プロフィール

ko-ta45

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:119142

QRコード

ここ!って場所

  • ジャンル:日記/一般
前回のログから何回か出撃してるが全てボウズ
慣れ親しんだ場所を外したりと、あっちこっち行くも撃沈

どこも人は居なかったり少なかったりと
熱い展開になっていないご様子

月曜も有名場所行って人居たら他行くコースで行動開始
有名場所到着、こちらでも熱くない話しだし潮は小潮だからか、すんなり入いれちゃう。

周り見てもベイト少な目ボイル無し、おまけに表層のゴミもゆったり流れる状況
これじゃー、ゾーン切れて竿折った某ド変態のタイガージェットシンさん呼べないわと一人開始

まー水中も流れがたーるたる
かっとぶ流れもキツイが緩い流れはもっと厳しい
でも厳しいのには慣れてるw
数年前は下げの時間なんてできなかったしねーw

明暗&橋脚の解りやすい場所なんで
立ち位置変えて、ルアーも変まくって明暗通すも反応なし

ならばと
アサシン140Fを投げて奥に流しこみーーー橋脚ギリを通してーーーっと。
ハイ回収ーーーーゴゴン!

はへ?

反射的に合わせて乗った事を確認w
障害物が無い場所で首降りしてシーバス確認w
ドラグ緩めて落ち着いてゲットできたのは75cm

写真は無いスマホのカメラレンズ傷だらけで不能
今後も写真は無いです(笑)

出るならここって思ってた場所から離れてのヒットで、完全油断してた1発
パッツンパツンのいかにも餌食ってるって感じの身体でキレイ
リリース後もヒットした場所を投げるも反応無く休憩

橋脚にコツコツとルアーを擦り、ロストとの紙一重を何回も攻めると
コツコツがゴツゴツンと違和感感じ聞き合わせ
まるで船でマゴチ釣りするようなすーっと竿を立てて、竿先入って魚と確認(2度目)

慌てて巻いて橋脚外すも潜る潜る。
体力奪って寄せるとアサシンの尻のフックが腹にかかって浮いてきて、真っ白なんでボラかー?と思ったらまさかの黒鯛45cm
水深が浅くなってるとは言えここで釣るのは初めてで、しかも140Fで出た事に驚き。
腹フックは口にかかっていたし、餌だと思い襲ったでいいのかな?
結局この2本で終了。

止める直前に知り合い来てポジ譲って黒鯛の話しすると、
やっぱりびっくりしていて、ここでは、釣れた事無いし聞かないとの事

ほんとビックリな一夜でした。

狙った場所では黒鯛が出て狙ってない場所で本命が出てのラッキー感満載
宝くじ買えば当たるかなwwって思うぐらい出来過ぎ
今度は思い描いた通りに釣りたいかなーw
次回は、
ここはハズシて藪漕ぎする予定
出ると思うけど、やってる人見た事無い場所
出れば面白いと思うので行こうかと。
一緒に行かれる方募集してますw


恐いのでwwwww




 

コメントを見る