プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:230
- 昨日のアクセス:382
- 総アクセス数:1247108
QRコード
▼ 大分県佐伯市番匠川は夜釣り禁止!
- ジャンル:日記/一般
大分県番匠川は自分の地元河川です。
小学校の時、あゆの解禁日(当時6月1日)はあゆのひっかけに
行ったり、父親と明るいうちにクロダイのエサ、シャコを取り
夕方からクロダイのぶっこみ釣りをしたり
この時期はうなぎバサミでうなぎを捕っていたり・・・・。
ところがこういう看板がありました。
基本、番匠川は夜釣り禁止だそうです(◎_◎;)
(番匠川漁業組合範囲内)
うなぎを守るためらしいです。
前々から禁止だったようですが、
今年から強化するみたいですね(;^ω^)
番匠川は知人のこうやくんが記録物の2008年に釣った
134センチメートルが有名です。
日中でも時期により禁漁区があります。

ブルーの範囲は9月1日から11月30日まで全魚種禁止です。
大分市内も色々と決まりがあり、シーバス狙いでも
市内河川の遊漁券の購入をお勧めします。
最近は釣り禁止区域が全国的に増えています。
その地域の規則を守って楽しい釣りをしましょう!
小学校の時、あゆの解禁日(当時6月1日)はあゆのひっかけに
行ったり、父親と明るいうちにクロダイのエサ、シャコを取り
夕方からクロダイのぶっこみ釣りをしたり
この時期はうなぎバサミでうなぎを捕っていたり・・・・。
ところがこういう看板がありました。
基本、番匠川は夜釣り禁止だそうです(◎_◎;)
(番匠川漁業組合範囲内)
うなぎを守るためらしいです。
前々から禁止だったようですが、
今年から強化するみたいですね(;^ω^)
番匠川は知人のこうやくんが記録物の2008年に釣った
134センチメートルが有名です。

日中でも時期により禁漁区があります。

ブルーの範囲は9月1日から11月30日まで全魚種禁止です。
大分市内も色々と決まりがあり、シーバス狙いでも
市内河川の遊漁券の購入をお勧めします。
最近は釣り禁止区域が全国的に増えています。
その地域の規則を守って楽しい釣りをしましょう!
- 2016年8月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント