;)
同じ赤い魚でもコイツが釣りたかった!

昼11時半のあがりまでに釣れた魚は、
自分が
オニカサゴ2、カナガシラ2で終了!
マダイ名人は
37センチマダイ1匹にアブ1、マゾイ1、オニカサゴ3、カナガシラ1でした。
もう1人の同僚はチビ鯛1、オニカサゴ2。小さくてもマダイ釣れて羨ましいです(^_^;)
船頭さんが47(スゲッ!)とチビ鯛1、オニカサゴ2でした!
こんな結果で納得できるはずもなく、150キロ走って昨日の六ヶ所村へ!
15時半頃にスタート!
しかし!状況があまり良くない!
16時にやっとヒット!でも取り込み寸前でバラシタ(;_;)
その後豪雨になって終了!
ホントにダメな日
- 2011年9月17日
- コメント(11)
コメントを見る
最新のコメント