プロフィール
Kentucky
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:4777
QRコード
▼ SARDINA
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんばんは!!
さて、昨日は先日の借りを返すべく、出撃してきました。
満潮から下げのタイミングで、攻めてみましたよ。
ポイントに着くと、台風の影響もあってか、川は激濁り状態。。
下げも効いていて、何か起こりそうな予感です。
まずは、最初のポイントで流したり、流したり、流したり………。(笑)
とことん流してみるもベイトっ気もなく、反応もない。
早々と見切り、次のポイントへ。。
ここは、先日やらかした場所で最近お気に入りのポイント!!
ベイトが時折ざわついており、良い感じ♪♪♪
と思いきや、ここも反応なし。。
んで、もう1つ上流のポイントへ。
ここは、今度攻めることにして、ポイントの状況だけチェック!!
それから、下げ五分ぐらいの潮位で最初のポイントに戻り、いつものように流すと、、、
…HIT!!
楽々寄せてきたので、大したサイズでもないだろうと思ったら、ランディング寸前でエラ洗い連発!!
シーバスからのシャワーを浴びながら、なんとかランディングに成功(笑)
サイズを計測すると、意外にデカくてビックリ!
85cmありました!
その後は、雰囲気は良かったんですが、明るくなってきたので、納竿!!
それから最近恒例の地形チェック!!
最近、開拓にハマってます。
釣れるときほど、努力を怠らないようにしていきたいと思います。
昨日は濁りもあったし、条件が揃えば釣れますね。
ちなみに水温もだいぶ下がって、23℃でした。
これから、もっと状況も良くなるはずです。
さて、今回のHITルアーですが、やはりサルディナ!!
初めてランカー獲ったルアーなんですが、やはり良い仕事しますね。
これから、フックサイズ変えたり、色々試してみたいと思います!!
Rod
JJZ 87S
Reel
Twin Power C3000HG
Hit Lure
Sardina 127F (SP-MH #5)

さて、昨日は先日の借りを返すべく、出撃してきました。
満潮から下げのタイミングで、攻めてみましたよ。
ポイントに着くと、台風の影響もあってか、川は激濁り状態。。
下げも効いていて、何か起こりそうな予感です。
まずは、最初のポイントで流したり、流したり、流したり………。(笑)
とことん流してみるもベイトっ気もなく、反応もない。
早々と見切り、次のポイントへ。。
ここは、先日やらかした場所で最近お気に入りのポイント!!
ベイトが時折ざわついており、良い感じ♪♪♪
と思いきや、ここも反応なし。。
んで、もう1つ上流のポイントへ。
ここは、今度攻めることにして、ポイントの状況だけチェック!!
それから、下げ五分ぐらいの潮位で最初のポイントに戻り、いつものように流すと、、、
…HIT!!
楽々寄せてきたので、大したサイズでもないだろうと思ったら、ランディング寸前でエラ洗い連発!!
シーバスからのシャワーを浴びながら、なんとかランディングに成功(笑)
サイズを計測すると、意外にデカくてビックリ!
85cmありました!
その後は、雰囲気は良かったんですが、明るくなってきたので、納竿!!
それから最近恒例の地形チェック!!
最近、開拓にハマってます。
釣れるときほど、努力を怠らないようにしていきたいと思います。
昨日は濁りもあったし、条件が揃えば釣れますね。
ちなみに水温もだいぶ下がって、23℃でした。
これから、もっと状況も良くなるはずです。
さて、今回のHITルアーですが、やはりサルディナ!!
初めてランカー獲ったルアーなんですが、やはり良い仕事しますね。
これから、フックサイズ変えたり、色々試してみたいと思います!!
Rod
JJZ 87S
Reel
Twin Power C3000HG
Hit Lure
Sardina 127F (SP-MH #5)

- 2011年9月4日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント