プロフィール

KENNY

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

15File18:海が白いよ。

まずはこの度の大雨による災害に
遭われた方々に心からお見舞いを
申し上げます。

昨日早朝の地震もかなり驚きました。
震源地がアクアライン川崎寄りのすぐ
そばって言うのも怖いですね。

***
さて・・・


( ̄◇ ̄;) いつまで修行してんのよ。


と、そろそろ突っ込みが身内から
入りそうな気配。
オッサンになると上達のスピードが
とても遅いのがツライとこ。

迫り来る秋爆の季節を前に、早いとこ
キャスティングフォームを安定させね
ばなりません。

今週も出ようかな・・・。

ちょうどよく穴撃ち乗り合いの
募集がかかっていて、

我絆釣船長に迷惑電話 Σ( ̄。 ̄ )

てなわけで本日9月13日、爆風&白濁の
海の中、3週連荘で修行に出動です。
y5kw4egwa7v6euu2ok5g_920_518-f9118b77.jpg

あんまり釣れる気がしない(笑)

まあ取り敢えず、風裏の運河をハシゴ
して船は西へと向かいます。

まずは穴撃ちから。
目に見える量もハンパないベイトが
お出迎えしてくれたのですが、肝心の
シーバス達は何処へやら。

それでも全長300m程のストレッチの
中で、唯一サカナが着いている場所が!
初めて使ったアルカリシャッドで
捕獲成功。
k4bejen6mrtj8ud8s6e4_920_518-ec17c71d.jpg
ただ、その後。
予想通りサカナっ気が無く、しばらく
放浪するもキャストは報われず。

まあ、ボクは修行なので構わないん
だけど(笑)

打開策を考えつつ、船はドンブラ
モードの海へと向かい・・・

( ̄Д ̄)ノ 鳥山発見!

全身ずぶ濡れになりつつ鳥山めがけ
猛ダッシュ。
メタルジグをぶん投げて探ります!

フィッシュイーターの正体は??

答え:美味そうなサバでした♪

さて、
ちょっと遊んでまた放浪するも
状況は悪くなるばかりです。

うーむ。(; ̄ェ ̄)

D行く?

横風とドンブラモードの波はMAX。
Dに到着早々、本日の(も)同船者
オーエスケーさんのロッドが曲がる!

しかも連発してます!
こんなにも真っ白濁りの海なのに
サカナいるんだ(笑)

ボクにはなーーーんにも無し。

「オーエスケーさん、何使ってます?」
オシエテくださいな ( ̄ 。 ̄;)

答え:鉄板バイブ

どうもルアーが合ってなかったらしく、
ボクもブレードから鉄板バイブに!

すると数投でゴチン。
nuis6oxmnezaudviex2a_920_518-dda47107.jpg
けっこう引きました!


でも後が続きませんでしたね(笑)

今日はココがクライマックスだった
様で、後はランガンしながらの
帰港となりました。

オーエスケーさん、船長
お疲れ様&ありがとうございました!

キャスティングフォーム改造もまだ
80%かな〜。 後もう少しでカタチに
なりつつあるんだけど。
ナイロンラインでフリップキャスト
する時。上から下にロッドを振って
下死点で止める瞬間、ルアーの重みで
ラインが伸びる感じが慣れません。
リリースポイントが安定しないので、
ルアーの着水点をコントロールしょう
としてフォームが乱れてしまいます。

慣れだよね、慣れ。ヽ(´o`;





iPhoneからの投稿

コメントを見る