プロフィール

Kentucky

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:4772

QRコード

秋ですねぇ♪

  • ジャンル:釣行記
かなり久々のログ更新です。
というのも、今年から海外での仕事を担当することになり、なかなか釣りに行けてなかったんです。。。
ソル友が続々とランカーを捕獲する中、ただ私は指をくわえてみているだけでした(笑)
そんな事情もありましたが、長期の海外出張を終え、早速、河川へと足を運んできました。

そして、ポイントに着くと、先行者( ̄▽ ̄;)
さすがハイシーズン…。
仕方ないので、対岸にいくことに。。。

対岸に移動するも、ベイトの気配もないし、厳しいかなぁと思っていると…
流れが効いてきて一緒にベイトも下ってきたような様子。
そんななか、ストリームデーモンを「どんぶらこ~♪どんぶらこ~♪」
と流していると、橋脚の裏でHIT!!
久々のファイトでかなり焦る私をあざ笑うかのように、エラ洗いと激しい突っ込みを見せるシーバス(笑)
その後、バラしが頭の中をよぎりましたが、なんとかランディングに成功!!

90cmいったかなぁと思いましたが、そんな甘くないですね!!
とはいえ、87cm/6kgのなかなかのグッドコンディションでした。



それにしても、ストリームデーモンのドリフトはよく釣れます。
いつもランカーを連れてきてくれる頼もしいルアーです。




その後、ボイルもあり、まだ出るかなぁと期待しましたが、流れもなくなり、結局この1本で終了( ̄▽ ̄;)

でも、良いんです!!
来週からまた海外に行くので、今回が今年の最初で最後のハイシーズンかもしれないので、私にとっては価値ある1尾なんです。
私はおそらく皆さんのランカー捕獲のログを見ながら、指をくわえる生活に戻るでしょう(笑)

そして、帰宅して、ルアーを洗っているときに気付いたんですが…
スプリットリング伸びてるー!!



フックも伸ばされてましたが、危ないところでした。
無理矢理、橋脚の裏から剥がしたからなのかな。。。
フックは伸びていないかいつも確認するんですが、スプリットリングは家に帰るまで気付きませんでした(笑)
次からスペアを持っていくことにしようかな!

話は変わりますが、今、ドリフト用にロッドを検討中です。
今かなり悩んでますが、これ良いよっていうのがあったら、誰かアドバイス下さい。
おきさんのリクエストに応えるようになるかもしれませんけどね!

それでは、皆さん良い釣りを♪ご安全に!!

コメントを見る