プロフィール

KOUGA

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (6)

2019年11月 (1)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (8)

2016年10月 (1)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (3)

2013年11月 (4)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (8)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (2)

2012年11月 (2)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (1)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:423663

QRコード

次世代SAOの仲間と♪

  • ジャンル:釣行記
おひさしぶりです!!
少し遅くなりましたが、先月末
次世代シーバスアングラ-オーディション仲間である松永くんと、山口県から遥々駆けつけてくれた藤田くんとの再会
プラなんて時間はなく、風の噂を便りに3人で奔走………笑
初日のタイムリミット寸前の夕マズメに
『藤田くんに釣らせる!!』
というmissionをクリア
ショアラインシャイナーZバーティス140Fに…

続きを読む

雨の天草

  • ジャンル:釣行記
久し振りの熊本
天草
週末でどこもアングラーで賑わっており、そろそろ天草シーバスも最盛期に入りそうな雰囲気
空いているポイントをランガンするが、コノシロはいるもののシーバスの気配が、ない……
雨もひどく振ったり止んだりとスカッとしない空
ようやく雰囲気のあるところを見つけてロッドを振る
しばらくすると強い…

続きを読む

ブランドリバー九頭竜川

  • ジャンル:釣行記
秋の3連休
大阪から飛び出し、行って来ました
福井県九頭竜川
ダイワ次世代シーバスアングラーファイナリストの同士、福井県在住の橋本隆志氏との初めてのタッグ
九頭竜のサクラマスにも精通し、もちろんのこと、清流ランガンスタイルでとてつもないシーバスの釣果を叩きだしている
日本海に面した磯も彼の得意フィールド…

続きを読む

先日の雨の影響は?

  • ジャンル:釣行記
木曜日は荒れに荒れ 
金曜日に大雨の影響がどのように影響しているのか、気になるいつも通うフィールド
いつもと同じタイミングを狙いスイッチヒッター85Sで探るも……反応が無い……
大雨の影響でいい濁りは出でいるが、水温がとても冷たくなっており、北風でとても冷たい空気が水面をなでている状態……。
普段いないベイトは…

続きを読む

アウェイ シーバス探して1週間

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです
何かと忙しく大阪に出張して1週間……
もちろん、可能な限りシーバスを探しています
大阪へは3年前、4年前にもおとずれたことがあり久しぶりのフィールド
行動範囲が限られるため、なかなかたくさんのポイントを、巡ることができませんが少ないポイントをじっくり攻めることにしています
そして、1日目

続きを読む

天草ボートシーバス……越えたか?……

  • ジャンル:釣行記
こんにちは
昨日は天草界隈でボートシーバスゲームに行ってきましたー!!
状況は……風が爆……で……笑
そんな中でも問題なく出船
今回は夏から接岸している5㌢前後のイワシに着くシーバスを狙います
朝日が昇る前からオープンエリアでキャストを開始しましたが、辺り一面……ヒラ祭り……ターポンの方の。笑
早朝からキャストす…

続きを読む

リバーシーバス

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの熊本シーバス探し
実に3ヶ月近く……ご無沙汰しております。笑
熊本は前線の雨によっていい濁りと増水のようです
梅雨時期に釣りが出来なかった分、増水中の河川の釣りが出来てラッキー
満潮から下げ始めてキャスト開始  
増水で全体的に流れは強めではあるもののメリハリの効いた流れ!
 
ほぼクロスにクロス…

続きを読む

8月 ポンペイ編

  • ジャンル:釣行記
8月3日
パラオからおよそ1ヶ月
ミクロネシア連邦 ポンペイ島
ここは1年ぶり。
ここは内陸部では年間降雨量9,000-10,000mmにも達するほどの世界最強も過言ではない雨の国。
パラオに続き、低気圧の接近で釣行は厳しいかと思われましたが……
日頃の行いがいいのか
いざ、出撃です
晴れ渡る空、透き通る海面
いい日になり…

続きを読む

7月パラオ釣行

  • ジャンル:釣行記
7月8日
2月の記憶が新しいパラオ
http://www.fimosw.com/u/kooga/v3c6zv793fsad4
それは夢が叶った瞬間でもありました
それからおよそ5ヶ月ぶりにパラオへ
台風の発生海域に近いパラオは案の定、台風・熱低の3連チャンのやっと過ぎ去ったタイミングでの釣行
天気は選べませんものね
当日は晴天に恵まれながらも外洋の…

続きを読む

リバーシーバス♪

  • ジャンル:釣行記
おひさしぶりです♪
熊本だー
昨日は梅雨前線の影響で増水し濁りがある河川へ行ってきました
まず入ったポイントは増水で濁り、雰囲気はすごくよかったものの、急激な水温低下のためか「増水だから」と入ってきた魚がいないよう……
リアルスティール26でボトムを小刻みなリフト&フォールを入れながら転がすと反応がありましたが………

続きを読む