プロフィール
SestoSento
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:25477
QRコード
▼ 爆裂ヒラスズキ!!!!!!!!!!!!
- ジャンル:日記/一般
昨日の夜2時間かけてログを書いてて最後に間違えて消しちゃいました(T_T)
土日の休みだったので金曜夜中からSASAと出撃!!
SASAは先週日曜にヒラ3本釣っているので気分上々
自分はもう1か月以上ヒラ釣ってません(@_@;)ほぼ毎週行ってるんですが・・・
土曜は波が微妙な予報だったので新規ポイント開拓したり日曜に入るポイントチェックしたり
とにかく寒かった!!完全に冬でした・・・
とある磯で鳥山!カラスやトンビもぐーるぐる!
まさか!と急いで磯へ!
するとカタクチぶち上がり!!
横風爆風で波かぶりながら
期待してキャストするも何も無しm(__)m
土曜の部は終了し、ラーメン食べながら明日の作戦会議
夜にはペガさんとも合流し、イワシがぶち上がってた磯の近くに朝イチ入ることに・・・
現地で就寝
そして日曜日
「コンコンッ!コンコンコン!起きろ~!!!」と窓ガラスを叩くペガさん
空をみると薄明るい
・・・
「やっべ!!寝坊だ!」
と外へ出ると昨日よりも気温は寒く雨も降っている
急いでウエットに着替えて磯へ
運良くまだ誰も入っていない
SASAはお手軽に手前から
自分とペガさんは泳いで前へ出る
足元にはブチ上がるカタクチ!!!
するとすぐに!
S「ひっとぉぉぉ~!!」
俺&ペガ「・・・・」
キャッチしたのは70UPのヒラスズキ!
期待しキャストするも自分とペガさんは80UPマル(@_@;)
ルアーはX-80マグナムにて!ペガさんはハイドシャロー!
写真も撮らず即リリースw
ポイントをズラしシンペンでピンを通すとゴン!!
一気に根から引きずり出す

キャッチしたのは81センチのヒラスズキ!!!自己記録更新!
そして初めての80UPランカーヒラ!!ここまで長かった・・・
ヒットルアーはバンジーキャストのキビナゴ!!
今度はペガさんヒット!!
いきなり怪物出現
80センチのヒラメ!!!ハイドシャローにて!
その後に自分がロウディーで70UPのヒラゲット!!
写真撮る事も忘れ
するとペガさんが
ぺ「ヒット!!」
楽々足元まで寄せてきたので
「マル??」
取り込もうと自分がラインの先を見ると・・・
化け物ヒラスズキ!!!!
いきなり暴れだすヒラ!
2人して「デケェェェェェェェーーーーー!!!!」
SASAも飛んできて
3人で「デケェェェェェェェェェェェェーーーー!!!!」
少し手こずったがなんとかキャッチ
今までに見たことない
ヒラスズキ

95センチの怪物!!ルアーはハイドシャロー!
凄すぎ!!
魚をキープする為タイドプールまで戻り小休憩して再開
SASAは泳いで前へ
自分とペガさんは手前から
ヒラメ狙いで根際を通してくと
「ゴンッ!!」
一瞬ヒラメかと思いきや
70UPのヒラスズキ!!ハイドシャローの銀粉ゴールドレインボーにて!!
サラシも流れも微妙な場所で食ってきましたw
イワシについてたんでしょうか?
さっきデカイヒラが出たポイントへ一人で泳ぐ
数投目
根と根の間の奥へキャストしスローに引いてくる
根の際にきたとこで
「コンッ・・・ガツッ!!」
重々しいバイト!!
根の際でデカイヒラスズキがエラ洗い!!!
強引に根から引きずり出して、一人だったので慎重にやり取り!
足元まで寄ると
あまりの大きさに少しテンパるものの・・・
どーにかキャッチ!!!
またまた
やってしまいました!!

銀ピカのカッコイイ魚体!!

足も震えるガクガクサイズ
91センチ!!!!!!

ヒットルアーはトゥルーラウンドのセグロオレンジベリー!!
フックはもちろんSP-MHの1番にチェンジ!!
81センチを釣った時点で1か月以上ホゲてたのがすべて吹っ飛びましたが
ここまでくると
一生分のヒラ釣ってしまった気分です(@_@;)笑
満足でSASAと交代!
少しするとヒット!!
S「やっと80超えゲットーーーー!!」

計測すると79センチ!!サスケ剛力にて!
S「・・・チクショー!!」
みんな感覚狂ってます(T_T)
反応が薄くなってきたので、ペガさん最終兵器ゴム野郎にて一撃!!

自分もヒットするがマル・・・

痩せてて小さく見えますがサイズは結構長いです!w
トゥルーラウンドのコボラにて!
雨も強くなり寒さも限界なのでここで終了!!
風向き、ベイト、波と全ての条件が揃ってる中
最低でも波とサラシのタイミング
本当にピンで通さないとヒラはバイトしてくれませんでした!!
自分はヒラ4本!70UP×2、81、91センチとマル2本
SASAはヒラ2本!70UPと79センチ!ヒラメ60センチにマル2本
ペガさんはヒラ2本!83と95センチ!ヒラメ80センチにマル1本
4時間弱でこの釣果!!

皆で分けて当分はヒラスズキ三昧です♪
夢のような最高の1日!!
土日の休みだったので金曜夜中からSASAと出撃!!
SASAは先週日曜にヒラ3本釣っているので気分上々
自分はもう1か月以上ヒラ釣ってません(@_@;)ほぼ毎週行ってるんですが・・・
土曜は波が微妙な予報だったので新規ポイント開拓したり日曜に入るポイントチェックしたり
とにかく寒かった!!完全に冬でした・・・
とある磯で鳥山!カラスやトンビもぐーるぐる!
まさか!と急いで磯へ!
するとカタクチぶち上がり!!
横風爆風で波かぶりながら
期待してキャストするも何も無しm(__)m
土曜の部は終了し、ラーメン食べながら明日の作戦会議
夜にはペガさんとも合流し、イワシがぶち上がってた磯の近くに朝イチ入ることに・・・
現地で就寝
そして日曜日
「コンコンッ!コンコンコン!起きろ~!!!」と窓ガラスを叩くペガさん
空をみると薄明るい
・・・
「やっべ!!寝坊だ!」
と外へ出ると昨日よりも気温は寒く雨も降っている
急いでウエットに着替えて磯へ
運良くまだ誰も入っていない
SASAはお手軽に手前から
自分とペガさんは泳いで前へ出る
足元にはブチ上がるカタクチ!!!
するとすぐに!
S「ひっとぉぉぉ~!!」
俺&ペガ「・・・・」
キャッチしたのは70UPのヒラスズキ!
期待しキャストするも自分とペガさんは80UPマル(@_@;)
ルアーはX-80マグナムにて!ペガさんはハイドシャロー!
写真も撮らず即リリースw
ポイントをズラしシンペンでピンを通すとゴン!!
一気に根から引きずり出す

キャッチしたのは81センチのヒラスズキ!!!自己記録更新!
そして初めての80UPランカーヒラ!!ここまで長かった・・・
ヒットルアーはバンジーキャストのキビナゴ!!
今度はペガさんヒット!!
いきなり怪物出現
80センチのヒラメ!!!ハイドシャローにて!
その後に自分がロウディーで70UPのヒラゲット!!
写真撮る事も忘れ
するとペガさんが
ぺ「ヒット!!」
楽々足元まで寄せてきたので
「マル??」
取り込もうと自分がラインの先を見ると・・・
化け物ヒラスズキ!!!!
いきなり暴れだすヒラ!
2人して「デケェェェェェェェーーーーー!!!!」
SASAも飛んできて
3人で「デケェェェェェェェェェェェェーーーー!!!!」
少し手こずったがなんとかキャッチ
今までに見たことない
ヒラスズキ

95センチの怪物!!ルアーはハイドシャロー!
凄すぎ!!
魚をキープする為タイドプールまで戻り小休憩して再開
SASAは泳いで前へ
自分とペガさんは手前から
ヒラメ狙いで根際を通してくと
「ゴンッ!!」
一瞬ヒラメかと思いきや
70UPのヒラスズキ!!ハイドシャローの銀粉ゴールドレインボーにて!!
サラシも流れも微妙な場所で食ってきましたw
イワシについてたんでしょうか?
さっきデカイヒラが出たポイントへ一人で泳ぐ
数投目
根と根の間の奥へキャストしスローに引いてくる
根の際にきたとこで
「コンッ・・・ガツッ!!」
重々しいバイト!!
根の際でデカイヒラスズキがエラ洗い!!!
強引に根から引きずり出して、一人だったので慎重にやり取り!
足元まで寄ると
あまりの大きさに少しテンパるものの・・・
どーにかキャッチ!!!
またまた
やってしまいました!!

銀ピカのカッコイイ魚体!!

足も震えるガクガクサイズ
91センチ!!!!!!

ヒットルアーはトゥルーラウンドのセグロオレンジベリー!!
フックはもちろんSP-MHの1番にチェンジ!!
81センチを釣った時点で1か月以上ホゲてたのがすべて吹っ飛びましたが
ここまでくると
一生分のヒラ釣ってしまった気分です(@_@;)笑
満足でSASAと交代!
少しするとヒット!!
S「やっと80超えゲットーーーー!!」

計測すると79センチ!!サスケ剛力にて!
S「・・・チクショー!!」
みんな感覚狂ってます(T_T)
反応が薄くなってきたので、ペガさん最終兵器ゴム野郎にて一撃!!

自分もヒットするがマル・・・

痩せてて小さく見えますがサイズは結構長いです!w
トゥルーラウンドのコボラにて!
雨も強くなり寒さも限界なのでここで終了!!
風向き、ベイト、波と全ての条件が揃ってる中
最低でも波とサラシのタイミング
本当にピンで通さないとヒラはバイトしてくれませんでした!!
自分はヒラ4本!70UP×2、81、91センチとマル2本
SASAはヒラ2本!70UPと79センチ!ヒラメ60センチにマル2本
ペガさんはヒラ2本!83と95センチ!ヒラメ80センチにマル1本
4時間弱でこの釣果!!

皆で分けて当分はヒラスズキ三昧です♪
夢のような最高の1日!!
- 2013年4月22日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント