プロフィール
けじ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:104010
QRコード
▼ 2015.10.09(金) a最上川&酒田港
- ジャンル:釣行記
2015.10.09(金)
天気:曇り
気温:約17℃
風:南西 6m
日の入り:17:12
中潮
満潮:01:35 35cm
干潮:07:29 29cm
満潮:12:15 36cm
干潮:19:37 21cm
前日大荒れで、今日はどこに行くか迷ったが、
まずはいつものポイントへ。
☆19:00 釣り開始(最上川K)
流れ弱め。
目に見えるベイトは無し。
水はクリア。
開始早々、隣の友人にヒット!
かなりの引きに、ラインがどんどん出て行く!
感触的には確実に70オーバー!
一旦引き寄せてもまた走る!!
なかなか上がって来ない元気なシーバス。
やっとの事で上がって来たシーバスは、
以外にも60cmほど。
確かルアーは16cmのストリームデーモン、チャート系の色だったはず。
開始早々のキャッチに期待が膨らむ。
しかし、その後は2人共、アタリらしいアタリも無く
移動する事に。
☆21:30 移動
☆21:50 釣り再開(酒田港HT)
見た目の感じがイマイチだったので
10投くらい投げて、即移動。
雷も鳴って来た。
☆22:10 移動
移動中、ゲリラ豪雨に見舞われる
☆22:30 釣り再開(酒田港)
前回の釣行で良い感じだったポイントへ移動するも
1投目を投げた時に、手にビリビリッ!と電気が流れる!
隣の友人の手にもビリビリッ!と電気が流れる!
怖くなり、釣行終了。
さすがに雷は恐い。
最後にもう1カ所、見るだけ見て帰ろう。
という事になり、移動。
そのポイントに着く頃には雨も上がり、雷もおさまっていたので、
竿をもう一度セットしなおして釣行再開。
☆23:10 釣り再開(酒田港)
流れに当てながらスローで巻いたスネコンにヒット!!
しかし、食いが浅くすぐにバラし。。。
その後は何も無し。。。
☆24:20 終了
今日は前日の大荒れの影響で、海は濁りがキツかったが、
川はほとんど濁っていなかった。
ここ最近、天気が不安定で、どうもやりにくい。
南の方では釣果報告が増えて来ているが、
この辺での釣果報告は少ないような気がする。
もう少しすれば良い時期が来るのかな?
期待しつつ、
次の釣行の為に嫁さんの機嫌とりしないとな。
今日の釣果:0匹
今年の釣果:12匹
- 2015年10月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント