プロフィール

KOUGA

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (6)

2019年11月 (1)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (8)

2016年10月 (1)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (3)

2013年11月 (4)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (8)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (2)

2012年11月 (2)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (1)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:423718

QRコード

束の間の休息……

  • ジャンル:釣行記
仕事で北へ。。。。
釣りの準備は出来ずにきており……ちーん
となるはずが、昨年仲良しさんになったくりっぱさんがタックルやらウェアやらを貸して下さり、向かった先は北海道は内浦湾!!通称噴火湾!!
北海道の夜桜も見て、短時間で爆風&寒すぎでしたが
エゾメバル
クロソイ
マゾイ
など初めて見る魚に出会えました♪
釣…

続きを読む

初めて

  • ジャンル:釣行記
先日、初めてのロケでアウェイ山口県へ行って参りました
いろんなものを見て、聞いて、感じて。
夢のようで、だけどすごくいい3日間でした。
これは思い出の1枚。
必然な出会いというやつです。
それから熊本へ帰り、山口のことを思い出すとなんだか不思議な感じがして、ふわふわ……と変な感じです。笑
昨日は、用事のた…

続きを読む

プリスポーン90超鱸

  • ジャンル:釣行記
こんにちは
先週末から天気が崩れてきてますねー!
梅雨か!!ってくらい雨も激しかったかな
その合間に天草周辺地磯へシーバス探しです
入りたいところは連日漁船が入り、ハイプレッシャーが続き、なかなか魚を追い詰めることができなかったです
そんな時は
小型の魚が増え
なかなかサイズUPが見込めない
こんなのが釣れ…

続きを読む

ショアラインシャイナーZ120バーティスF

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのシーバス釣行
アフターシーバスを探しにふらっと
シーバスのラインってこんなに細かったっけ?なーんて感覚ボケしてみたり
今回活躍してくれたのはショアラインシャイナーZ120バーティスF
新しく備わったHGS(ウェイトが前方へ移動後、ウェイトを簡易的に前方で固定)
これにより流れの変化でウェイトがちょこちょこ移動すること…

続きを読む

パラオ釣行

  • ジャンル:釣行記
1年ぶりのパラオ♪
1日限りの釣行ですが、今回は天気も良く南国らしいシチュエーションを楽しめそうです
向かうは南。ペリリュー
午前はペリリューに向かいながらアウトリーフをなめるようにキャスティング
なかなかGTの反応は薄く、
バラフエに
バラクーダなどにぎやかにすぎました
そんななか前田さんに
小さめのGTをキ…

続きを読む

ヒラ納め

  • ジャンル:釣行記
今年の磯ヒラ釣行最後の今日。
潮も天気も選べません。出たとこ勝負です…なーんてね
着いてみるといい風
潮が引くと共にサラシが広がる
が、やっぱりサラシにも根にも魚は着いておらず…
サラシも出来はじめで澄んだ潮。ベイトも…
ならばと…
やはり流れの中に
フルキャストし沖の流れを探ると
サラシにでてくるほど活性が良…

続きを読む

天草のマルスズキ~

  • ジャンル:釣行記
昨晩から先輩と磯丸に行ってきました
シーバスたちは産卵のために旅立ったであろう天草某エリア。
先月のような群れはもういないみたい
まだ旅だってない個体をどーにか!!とランガン
が、寒さを和らげるために…
海老天うどん
が、すくってみたらそばでした…。
そんなこんなでやる気回復~
潮止まりからの上げっぱな約1…

続きを読む

天草ヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの熊本
爆弾低気圧後のベストな日には行けず…
当日はヒラ日和とは程遠い…澄んだ潮…
シーズンだからどっかにいるんだ
なーんて気合いを入れながら探っていく
やはりちょろっとしたサラシには魚はいない。
そんな中トップにヒラスが飛び出した
一度きりかい
そのタイミングで5㎝ほどのベイトを発見
潮通しの良い岬…

続きを読む

北海道の冬の始まり

  • ジャンル:釣行記
昨日、数年前からフィーモで繋がりのあった北海道在住のくりっぱさんと初対面
ロックフィッシュや鮭、鱒をメインに北海道を楽しんでらっしゃる方です
当日は夜に集合したのですがあいにくの…強風…。今にも降りだしそうな空…
フィールド全て向かい風という
そんな中、小場所をランガン
厳し状況の中、魚に出会うことができまし…

続きを読む

北海道らしい

  • ジャンル:釣行記
先週、初めての鮭釣りに挑戦。
鮭はこの時期遡上のため河口付近に接岸。海水から真水に体を馴らすためしばらくそのエリアを回遊しているらしい。
仕掛けは、浮きにスプーン+タコベイト
これが基本らしい
これにエサを付けるとなお良いらしい
が今回はエサ無しで
鮭は終盤…と新聞やラジオ
霊峰、恵山を遠くに見ながら大海原…

続きを読む