ONE OK ROCK

  • ジャンル:日記/一般
NINTENDO62!
NINTENDO63!
NINTENDO64!
フーー

腹筋終わり。・・・・・・・・・・どうもLEEです。
hywe9da5fyyasdwgdtb6_480_480-9f54b0f6.jpg
今日のタイトルは
ワン・オーケー・ロック
そう湾奥ロックです。

私のホームの一つ錦江湾 湾奥エリアは養殖が盛んでスロープ、サーフと出廷場所もいくつかあります。
dbixcrxebcaowv8t8ek5_480_480-6658fd13.jpg

波も穏やかな日が多く安全面ではグッドフィールドと言えるでしょう。

私が良く行く場所はショアから100mも離れると水深も
70mにもなりすぐに100m~120mとドン深地帯が広がります。

魚探でみるとドロップオフみたいな急深のボトム付近にロックフィッシュの反応があり、体感で反応を直撃した時にバイトしてくる事が多い様です。
そのためカヤックロックでのアプローチは魚探をメインにバーチカルな状態を保つ事が重要なポイントだとおもいます。
しかし軽量のカヤックでは波風や潮流でなかなか思うようには行きません。
そこで80~120gといった重いウエイトを使ってしまい渋い反応の時に今まで釣果があげれてません。

nopuphjk34zpxc7wn3ea_480_480-9954fafd.jpg

渋い反応の時はタイラバもテンヤもジグもスローで食わせる釣りが良いと先生方が言っているので最近アドバイスをもらったドリフトを駆使してパドル&ガンで今後やっていこうと思います。

でも水中と表層の流れが反対の時、自然にチョイキャスしてフォール中に竿を股に挟みパドリングして元の位置に戻り魚探を覗く・・を繰り返しているので何となくは出来ていたのかなー?と思います。(足こぎカヤック欲しー!!)
考えずに、感じて
反応にスーーーーーーーーーーーーーとルアーを送り込む方法をマスターしたいです。
スーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・ドン!!
カンヌキ!!!    フーー。


僕が近所で以前釣った動くキジ様です。
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=pzbDqQ-KHoI&feature=player_detailpage">
釣れないときこれを見てなぜか癒されます。


LEEといえばロック・リー

jdobab4iii28phk55vjj_480_480-01935552.jpg

ロック最高



明日           出撃かも??

コメントを見る