プロフィール
KOUGA
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:426020
QRコード
お久しぶりの元気シーバス♪
- ジャンル:釣行記
しばらく北海道の氷点下で鍛えられたので、熊本の寒さは余裕かなっ
なんて、思っていましたが、寒いもんは寒ふい。わら
ふらふらとポイントを巡りながら釣りばをうろうろ、、、
夜になると、流石に十二月で冷え込み方もなかなか
とりあえず撃ちやすいポイントへ
流れがストラクチャーにあたりたるみが作られているところへモンス…
なんて、思っていましたが、寒いもんは寒ふい。わら
ふらふらとポイントを巡りながら釣りばをうろうろ、、、
夜になると、流石に十二月で冷え込み方もなかなか
とりあえず撃ちやすいポイントへ
流れがストラクチャーにあたりたるみが作られているところへモンス…
- 2016年12月10日
- コメント(1)
再開
- ジャンル:釣行記
久しぶりのブログ更新です!!
ここ最近は、といいますと、、、
仕事で行った石川県にてまさかの奥能登磯マル釣行
わざわざ福井から橋本くんが駆け付けてくれたり
あいにくの凪ぎでシーバスの入りが悪かったようで、タイムリミットが迫るに連れてなんとか時化が起き始め、、、
ゴジラに圧倒されたり、、、
その次の北海道…
ここ最近は、といいますと、、、
仕事で行った石川県にてまさかの奥能登磯マル釣行
わざわざ福井から橋本くんが駆け付けてくれたり
あいにくの凪ぎでシーバスの入りが悪かったようで、タイムリミットが迫るに連れてなんとか時化が起き始め、、、
ゴジラに圧倒されたり、、、
その次の北海道…
- 2016年12月9日
- コメント(1)
磯デイゲーム♪
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです!
今回は他県の磯へ行ってきましたー!!
午前中は太陽が本気モードで、ウェーダーの中がびしょびしょになるレベルに……笑
午後、潮が上げ潮に変わり、天気も曇り空が広がり始めてきました!!
上げ潮に乗り、浅場の藻場へ差してくるシーバスに狙いを定め、モアザンソルトペンシル95Fで、藻場の切れ目やブレ…
今回は他県の磯へ行ってきましたー!!
午前中は太陽が本気モードで、ウェーダーの中がびしょびしょになるレベルに……笑
午後、潮が上げ潮に変わり、天気も曇り空が広がり始めてきました!!
上げ潮に乗り、浅場の藻場へ差してくるシーバスに狙いを定め、モアザンソルトペンシル95Fで、藻場の切れ目やブレ…
- 2016年10月3日
- コメント(4)
南国ボートキャスティング
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです
今回は1年ぶり
ミクロネシア連邦ポンペイ島
狙うはもちろんジャイアントトレバリー
天候に恵まれ出船
北回りで、島の東側へ
最高の景色に癒されながひたすらキャストを繰り返す
ムラムラポップでポコポコしていると左から黒い影が弾丸のごとくムラムラポップを強襲
一瞬でGTだとわかった
強烈なパワーでロ…
今回は1年ぶり
ミクロネシア連邦ポンペイ島
狙うはもちろんジャイアントトレバリー
天候に恵まれ出船
北回りで、島の東側へ
最高の景色に癒されながひたすらキャストを繰り返す
ムラムラポップでポコポコしていると左から黒い影が弾丸のごとくムラムラポップを強襲
一瞬でGTだとわかった
強烈なパワーでロ…
- 2016年8月17日
- コメント(3)
幻の桜を咲かせて
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです、皆様。
年度末に慌ただしい日々かとお察しいたします。
私はと言いますと、3月中頃に仕事で北海道函館に
いや~時間があまり無く、一気に函館食べてきました笑
ラストナイトには、釣りで繋がった北海道在住のお友だちと短時間ではありますが釣りに出掛けましたよ
結果は……。
ですが、釣り場で
「チカ」と…
年度末に慌ただしい日々かとお察しいたします。
私はと言いますと、3月中頃に仕事で北海道函館に
いや~時間があまり無く、一気に函館食べてきました笑
ラストナイトには、釣りで繋がった北海道在住のお友だちと短時間ではありますが釣りに出掛けましたよ
結果は……。
ですが、釣り場で
「チカ」と…
- 2016年3月29日
- コメント(1)
ショアラインシャイナーZバーティス
- ジャンル:釣行記
こんばんは‼
最近は
暖かかったり寒かったりと急激な天候の変化に体調を崩されてないですか?
晩秋から海のシーバス狙いが多くなり、年明けからも寒~い海へアフターシーバスを探す釣行ばかりです
特に地元天草の各瀬戸付近で釣果が出ています
そんな海シーバス探しで、私の釣りの主力となるのが
『ショアラインシャイナー…
最近は
暖かかったり寒かったりと急激な天候の変化に体調を崩されてないですか?
晩秋から海のシーバス狙いが多くなり、年明けからも寒~い海へアフターシーバスを探す釣行ばかりです
特に地元天草の各瀬戸付近で釣果が出ています
そんな海シーバス探しで、私の釣りの主力となるのが
『ショアラインシャイナー…
- 2016年2月20日
- コメント(2)
長崎へ♪
- ジャンル:釣行記
またまた山口県から藤田くんがヒラスズキを求めて熊本へ
そして、プリンス松永くんと共に(о´∀`о)
なかなか時化が期待されない中、思いきって長崎へ
藤田くん、見事長崎にて初ヒラスズキをキャッチしてくれましたぁ(///∇///)
ショアラインシャイナーZ140F
『人生初のヒラスズキを釣りたい』
という藤田くんの夢が叶った瞬間…
そして、プリンス松永くんと共に(о´∀`о)
なかなか時化が期待されない中、思いきって長崎へ
藤田くん、見事長崎にて初ヒラスズキをキャッチしてくれましたぁ(///∇///)
ショアラインシャイナーZ140F
『人生初のヒラスズキを釣りたい』
という藤田くんの夢が叶った瞬間…
- 2016年2月13日
- コメント(4)
アフターシーバス
- ジャンル:釣行記
大雪の後、大雨だった先週みなさんお元気でしたかー?
大雨の影響で、天草の海の色は……なんというか……海の青に乳白色濁りが
混じりすんごいことに
そんな中でもシーバスを探して天草界隈へ
ひどい濁りのため、なるべく潮通しが良くて潮の入れ替わりが早そうなエリアへ
風も強くなかなかつらい状況ではありましたが流れと根…
大雨の影響で、天草の海の色は……なんというか……海の青に乳白色濁りが
混じりすんごいことに
そんな中でもシーバスを探して天草界隈へ
ひどい濁りのため、なるべく潮通しが良くて潮の入れ替わりが早そうなエリアへ
風も強くなかなかつらい状況ではありましたが流れと根…
- 2016年2月3日
- コメント(2)
新年ランカーヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます
新年最初のシーバス探しでは
見事にせいごの猛攻をくらい釣りはじめとなりました
そして、今回。
「今しかない!」という事態が起こり……急きょ……ナビでの所要時間
5時間
大分県に行って参りました
2016年初県外遠征です
ナイトから朝マズメにかけてヒラスズキ探し
連日天気が良く、ベタ凪…
新年最初のシーバス探しでは
見事にせいごの猛攻をくらい釣りはじめとなりました
そして、今回。
「今しかない!」という事態が起こり……急きょ……ナビでの所要時間
5時間
大分県に行って参りました
2016年初県外遠征です
ナイトから朝マズメにかけてヒラスズキ探し
連日天気が良く、ベタ凪…
- 2016年1月6日
- コメント(4)
最新のコメント