プロフィール
OYAJI
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:33308
QRコード
▼ 続…ロットとヤリ取りの話
どーもです!
相変わらず、ネタの無い私!
前回の続きとします(^^;)
前回はロットの曲げ方、使い方について書きましたが、今回は続編!
ドンだけ強いロットを使おうが、リール、ライン
とのバランスが良く無いと意味が無いと言うお話を少々!したいと思います!
先ずは投げる!どんな釣りでもコレをしないと始まりません!
魚を掛ける前に必ず、間違いなくする動作です!
遠くに投げたい、ピンに入れたい!釣り場状況に置いて様々だと思います!
好み、自身の体格、力様々な要素も関係すると思いますが!
今回は前回の話にもチラッと出た ドラグ!
について!語ります!
間違いなく ドラグも人それぞれ!
ロットとのバランスによってもそれぞれだと思います!
前回同様、自分的見解を語らせて頂きますのでご了承を(^o^)
先ず、皆さん自分のドラグ設定を確認したコトありますか?
結構、強めですよ!って方が多いと思います(^^;)
デモでも!手で引っ張ると出ますよね(^^;)
自分、2kチョイ設定デスがクリクリと3回位手に巻いてグイ〜と引っ張ら無いと出ませんから(^^;)
素手では中々の物ですよ!
まぁ、強ければいいと言う訳では無いですがね(^^;)
先ずロットをシッカリ使って、ドラグを2kに設定してると、80ソコソコのシーバスではドラグは出るコトは有りません!
すいませんm(_ _)m自分的な見解なのでご勘弁を(^^;)
何を言いたいか!
バラすバラさ無いの話デス! (自分的な見解なのでご了承を)
現在使用しているロット、APIA風神ADハイローラー!リール、モアザンLBD!自分の使用機種です!
ラインは0.8号です
皆さん釣り上げた魚の何処にフックアップしてます?
チャンと口に掛かって上がってきますかぁ?
顎の下、ホッペ、頭にフックアップして上がって来てませんか?
それ!フッキング効いてませんから!それ!取った!では無く取れた!ですから(^^;)
アワセでジ〜〜ってドラグ音鳴ってませんか?
折角のタックルバランスで遠くに飛ばしても、フックアップが決まらないと取れませんよ!てなコトです!
最近はロット、ライン、ルアーの進化によって飛距離もアップしてますが、飛距離が出れば出るほどフッキングは効かない物ですよ!
そこで!張りの強いロット!キツめのドラグが必要になるんです!
フッキング時にジ〜〜って音が鳴ってるのは論外!
スミマセンm(_ _)mチョイ強めに言ってみます(^^;)
そーすると!って自分マズルアー口に付けて写真撮らないんですが…危険なんで…

あまりいい写真では無いですが…

この様に口からズレるコト無く上がって来ます!
まぁバラす時はバレるんですけどね(^^;)
前回の続きデスが、アワセの時もバットを意識してアワセマス!ドンとバットに重さが乗る感じでアワセます!
コレでも80前半だとドラグ鳴らないと思います!
でも、イキナリデッカいの掛かった時はどーすんのさぁ!
ってなりますよね〜!
自分、メンドくさがりなんで、マズドラグ調整しません!魚寄せたからって緩めたりしません!なんでLBDなんです(^^;)
ガッツリロットパワー、キツめのドラグを使ってガッツリアワセ!んで、一気に寄せます!イラナイサイズはそこでLBDを使って外せればオートリリース(^^;)
慎重になるサイズはLBDを使って魚ペロンって降参する迄いなします(^o^)
てな訳で、張りのアルロットでキツめのドラグでガッツリフッキングして最後はLBDでいなしましょうってな話でした(^o^)
iPhoneからの投稿
相変わらず、ネタの無い私!
前回の続きとします(^^;)
前回はロットの曲げ方、使い方について書きましたが、今回は続編!
ドンだけ強いロットを使おうが、リール、ライン
とのバランスが良く無いと意味が無いと言うお話を少々!したいと思います!
先ずは投げる!どんな釣りでもコレをしないと始まりません!
魚を掛ける前に必ず、間違いなくする動作です!
遠くに投げたい、ピンに入れたい!釣り場状況に置いて様々だと思います!
好み、自身の体格、力様々な要素も関係すると思いますが!
今回は前回の話にもチラッと出た ドラグ!
について!語ります!
間違いなく ドラグも人それぞれ!
ロットとのバランスによってもそれぞれだと思います!
前回同様、自分的見解を語らせて頂きますのでご了承を(^o^)
先ず、皆さん自分のドラグ設定を確認したコトありますか?
結構、強めですよ!って方が多いと思います(^^;)
デモでも!手で引っ張ると出ますよね(^^;)
自分、2kチョイ設定デスがクリクリと3回位手に巻いてグイ〜と引っ張ら無いと出ませんから(^^;)
素手では中々の物ですよ!
まぁ、強ければいいと言う訳では無いですがね(^^;)
先ずロットをシッカリ使って、ドラグを2kに設定してると、80ソコソコのシーバスではドラグは出るコトは有りません!
すいませんm(_ _)m自分的な見解なのでご勘弁を(^^;)
何を言いたいか!
バラすバラさ無いの話デス! (自分的な見解なのでご了承を)
現在使用しているロット、APIA風神ADハイローラー!リール、モアザンLBD!自分の使用機種です!
ラインは0.8号です
皆さん釣り上げた魚の何処にフックアップしてます?
チャンと口に掛かって上がってきますかぁ?
顎の下、ホッペ、頭にフックアップして上がって来てませんか?
それ!フッキング効いてませんから!それ!取った!では無く取れた!ですから(^^;)
アワセでジ〜〜ってドラグ音鳴ってませんか?
折角のタックルバランスで遠くに飛ばしても、フックアップが決まらないと取れませんよ!てなコトです!
最近はロット、ライン、ルアーの進化によって飛距離もアップしてますが、飛距離が出れば出るほどフッキングは効かない物ですよ!
そこで!張りの強いロット!キツめのドラグが必要になるんです!
フッキング時にジ〜〜って音が鳴ってるのは論外!
スミマセンm(_ _)mチョイ強めに言ってみます(^^;)
そーすると!って自分マズルアー口に付けて写真撮らないんですが…危険なんで…

あまりいい写真では無いですが…

この様に口からズレるコト無く上がって来ます!
まぁバラす時はバレるんですけどね(^^;)
前回の続きデスが、アワセの時もバットを意識してアワセマス!ドンとバットに重さが乗る感じでアワセます!
コレでも80前半だとドラグ鳴らないと思います!
でも、イキナリデッカいの掛かった時はどーすんのさぁ!
ってなりますよね〜!
自分、メンドくさがりなんで、マズドラグ調整しません!魚寄せたからって緩めたりしません!なんでLBDなんです(^^;)
ガッツリロットパワー、キツめのドラグを使ってガッツリアワセ!んで、一気に寄せます!イラナイサイズはそこでLBDを使って外せればオートリリース(^^;)
慎重になるサイズはLBDを使って魚ペロンって降参する迄いなします(^o^)
てな訳で、張りのアルロットでキツめのドラグでガッツリフッキングして最後はLBDでいなしましょうってな話でした(^o^)
iPhoneからの投稿
- 2015年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
OYAJIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント