プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:442
- 総アクセス数:1210139
QRコード
▼ 17カルカッタコンクエストBFS♬入魂の儀(メバル編)
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
17カルカッタコンクエストBFSが来たのは2月10日の金曜日!
週一アングラーのOFFは月曜日、火曜日。
とりあえずラインを巻いておこう♬ラインはYAMATOYOのこのライン
そしてOFF!
そそくさとポイントに。
流れは左からまぁまぁの流れが効いています。
良いヨレも出来ています。とりあえず正面にキャスト。
17カルカッタコンクエストBFSの調整は
☆メカニカルブレーキは0調整。
☆ブレーキを少しずつ調整、大体この位かな。
さすがのマイクロモジュール♪シンペンでは巻き抵抗が
少ないので、滑らか過ぎ
この位の調整では、自動でバックラッシュ処理をしてくれます。
これ以上は、指でブレーキ調整が必要になってきます。
今回のポイントは手前の駆け上がりと、流れのヨレなので
距離はそんなに必要ありませんので、この調整。
今日はプラッキング、プラグはMariaの限定ブルスコC45
よたよたと流れに乗せてまずはゆっくりとリトリーブ。異常無し。
今度はミディアムリトリーブから早めのリトリーブ・・・(;^ω^)
「コツ」っとショートバイト気味で乗らない。
ん~なんか違う。ならばポケッツミノーSS55
フックはバーブレスを使用。正面にキャスト。
リトリーブからの「チョン」とトゥィッチで「ぐぐぅ」っと
メバルのアタリ♪お♬なかなかのサイズです。
なるほど、よたよたより、キビキビした動きの方が乗ってきます。
流れが早くなり、ヨレが見えます。そこを流すように
斜めにキャスト、チョンと誘い、放置で「ぐぐぅ」
面白い♬ アタリが遠のく!良く見ると流れが反転いる。
ピンポイントにプラグをキャスト、こんな場面はやはり
ベイトリールが有利ですね(^^)/
流れに乗せながら、チョンと誘うと、「ぐぐぅ」っと♬
まぁまぁのサイズで手前の駆け上がりには、藻がありますので
強引に寄せます。
アタリも遠のきましたので、ストップフィッシング。
シーバスポイントに移動します。
今回のメバリングは、リアクションの釣りでした。
ただ巻きでは、反応が薄く、トゥィッチやストップゴー等の
メソッドが良かったようです。
次回は、「大分シーバス♪冬のアタリ」
RODヤマガブランクス BlueCurrent Bait Model 63
REEL17カルカッタコンクエストBFS
LINE山豊テグス BLUE MARK 0.4号
LEEADER大豊テグス フロロショックリーダー1号
HIT LURESMaria ポケッツミノーSS55メバルSP

ではまた次回(^_-)-☆
週一アングラーのOFFは月曜日、火曜日。
とりあえずラインを巻いておこう♬ラインはYAMATOYOのこのライン

そしてOFF!
そそくさとポイントに。
流れは左からまぁまぁの流れが効いています。
良いヨレも出来ています。とりあえず正面にキャスト。
17カルカッタコンクエストBFSの調整は
☆メカニカルブレーキは0調整。
☆ブレーキを少しずつ調整、大体この位かな。
さすがのマイクロモジュール♪シンペンでは巻き抵抗が
少ないので、滑らか過ぎ
この位の調整では、自動でバックラッシュ処理をしてくれます。
これ以上は、指でブレーキ調整が必要になってきます。
今回のポイントは手前の駆け上がりと、流れのヨレなので
距離はそんなに必要ありませんので、この調整。
今日はプラッキング、プラグはMariaの限定ブルスコC45

よたよたと流れに乗せてまずはゆっくりとリトリーブ。異常無し。
今度はミディアムリトリーブから早めのリトリーブ・・・(;^ω^)
「コツ」っとショートバイト気味で乗らない。
ん~なんか違う。ならばポケッツミノーSS55

フックはバーブレスを使用。正面にキャスト。
リトリーブからの「チョン」とトゥィッチで「ぐぐぅ」っと
メバルのアタリ♪お♬なかなかのサイズです。
なるほど、よたよたより、キビキビした動きの方が乗ってきます。
流れが早くなり、ヨレが見えます。そこを流すように
斜めにキャスト、チョンと誘い、放置で「ぐぐぅ」
面白い♬ アタリが遠のく!良く見ると流れが反転いる。
ピンポイントにプラグをキャスト、こんな場面はやはり
ベイトリールが有利ですね(^^)/
流れに乗せながら、チョンと誘うと、「ぐぐぅ」っと♬
まぁまぁのサイズで手前の駆け上がりには、藻がありますので
強引に寄せます。
アタリも遠のきましたので、ストップフィッシング。
シーバスポイントに移動します。
今回のメバリングは、リアクションの釣りでした。
ただ巻きでは、反応が薄く、トゥィッチやストップゴー等の
メソッドが良かったようです。
次回は、「大分シーバス♪冬のアタリ」
RODヤマガブランクス BlueCurrent Bait Model 63
REEL17カルカッタコンクエストBFS
LINE山豊テグス BLUE MARK 0.4号
LEEADER大豊テグス フロロショックリーダー1号
HIT LURESMaria ポケッツミノーSS55メバルSP



ではまた次回(^_-)-☆
- 2017年2月16日
- コメント(3)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント