2015.9.11(金) at酒田港

  • ジャンル:釣行記

2015.911(金)

天気:曇り

気温:約19℃

風:西南西 10m

日の入り:17:57

大潮

満潮:03:15 38cm

干潮:08:14 33cm

満潮:13:18 42cm

干潮:20:52 21cm

 

☆19:10 釣り開始(酒田港D)

川は、強風+濁り過ぎで断念。

いつもは風が比較的弱めな酒田港Aも、強風(向かい風)で断念。

困った。

という事で、今まで1回も行った事が無い酒田港Dへ。

釣場の駐車スペースに入り、クルマのライトが水面に当たった瞬間、

超大量のベイトがピョンピョンと跳ね、期待が膨らむ!

潮目もしっかり有り、良い感じ。

ただ、風は相変わらずの強風。

酒田港Aと違い、追い風なので、ルアーがめちゃくちゃ飛ぶ!

 

今日は、昨日発売の

「アイマ iBORN98F shallow」の試釣のつもり。

・アイボーン98Fシャロー カラー:チャートバックパール

スローでのただ巻き、開始10分、早速アタリ!

すかさず合わせ巻いて来るも、途中で巻き抵抗が無くなり、

あぁ~、抜けちゃった~、ということでルアー回収していたら、

ん?

竿先がクンクンと引っ張られる。

抜けてなかったー!

抜けたと思う程の引きの無さという事で、サイズは勿論小さめ。

約40cm。ネットを使わず引っこ抜き。

 

約10分後、さっきヒットした場所とほとんど同じ場所でまたもやヒット!

さっきより小さい、約30cmのシーバス。

 

サイズは小さいながらも、幸先の良い出だし。

 

その後は、

・スネコン130S カラー:ゴールドキャンディ

・キックビート55 カラー:ブラックキャンディー

・アイボーン98Fシャロー カラー:グリーンゴールド

などを使用。

アタリはあるものの、なかなか乗らず。

 

24時になり、最後の1投と、

・アイボーン98Fシャロー カラー:チャートバックパールを

シャローの明暗、暗の部分に投げ、明にさしかかった瞬間、

ゴンッ。

ヒット!!

引きの感じからすると、それほど大きくはない。50~60cmくらいかな?

んん?近づいて来るにつれ重くなって行く。

んんん?デカいぞ!

一気に引き寄せる。

足下まで来た所で、下にググ~っと潜る。

その後水面付近でエラ洗い。

ネットを使い無事釣り上げる事に成功。

ランカーか!?と思ったが、2cm足らず。

78cm。

最後の最後で楽しませてもらった。

 

☆24:20 釣り終了

 

今日は終始、高めのレンジだった。

隣で釣っていた友人も高めのレンジで、60cm前後のシーバスを2匹。

自分も、アイボーンで3匹。

ボイルもちょこちょこと有り、活性は良かったような気がする。

 

「アイボーンを使ってみて」

まず一番強く感じた事は、

とにかくフッキングが良い!!

大きい魚から小さい魚まで、しっかりフッキングしていて、安心して引いてくる事が出来た。

泳ぎに関しても満足。

デッドスローでも、アップキャストでも、しっかり泳いでくれた。

シャローにも躊躇無く投げ込む事が出来る「iBORN98F shallow」

今後も強力な武器になってくれそうだ。

 

今日の釣果:3匹

今年の釣果:10匹

4eoct4jksccv7ijia7d5_480_480-1cf7896d.jpg
xd4croxjxsmvozuv9skj_480_480-1b400be3.jpg

コメントを見る