プロフィール
こちん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:141045
QRコード
▼ オオニベ挑戦記(ゲット有り)
- ジャンル:釣行記
ゴリマキ『こちんさん、ロマンを求めてみませんか?』
こち『ロマンですか! いいですね~♪』
と、言う訳でロマンを求めてゴリマキさんと遠征してきました。
副題『釣り ロマンを求めた!』
現在進行形ではなく過去形なので、この表現の方がふさわしいと思います!(笑)
まずは準備!
いつものシーバス仕様からの変更点は
PEは2号だったのでそのまま!
スナップを100lbに!
スプリットリングを80lbに変えて!
フックは純正からカルティバのST66
リーダーはニシモトさんとブリ狙いに行ったときに買った50lbが役に立った♪
ルアーは
サイレントアサシン140F
ショアラインシャイナーSL14
メタルジグ×2
バイブローション×1
バイブレーション×1
↑↑これらのルアーがST66仕様
これだけじゃ非常に心もとないのでいつものシーバス狙いのルアーも持参!
しかしフックがガマカツのMH #3か純正フックね!
さぁこれらの装備を得て、いざオオニベとの勝負です!
土曜の夜、仕事終わってから出発して夜中の12時前には現地着。
さっそく海岸へ繰り出し、まずは高い場所に行って全体を見てみる(ゴリマキさんが!)
俺は(-。-)y-゜゜゜
次に波打ち際に行って観察!
俺は(-。-)y-゜゜゜
ゴリマキ『こちんさん、ここら辺で投げましょうか!』
こち『はい はーい♪』
ログ書きながら気付いたけど俺って何も考えてなく頼りっきりだ!
(想定内)
二時間ほど投げたかな?
朝マズメから本格的に投げたい僕らは仮眠休憩(-_-)zzz
4時30分に起床してガツガツとご飯食べて、いざ出撃!!
サーフでの釣りの嫌なところは、会話がやりにくい事ですね!
ザバーーン! ザッヴァーーン!!
と波の音がうるさくてすぐ近くで会話してても相手の声が聞き取りにくかったです。
まぁ会話しにきたんじゃないですけどね(^-^)
そんなこんなで気付けば日の出!
ゴリマキ『朝日がキレイですよ~♪』
こち『おぉ~ すげー!』
とりあえず写真をパチリ!
(社交辞令)
当方、あまり自然の美しいとされる物に興味がこざらんのである!(笑)
気が付けば起床してから4時間くらい投げ続けてます!
ちょっと疲れたんでヒラメ狙いのバイブレーションに変えて53投目くらい‥‥
『ゴン! ガックン ガックン!』
な、な、なんかきたーー!!
ヤバい!! オオニベだ!! ドラグ出される!! ドラグ出され過ぎてライン無くなってしまう!!
ヤバい! どうしよう!!!
そんな思いとは裏腹にすでに海岸に横たわるオオニベ!(爆)
ん? なんだこの魚?
ゴリマキ『おぉー! こちんさんやりましたねー♪ 型は小さいけどちゃんとしたオオニベですよ!』
こち『これが? オオニベ? ドラグ出されてないけどオオニベ?‥』
こち『マジですか? って事は俺ってオオニベ釣ったんですよね!!(^-^)』
ヤッターーーー!!!
小さくともオオニベゲットだぜぃ♪
記念撮影を済ませて、いつものシーバスみたいにリリース。
なんか安堵感と達成感とごちゃごちゃしてた♪
さぁ残された時間はあと8時間くらい! サイズアップ目指してキャストあるのみ!!
でもそんなにうまいことは行かないもので‥‥
10時くらいに場所移動。
ノーバイトの刑をくらい
13時にまた元の場所に戻り少し仮眠休憩(-_-)zzz
さあ夕マズメ勝負!
明るい時間に投げるのは久しぶり。
ルアーが飛んでく軌道が見えるってすごいね!
ショートロッドに変えてからキャストに悩んでたけど、明るいうちにゴリマキさんに懇切丁寧にキャストを教えてもらったら‥‥
バビューーーーン!!
って飛ぶようになった♪
もしかして『開眼』しちゃたかもヽ(^。^)丿
新技 ロングキャスト! を武器に大平洋に勝負を挑んだ638投目‥
エアーオグルをゴー&ゴーで巻いてたら‥
『ゴゴン! ガックン ガックン!』
な! な! なんかきてるーーー!!
ヤバい! オオニベだ! ドラグ出される! 早く寄せなきゃ!! 早く! 早く!!!
さっきよりも重量感のある魚体が私が強引に寄せるのを退ける!
それでも私はフンガー!フンガー!とファイトする(笑)
波打ち際から15mくらい沖でエラ洗いする魚!!
ぐわぁ! エラ洗いするんかい!?
まるでシーバスみたいだ
フッ‥‥
ん?
あぁ
バレた!!
近寄るゴリマキさん
『残念だったね~! オオニベのナイスサイズだったよ! それにしてもオオニベのエラ洗いは久しぶりに見せてもらった♪』
がーーん!
慌てすぎた!
ががーーーん!!
ショック(ToT)/~~~
く、くそぉ!
次はモノにしてやるーーー!!
気を取り直してバビューーーーンキャストする事1時間くらい?
エアーオグルをストップ&ストップで巻いてなかったら‥‥
ゴン!
ん?
魚だ!!
と同時に電撃鬼合わせを入れた瞬間
スパッ!とラインブレイク。
???
リーダーすっぽ抜けか?
タチウオか?
ラインを巻くと20mくらい高切れしてる。
???
やはりタチウオか?
今の出来事をゴリマキさんに質問すると
『多分その20mのとこでラインにちょっとした傷があったんでしょう!
もし鬼合わせをしなかったら?
もしドラグを締めてなかったら?
もし魚が小さかったら?
この条件が全て重なったみたいだね。
今日一番デカい奴だったと思うよ!
惜しかったね!!』
が、が、が、がーーーーん!!
(ノД`)
(T_T)
くそぉ! こうなったら
(-。-)y-゜゜゜で
(-。-)y-゜゜゜で
(-_-)zzzだ!!
そんな事はしないけど、頑張って気を取り直しリーダーを結んでバビューーーーンキャスト再開!
しばらくすると暗くなり
夜の部へ突入!
ルアーが飛んでく軌道が見えなくなると
さっきまでのロッドにルアーの重みを感じて投げてた感覚がなくなった!
焦れば焦るほど、おかしくなるキャスト。
ルアーの着水点は見えないけど、滞空時間と着水音で全く飛んでないのが分かる!
昼に開眼した俺のキャストは‥‥
夜、閉眼した!!
閉眼と同じタイミングで今回のオオニベ挑戦も終了となりました。
課題が多く残った釣行にはなったけど、釣れたんで良し!
サイズは小さくともオオニベをゲットできたのは嬉しい♪
また挑戦したいな♪
オオニベ待ってろよ!!


こち『ロマンですか! いいですね~♪』
と、言う訳でロマンを求めてゴリマキさんと遠征してきました。
副題『釣り ロマンを求めた!』
現在進行形ではなく過去形なので、この表現の方がふさわしいと思います!(笑)
まずは準備!
いつものシーバス仕様からの変更点は
PEは2号だったのでそのまま!
スナップを100lbに!
スプリットリングを80lbに変えて!
フックは純正からカルティバのST66
リーダーはニシモトさんとブリ狙いに行ったときに買った50lbが役に立った♪
ルアーは
サイレントアサシン140F
ショアラインシャイナーSL14
メタルジグ×2
バイブローション×1
バイブレーション×1
↑↑これらのルアーがST66仕様
これだけじゃ非常に心もとないのでいつものシーバス狙いのルアーも持参!
しかしフックがガマカツのMH #3か純正フックね!
さぁこれらの装備を得て、いざオオニベとの勝負です!
土曜の夜、仕事終わってから出発して夜中の12時前には現地着。
さっそく海岸へ繰り出し、まずは高い場所に行って全体を見てみる(ゴリマキさんが!)
俺は(-。-)y-゜゜゜
次に波打ち際に行って観察!
俺は(-。-)y-゜゜゜
ゴリマキ『こちんさん、ここら辺で投げましょうか!』
こち『はい はーい♪』
ログ書きながら気付いたけど俺って何も考えてなく頼りっきりだ!
(想定内)
二時間ほど投げたかな?
朝マズメから本格的に投げたい僕らは仮眠休憩(-_-)zzz
4時30分に起床してガツガツとご飯食べて、いざ出撃!!
サーフでの釣りの嫌なところは、会話がやりにくい事ですね!
ザバーーン! ザッヴァーーン!!
と波の音がうるさくてすぐ近くで会話してても相手の声が聞き取りにくかったです。
まぁ会話しにきたんじゃないですけどね(^-^)
そんなこんなで気付けば日の出!
ゴリマキ『朝日がキレイですよ~♪』
こち『おぉ~ すげー!』
とりあえず写真をパチリ!
(社交辞令)
当方、あまり自然の美しいとされる物に興味がこざらんのである!(笑)
気が付けば起床してから4時間くらい投げ続けてます!
ちょっと疲れたんでヒラメ狙いのバイブレーションに変えて53投目くらい‥‥
『ゴン! ガックン ガックン!』
な、な、なんかきたーー!!
ヤバい!! オオニベだ!! ドラグ出される!! ドラグ出され過ぎてライン無くなってしまう!!
ヤバい! どうしよう!!!
そんな思いとは裏腹にすでに海岸に横たわるオオニベ!(爆)
ん? なんだこの魚?
ゴリマキ『おぉー! こちんさんやりましたねー♪ 型は小さいけどちゃんとしたオオニベですよ!』
こち『これが? オオニベ? ドラグ出されてないけどオオニベ?‥』
こち『マジですか? って事は俺ってオオニベ釣ったんですよね!!(^-^)』
ヤッターーーー!!!
小さくともオオニベゲットだぜぃ♪
記念撮影を済ませて、いつものシーバスみたいにリリース。
なんか安堵感と達成感とごちゃごちゃしてた♪
さぁ残された時間はあと8時間くらい! サイズアップ目指してキャストあるのみ!!
でもそんなにうまいことは行かないもので‥‥
10時くらいに場所移動。
ノーバイトの刑をくらい
13時にまた元の場所に戻り少し仮眠休憩(-_-)zzz
さあ夕マズメ勝負!
明るい時間に投げるのは久しぶり。
ルアーが飛んでく軌道が見えるってすごいね!
ショートロッドに変えてからキャストに悩んでたけど、明るいうちにゴリマキさんに懇切丁寧にキャストを教えてもらったら‥‥
バビューーーーン!!
って飛ぶようになった♪
もしかして『開眼』しちゃたかもヽ(^。^)丿
新技 ロングキャスト! を武器に大平洋に勝負を挑んだ638投目‥
エアーオグルをゴー&ゴーで巻いてたら‥
『ゴゴン! ガックン ガックン!』
な! な! なんかきてるーーー!!
ヤバい! オオニベだ! ドラグ出される! 早く寄せなきゃ!! 早く! 早く!!!
さっきよりも重量感のある魚体が私が強引に寄せるのを退ける!
それでも私はフンガー!フンガー!とファイトする(笑)
波打ち際から15mくらい沖でエラ洗いする魚!!
ぐわぁ! エラ洗いするんかい!?
まるでシーバスみたいだ
フッ‥‥
ん?
あぁ
バレた!!
近寄るゴリマキさん
『残念だったね~! オオニベのナイスサイズだったよ! それにしてもオオニベのエラ洗いは久しぶりに見せてもらった♪』
がーーん!
慌てすぎた!
ががーーーん!!
ショック(ToT)/~~~
く、くそぉ!
次はモノにしてやるーーー!!
気を取り直してバビューーーーンキャストする事1時間くらい?
エアーオグルをストップ&ストップで巻いてなかったら‥‥
ゴン!
ん?
魚だ!!
と同時に電撃鬼合わせを入れた瞬間
スパッ!とラインブレイク。
???
リーダーすっぽ抜けか?
タチウオか?
ラインを巻くと20mくらい高切れしてる。
???
やはりタチウオか?
今の出来事をゴリマキさんに質問すると
『多分その20mのとこでラインにちょっとした傷があったんでしょう!
もし鬼合わせをしなかったら?
もしドラグを締めてなかったら?
もし魚が小さかったら?
この条件が全て重なったみたいだね。
今日一番デカい奴だったと思うよ!
惜しかったね!!』
が、が、が、がーーーーん!!
(ノД`)
(T_T)
くそぉ! こうなったら
(-。-)y-゜゜゜で
(-。-)y-゜゜゜で
(-_-)zzzだ!!
そんな事はしないけど、頑張って気を取り直しリーダーを結んでバビューーーーンキャスト再開!
しばらくすると暗くなり
夜の部へ突入!
ルアーが飛んでく軌道が見えなくなると
さっきまでのロッドにルアーの重みを感じて投げてた感覚がなくなった!
焦れば焦るほど、おかしくなるキャスト。
ルアーの着水点は見えないけど、滞空時間と着水音で全く飛んでないのが分かる!
昼に開眼した俺のキャストは‥‥
夜、閉眼した!!
閉眼と同じタイミングで今回のオオニベ挑戦も終了となりました。
課題が多く残った釣行にはなったけど、釣れたんで良し!
サイズは小さくともオオニベをゲットできたのは嬉しい♪
また挑戦したいな♪
オオニベ待ってろよ!!


- 2011年12月4日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント