THE KAYAK JIGGING

  • ジャンル:日記/一般

今日は温泉行ってました!


これは先日の話

仕事終わり5/13午後から出撃

錦江湾南部アロハ海域調査!

6ywip5bdspxbjjkgu5vd_480_480-03e959ec.jpg


去年大鯛釣った場所

5a4bonoi8dhb4mcvurrm_480_480-e1050df3.jpg

砂浜は真夏状態

あち~火傷しそう~

でも気持ちイイー!

青い空を見て息を吸い込む

The Southern Harmonye♪

ドレンプラグON!

y9rwznatc7c2b65e4dsn_480_480-02ea088e.jpg

今回は

ムーチョ・ルチアAH マダイSPとTGベイトスリムの



62ttwpzkhj64vi6tzmvv_480_480-59d69e73.jpg

ジギングテスト!!

使い方はボトムとって巻くだけって

いつものインチクと一緒じゃん!!

ジャークへたくそOK!

早速 沖を目指します。

この海域は一面砂地で

10m以下の浅場が沖合いまで続き

無人島周りのシャローにベイトが集まり

ベイトボールを見つければ数釣りできる所です。

根がかりが殆んどなく高価ジグテストに最適です。

今日は潮も全然動かずベタ凪

釣れなそうな雰囲気

水深6m地帯で反応あり

浅すぎるのでキャストしてボトム付近を横引き

1投目でHIT!!

nr2ziv3mr85ukrwgtxrk_480_480-d3fff5f5.jpg

やっぱりエソ~×4

移動

8~10m地帯でベイトボール発見

早速落として巻き巻き・・・コン!

見よ!

これがマダイ専用ジグの性能だ!!

rnviz8uxrsupmj5vepsn_480_480-11c3a8db.jpg


マイクロジグよりマイクロなマダイも釣れます。

このジグ最高!

すごく飛んで巻きも軽い!

湾口でイワシパターンに使おう!!


10~15m付近でTG60Gにチェンジ!

深くても20m 広範囲に漕いで反応を探します。

6onbnf7p9da83p9gvyma_480_480-0436f9ce.jpg

ベイトボールあちこち発見

どこに投げても

20cm前後のチビモン

4ur3r43mr4nsm59f8cpr_480_480-57f41502.jpg

vwjy8izuicvjkdo4fjmp_480_480-3f8935e9.jpg

が!やっぱりチビモン×無限

キャッチ&リリース×無限

ヤミハタ・・リリース!

2r63kbr2if864pakvp28_480_480-1440afc5.jpg

チャリコ・・リリース!

87s93uiyzcwc33ogcezb_480_480-0957b959.jpg

でもこのジグ

潮が動かなくても

チョイ投げただ巻きで釣れる釣れる!


そしてへんなアタリ!!ゴン!ゴン!

ちょっと重い

マダイか?

ngy93zit9zv5v4xdgghc_480_480-16207ce1.jpg

変だと思った

兄弟ゲンカはやめなさい!

iu6tny5upnbhwr94w2ax_480_480-78b8510c.jpg

飽きてきたので

キャスト用に改造したインチクで

gc9f5hfkpz4kgdene83m_480_480-eec2d28e.jpg

やっぱりチビハタ×無限

お父さんをつれてきなさい!



たまに良い型キープ

dcvovdameht6key3ways_480_480-cb3c637a.jpg



すると帰りの8mのシャロー付近で

ゴン!!!

強いアタリに鬼アワセ!!!



メタボキジ!美味そう!!

rd44pvyvfgcc8sv3uce8_480_480-b6760d72.jpg

西風が強くなり

水分忘れたので急いで撤収!

nanncn4r8ke2vhs6sa57_480_480-f0df2a9d.jpg

アコウの美しさは異常

wwpr7dvao4bwe8s8pzgp_480_480-4966805d.jpg

エンガワありました♪




JIGGING ROCK最高!!







 

コメントを見る