プロフィール
カイ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:25611
QRコード
▼ 2月撃沈・・・3月こそ!
去年の9月に鶴見川シーバスデビューして、
12月中旬ごろまでで、最高84cmを筆頭に、
いいサイズに恵まれて、なんとか20本(+黒鯛1匹+コイ2匹)
上げることができました。
まさかの黒鯛!鶴見川で釣れるんですね^^;

うかれていたのもつかの間・・・
2月の大潮を狙っての2回の夜間釣行はあえなく撃沈;;
3月に入りこの間の大潮でリベンジ釣行!
しかし、前日の雨の濁りと、初めての春攻略とあって、
リトリーブスピード、レンジ、ルアーのチョイス
すべてがいまいちピンとこない・・・
いろんなサイトを見ると
「寒い時期はボトム」、「バチは表層」
という攻略法が定番(状況による)らしい・・・
「今は寒いからボトム?バチ抜けあるから表層?」
だったら、
「表層から徐々に下げていけばいいんじゃない?」
と、無い知識で勝手に想像しながらキャスト!
ハイ、またもボーズでした(涙)
いかん!完全に知識と腕が足りなさ過ぎる!
とりあえず、バチルアー買い漁ってひたすらキャストっす><b
12月中旬ごろまでで、最高84cmを筆頭に、
いいサイズに恵まれて、なんとか20本(+黒鯛1匹+コイ2匹)
上げることができました。
まさかの黒鯛!鶴見川で釣れるんですね^^;

うかれていたのもつかの間・・・
2月の大潮を狙っての2回の夜間釣行はあえなく撃沈;;
3月に入りこの間の大潮でリベンジ釣行!
しかし、前日の雨の濁りと、初めての春攻略とあって、
リトリーブスピード、レンジ、ルアーのチョイス
すべてがいまいちピンとこない・・・
いろんなサイトを見ると
「寒い時期はボトム」、「バチは表層」
という攻略法が定番(状況による)らしい・・・
「今は寒いからボトム?バチ抜けあるから表層?」
だったら、
「表層から徐々に下げていけばいいんじゃない?」
と、無い知識で勝手に想像しながらキャスト!
ハイ、またもボーズでした(涙)
いかん!完全に知識と腕が足りなさ過ぎる!
とりあえず、バチルアー買い漁ってひたすらキャストっす><b
- 2012年3月15日
- コメント(0)
コメントを見る
カイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント