プロフィール
Kitsune-Bi
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:25471
1mのフランスパン
- ジャンル:釣行記
「昨日、久しぶりに、釣りに行きました! 夜の10時半から。」
「えっ そんな遅くに?」
「なんと、12cmのルアーに、20cmの【すずき】が食いつきました。」
「???」
「考えてみてくれ。
自分ら、1mのフランスパン、丸呑みしようとするか?」
「おぉぉぉぉっ!!!」
「あんな、ちびっ子のお魚さんで…
「えっ そんな遅くに?」
「なんと、12cmのルアーに、20cmの【すずき】が食いつきました。」
「???」
「考えてみてくれ。
自分ら、1mのフランスパン、丸呑みしようとするか?」
「おぉぉぉぉっ!!!」
「あんな、ちびっ子のお魚さんで…
- 2010年11月13日
- コメント(0)
寒さ/リリース/大事なタックル
- ジャンル:日記/一般
月曜から水曜まで、家内が神戸へ出張・研修のため、この三日間は子守(洗濯・掃除・食事の準備)のために釣りは我慢、我慢。
そこで、つれづれなるままに、雑感を・・・
といっても、例年のことながら、最も河川が熱いこの時期、釣行回数は激減するのです。
寒さに、滅法弱いのです。
でも先日、スポーツ用品…
そこで、つれづれなるままに、雑感を・・・
といっても、例年のことながら、最も河川が熱いこの時期、釣行回数は激減するのです。
寒さに、滅法弱いのです。
でも先日、スポーツ用品…
- 2010年11月10日
- コメント(0)
風邪と潮と
- ジャンル:釣行記
先週末は潮が大きく動くため、今月最後のチャンスとばかり出動。
あっちがいいのでは、いや、こっちでもし釣れたらと、取らぬ狸の皮算用ばかりの妄想だけで、頭は一杯。
考えることは皆同じであろうため、一人でゆっくり釣りをしたくて、ここしばらく行っていない河川中流域、大きな中州の流れの太い側を攻めてみる…
あっちがいいのでは、いや、こっちでもし釣れたらと、取らぬ狸の皮算用ばかりの妄想だけで、頭は一杯。
考えることは皆同じであろうため、一人でゆっくり釣りをしたくて、ここしばらく行っていない河川中流域、大きな中州の流れの太い側を攻めてみる…
- 2010年10月26日
- コメント(0)
気分を変えて
- ジャンル:釣行記
場所変えて。
久しぶりのポイントへ赴いた。昨年までは、車でも近くに行けたのに、今年からは、歩道ができたため、自動車で堤防を下り、河川敷まで行くことができなくなった。
その分、人もあまり来なくなっているはず・・・ などと期待をしたが。
釣り人が、元来、少ないのは、足下の捨て石が全てネットで覆われ…
久しぶりのポイントへ赴いた。昨年までは、車でも近くに行けたのに、今年からは、歩道ができたため、自動車で堤防を下り、河川敷まで行くことができなくなった。
その分、人もあまり来なくなっているはず・・・ などと期待をしたが。
釣り人が、元来、少ないのは、足下の捨て石が全てネットで覆われ…
- 2010年10月20日
- コメント(0)
カマキリの卵
- ジャンル:釣行記
村上様と話題が重複し、申し訳ありません。
今年も、我が家の玄関ポーチの柱に螳螂が卵を産みました。雪国の人ならご存じでしょうが、古来より、カマキリはその冬に降る雪を予測し、降り積もった雪の最も高い位置よりも、高い位置に産卵すると言われています。
(柱左の白い塊が、卵の入った鞘 右が親カマキリ)
…
今年も、我が家の玄関ポーチの柱に螳螂が卵を産みました。雪国の人ならご存じでしょうが、古来より、カマキリはその冬に降る雪を予測し、降り積もった雪の最も高い位置よりも、高い位置に産卵すると言われています。
(柱左の白い塊が、卵の入った鞘 右が親カマキリ)
…
- 2010年10月17日
- コメント(0)
対岸からのダメ出し
- ジャンル:日記/一般
先日の、バラシの嵐の後、貪欲な私は考えた。小さくても釣り上げたい!
そこで、一人作戦会議。 パラボリックなロッドで何よりもまず、はじかなくする。掛けたら、きつめのドラグで、とにかく巻く、巻く、巻く。
河川に到着。上げ潮のため、ゆるーい流れ。水面にベイトの気配少なし。
とりあえず、上げ潮の合間に…
そこで、一人作戦会議。 パラボリックなロッドで何よりもまず、はじかなくする。掛けたら、きつめのドラグで、とにかく巻く、巻く、巻く。
河川に到着。上げ潮のため、ゆるーい流れ。水面にベイトの気配少なし。
とりあえず、上げ潮の合間に…
- 2010年10月12日
- コメント(0)