プロフィール

けんボー♪

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:339
  • 総アクセス数:253905

QRコード

リールのオーバーホールの見積り…素朴な疑問(笑)

  • ジャンル:日記/一般
今日の夜勤明けは、用事がありそのまま帰宅。
10時からニコ生を見ながら…( ̄▽ ̄;)いつの間にか寝てました(笑)

目覚めると釣具屋からの着信に気付き、電話をするとオーバーホールの見積りが来たとの事。

今回の13セルテート3012Hのオーバーホールは、ラインを巻いた時の逆テーパーがキツくなったので、調整もしてもらう様にと頼んでたら…!Σ( ̄□ ̄;)

見積り…1万4千円ちょい!?!!(゜ロ゜ノ)ノ


電話では中止の意向を伝えたのですが、どうしたらこうなるのか気になり、お店へ♪


( ̄▽ ̄;)…なにこれ?

調整ぢゃなく部品交換で対応になってるぢゃん(爆)

ベアリングの交換はまだわかりますが、ローターにベイルも交換?
上半分新品って(笑)
最近のダイワ製品は、1年ちょいでダメになるんですかね?(^^;)

初めてハイギヤを買ったんですけど、負荷が掛かり過ぎるって事でしょうか?

10セルテート3000は、2年前位に1回オーバーホールしたけど、今も問題なく現役でモアザンAGS911MMHに付いてるんですけど…( ̄▽ ̄;)

歪んで調整不可能なら仕方ないって事で、okを出したんですけど、使ってる限りでは調整だけで直る様な気がするのは気のせいでしょうか?(爆)

まぁ、良いやって事でお店を後にしパチ屋へ♪

…( ̄▽ ̄;)オーバーホール代金分稼いで来ましたとさ(笑)

さて♪これから釣りに行ってきます(^-^)ゞ

コメントを見る