in大隅半島
すん
鹿児島県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2020年 1月 (2)
2015年 3月 (1)
2014年12月 (1)
2014年 8月 (2)
2014年 4月 (1)
2014年 2月 (1)
2014年 1月 (2)
2013年11月 (1)
2013年 8月 (3)
2013年 7月 (4)
2013年 6月 (3)
2013年 4月 (1)
2013年 3月 (2)
さらに表示
2013年 2月 (1)
2013年 1月 (3)
2012年11月 (2)
2012年 9月 (3)
2012年 8月 (1)
2012年 7月 (8)
2012年 6月 (3)
2012年 5月 (6)
2012年 4月 (3)
2012年 3月 (5)
2012年 2月 (3)
2012年 1月 (5)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年 8月 (5)
2011年 6月 (1)
2011年 5月 (2)
2011年 4月 (1)
2011年 3月 (2)
2011年 2月 (9)
2011年 1月 (5)
仕事が休みなんで なにか釣れればと思い海へ 風で流れてきた新燃岳の火山灰? 晴れているのに霧ってるよ なんか髪の毛はギシギシだし 携帯電話のスライドも砂を噛んだようにザラザラ これってリールにも良くなさそうだ~ 火山灰って人体には問題ないんでしょうか?
コメントを見る
newセルテートのマグシールドには火山灰がひっつくみたいですよ もしかしたら、お気をつけて
ばーまん
千葉県
>ばーまんさん♪ 最新機種のシールドをも攻撃する火山灰ってすごいですね! いつか買える日が来れば参考にします(笑)
どうも!ちゃーんとブログ更新してますね^^みならわないとです^^ 昨日僕もメッキ釣りいきましたが,3匹しか釣れませんでした>< 前日は一人20~30匹つれたらしいのに,なんで~?って感じでしたが,周りもつれてなかったので,きっと群れがどっかいったのだろうと思いあきらめました。釣りは毎日状況が変わるのでほんと奥が深いです。つれないと悲しいですが・・・。会える日を楽しみにしてまーす^^
なりまろ
>まろさん♪ 昨日は昼から夜まで居てニベっw メッキいいですね~ うちの嫁さんが好きなのでメッキも頑張ります^^
爆風の中出かけられたんですねニベリング リールは洗浄した方がいいですよ。
明日香&雄飛パパ
>明日香&雄飛パパさん♪ 普段はジグヘッド単体ばかりなので 風が強くなると全くお手上げ どう狙ったらいいのかワカリマセン^^; リールは帰ってから蛇口の水で流しておきました
初コメです 火山灰はリールにはあまり良くないですね すぐにシャリシャリなってしまいます あと火山灰で病気になった話は聞かないので大丈夫かと 粒子が大きいので大丈夫なのかな
ごうちゃん(久津輪)
>ごうちゃんさん♪ コメ有難うございます^^ やはりシャリシャリになるんですね あとでよく水洗いしないとですね 火山灰は黄砂と違って人体には影響なさそうで良かった~ 気にせず釣りに没頭しておきます^^
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント