パンチラインのススメ

どーもです〜


大分気温も下がって、過ごしやすくなって来ましたね!


夜、浸かっているとヒャットする様になってきました!


今回はパンチラインのススメ!自分的な使い方を書こうと思います(^o^)



先ず、ラインナップは80、95、マッスル、スリムなど有りますが、自分が使用しているのは


80、80マッスル、95の3種類!


この3種類を、大きさではなくレンジで使い分けてます。


パンチラインはレンジの入るシンペンの分類…
自分的には使いずらい分類です(^^;)



怒られるかなぁ…(^^;)



そこで、川の流れ、水深に合わせて3種類を使い分けております!


泳ぎはと言うと、巻き方にもよりますが


流れを掴むと、クネクネしてるのが感じ取れると思います(^o^)


このクネクネを感じ無いくらいが釣れます!


自分はですよ(^^;)あくまでも、只の釣り好きOYAJIの話ですから、ご了承下さい(^^;)


自分は基本デットスロー!後輩にそんなにユックリですか!って言われるくらい!

んで、最近釣れていたポイントはドシャロー!
水深、フルキャストでも2m位!



Dover投げても底を叩く起伏のある感じ!


LUCKーVなんて、2カウントから3カウントで底取れます。


そんな場所で、流に合わせて3種類を底をタッチしない様に合わせていくんです(^o^)


そーすると、増水する前は80で
pz7utdxsbgv66f7hmje4_920_690-cec7128c.jpg

5z899a4ba6pchre7dpn5_920_690-07587fab.jpg

フワ〜と流して釣れました(^o^)


増水で流れが速い時は95で

68gf3xca3mksvn2he473_920_690-b923d8a7.jpg

2k7zj5jwxacd3nr23gwu_920_690-bfd6ac4e.jpg

巻かずに流して釣れました^^;


って、言っちゃってますが昨日は見事にホゲリ…(;_;)


ワンバイト有っただけ!


本当分かりません!一昨日迄はボコボコ言ってたのに!何処に行ったぁ〜〜(^^;)


って、ベイトも流されて来ないし!


また、付き場を探さなければ…(;_;)


てな感じで皆さんもパンチライン使ってみてね(^o^)


ハマると、自分だけ当たりが出る!何て事もアリマスヨv(^o^)


身内の話てすがね(^o^)


またまた、釣好きOYAJIのタワゴトでした(^O^)/




iPhoneからの投稿

コメントを見る

OYAJIさんのあわせて読みたい関連釣りログ