プロフィール
Take
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 真鯛
- スロージギング
- マハタ
- アオリイカ
- エギング
- ヒラスズキ
- チニング
- メッキ
- MT
- リーフ
- 磯
- キハダ
- 船
- カンパチ
- トップ
- ポッパー
- ダイビングペンシル
- ショアGT
- メバル
- アジング
- メアジ
- 奄美大島
- ヴィオレンテ
- ミュートス
- エキング
- ヒラアジ
- メッキ
- コブシメイカ
- 鹿児島
- currentジグ
- ヤマガブランクス
- ブルースナイパー102M
- 川内川
- バリバス
- DUEL エックスワイヤー
- ショアGT
- クリアブルー
- 万之瀬川
- MCワークス
- レイジングブル
- ステラSW10000
- DUEL シルバーポップ
- RAポップ
- スカジットデザイン ジョッピー
- ティプランエギング
- UZU
- タフマニアンデブル
- ハードコアミノー
- 磯マル
- シーバス
- 邪道ニーサン
- ブリ
- ツララ バリトーノ93
- モアザンブランジーノ
- ソルティガ6500
- ハージン 「スジアラ」
- レッドペッパー
- サミー65
- スマガツオ
- ヨレヨレ
- fathom level
- 一誠海太郎
- ネコメタル
- ツララ グリッサンド109
- ハネエビ
- レビリングヘッド
- 一誠 GCミノー
- レベリングヘッド
- 海太郎箱 海太郎箱
- 海太郎箱
- 海太郎カタクチワーム
- 海太郎キャラメルシャッド
- 海太郎スパテラ 海太郎スパテラ
- 海太郎スパテラ
- ツララ グリッサンド109
- 一誠海太郎ウミペン
- ツララモンストロ
- 一誠ワカペン
- DUELミッドダイバー DUELシャローランナー
- DUELモンスターショット
- duel LGミノー LGシンキングペンシル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:706945
QRコード
▼ 地雷を踏まないように・・・
- ジャンル:日記/一般
オークションで1マンぽっきりで落ちました!!

次はなくさないように気をつけたいと思います!!!
最近昼間は入水しポイント探索しています・・・・
竿を持っていると、どうしても投げたくなるので・・・・
竿を置いて・・・・・
通行人からは、貝掘りかと思われているらしく、おじいさんからは
「そこじゃアサリはとれんよ!!」とよく言われます・・・
しかし、地雷が多すぎる・・・
ひどいときには一面エイだらけ・・・・
たいていのエイは砂煙上げると逃げていきますが・・・
餌に夢中になっているのか?寝ているのか?動かないヤツもいる・・・
木でつつくと慌てて逃げていきます(笑)
こいつを踏んづけたらやばいんでしょう・・・・
さて・・・話がそれましたが、入水していておいしいポイントをちらほら発見!
一つは粗大ゴミが落ちています・・・
人工的ストラクチャー??
これはいけると思い、ナイトでおそるおそる入水!!

オーシャングリップ初入魂!!!
ヒラフッコでした!!
このサイズ×5・・・・
ウエイインできない・・・・・
しばらくポイントを休ませ・・
再びキャスト!!
ゴン!!!!
思いっきりフッキングをすると度派手なテールウォーク!!
でかい・・・・
ストラクチャー周りで暴れるため強引に引き離し、ファイト!!
近くまで寄ってきたが、ウェーディングでのランディングは危険を伴うと判断し、岸まで誘導!!
もうゲットできるというところで最後の抵抗!!
テールウォークで・・・・
フックアウト・・・・・
やってしまった・・・・・

帰宅してルアーを見ると・・・
新品でこんな状態・・・・
フックとリングはかえんといかんですね・・・
次の日も同じポイントに入水!!!
昨夜と全く同じパターンでヒット!!!
昨日ほどではないが暴れる!!!

80ありませんでした・・・・
前の日は確実に80オーバーだったんだ・・・
新しいオーシャングリップでぶら下げると
余裕の6キロオーバー!!
このサイズが暴れると凄い音するからたまらんです!!!
さぁ後一本今月中にヒラゲットして、鹿児島人らしくシーバスダービーすべてヒラでウエインしたです!!!

次はなくさないように気をつけたいと思います!!!
最近昼間は入水しポイント探索しています・・・・
竿を持っていると、どうしても投げたくなるので・・・・
竿を置いて・・・・・
通行人からは、貝掘りかと思われているらしく、おじいさんからは
「そこじゃアサリはとれんよ!!」とよく言われます・・・
しかし、地雷が多すぎる・・・
ひどいときには一面エイだらけ・・・・
たいていのエイは砂煙上げると逃げていきますが・・・
餌に夢中になっているのか?寝ているのか?動かないヤツもいる・・・
木でつつくと慌てて逃げていきます(笑)
こいつを踏んづけたらやばいんでしょう・・・・
さて・・・話がそれましたが、入水していておいしいポイントをちらほら発見!
一つは粗大ゴミが落ちています・・・
人工的ストラクチャー??
これはいけると思い、ナイトでおそるおそる入水!!

オーシャングリップ初入魂!!!
ヒラフッコでした!!
このサイズ×5・・・・
ウエイインできない・・・・・
しばらくポイントを休ませ・・
再びキャスト!!
ゴン!!!!
思いっきりフッキングをすると度派手なテールウォーク!!
でかい・・・・
ストラクチャー周りで暴れるため強引に引き離し、ファイト!!
近くまで寄ってきたが、ウェーディングでのランディングは危険を伴うと判断し、岸まで誘導!!
もうゲットできるというところで最後の抵抗!!
テールウォークで・・・・
フックアウト・・・・・
やってしまった・・・・・

帰宅してルアーを見ると・・・
新品でこんな状態・・・・
フックとリングはかえんといかんですね・・・
次の日も同じポイントに入水!!!
昨夜と全く同じパターンでヒット!!!
昨日ほどではないが暴れる!!!

80ありませんでした・・・・
前の日は確実に80オーバーだったんだ・・・
新しいオーシャングリップでぶら下げると
余裕の6キロオーバー!!
このサイズが暴れると凄い音するからたまらんです!!!
さぁ後一本今月中にヒラゲットして、鹿児島人らしくシーバスダービーすべてヒラでウエインしたです!!!
- 2012年9月23日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント