プロフィール
新 拓也
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:326528
たまにはココロに塩抜きを
- ジャンル:日記/一般
- (渓流)
急遽研究室の食事当番になったので
ヒラの刺身かヤマメの塩焼きを。
結局今週は荒れず
渓流へと足を延ばす。
2か月近くご無沙汰である。
24時
調査を終え大学を後に・・・
その足で球磨川へ直行。
3時到着
しばらく仮眠。
そして夜明け。
久しぶりに感じる
お土産へのプレッシャー
・・・半端ない。
今回は楽しんでい…
ヒラの刺身かヤマメの塩焼きを。
結局今週は荒れず
渓流へと足を延ばす。
2か月近くご無沙汰である。
24時
調査を終え大学を後に・・・
その足で球磨川へ直行。
3時到着
しばらく仮眠。
そして夜明け。
久しぶりに感じる
お土産へのプレッシャー
・・・半端ない。
今回は楽しんでい…
- 2014年5月31日
- コメント(2)
増水パターンMAX Heat!!
前回から一夜明け大雨が降った。
川は濁りで活気づいているはずだ。
昨日は風神Zフロウハント88MLで挑んだが
今回の増水ではのされてしまう可能性もある。
Clover85をチョイス。
水量が増した河川で川鱸を掛けたとしても
下流へ頭を向ける間もなくこちらへ寄せる事が出来れば
本気のランでハリを伸ばされることも無い。
…
川は濁りで活気づいているはずだ。
昨日は風神Zフロウハント88MLで挑んだが
今回の増水ではのされてしまう可能性もある。
Clover85をチョイス。
水量が増した河川で川鱸を掛けたとしても
下流へ頭を向ける間もなくこちらへ寄せる事が出来れば
本気のランでハリを伸ばされることも無い。
…
- 2014年5月27日
- コメント(9)
闇夜の川で5連発
今日から中潮
この前気になったエリアが使えるハズ。
PM9:00
流れはとろとろとしているが果たして・・・
ベイトは岸よりにちらほらと
シーバスの気配は今の所なし。
まずはヨレヨレを明暗へ。
表層を引いてくるイメージで投じたが
やはり流れが効いていない為早巻きになり
スピードがあっていない様子。
3投でグラバ…
この前気になったエリアが使えるハズ。
PM9:00
流れはとろとろとしているが果たして・・・
ベイトは岸よりにちらほらと
シーバスの気配は今の所なし。
まずはヨレヨレを明暗へ。
表層を引いてくるイメージで投じたが
やはり流れが効いていない為早巻きになり
スピードがあっていない様子。
3投でグラバ…
- 2014年5月26日
- コメント(8)
稚アユ踊る夕方に
夕マズメ前。
最干潮でホームの地形を再確認へ・・・
前回、地形調査をしたのは10月だが
これと言った大水も無いので大差はないようだ。
そして新たに3か所程目ぼしいポイントを見つけたので
こちらはしばらく通ってタイミングを見つけたい。
今年はベイトの動向が掴めておらず
というか少ないのかハクは少し遅れ気味のよ…
最干潮でホームの地形を再確認へ・・・
前回、地形調査をしたのは10月だが
これと言った大水も無いので大差はないようだ。
そして新たに3か所程目ぼしいポイントを見つけたので
こちらはしばらく通ってタイミングを見つけたい。
今年はベイトの動向が掴めておらず
というか少ないのかハクは少し遅れ気味のよ…
- 2014年5月20日
- コメント(6)
新色スーサンで!
唐突ですが
スーサン新色出ました!!
右上から時計回りに
ブルピン隊長(大レンズホロ)
ピンクギラ(ラメ)
キャンディグロー(クリアパール+グロー)
フラッシュバック(大レンズホロ+マット)
シャッタースピード3.2で撮影するとこんな感じ。
コテコテのグローじゃないので使いやすそう。
というわけでボックスに詰め…
スーサン新色出ました!!
右上から時計回りに
ブルピン隊長(大レンズホロ)
ピンクギラ(ラメ)
キャンディグロー(クリアパール+グロー)
フラッシュバック(大レンズホロ+マット)
シャッタースピード3.2で撮影するとこんな感じ。
コテコテのグローじゃないので使いやすそう。
というわけでボックスに詰め…
- 2014年5月18日
- コメント(7)
雨が上がれば
大雨で増水した河川。
どう考えてもダメだろ的な雨量だったので
翌日の朝、期待を胸に出撃!!
も、撃沈。
濁りはやや取れてササ濁り。
今年のホームは雨後でも入り数が悪く
増水パターンとは行かなかった。
ぐぬぬ・・・
ナイトで倍返しだ!!
その日の昼はスッキリと晴れ
気温もグングンと上がった。
川も濁りは取れてい…
どう考えてもダメだろ的な雨量だったので
翌日の朝、期待を胸に出撃!!
も、撃沈。
濁りはやや取れてササ濁り。
今年のホームは雨後でも入り数が悪く
増水パターンとは行かなかった。
ぐぬぬ・・・
ナイトで倍返しだ!!
その日の昼はスッキリと晴れ
気温もグングンと上がった。
川も濁りは取れてい…
- 2014年5月15日
- コメント(7)
逆風・遠距離・冷音の重み
ご無沙汰です!
GWは就活対策で引きこもっていた為
(コンビニすら行かなかった程)
鈍りに鈍った身体を叩き起こしに行ってきましたヨ!
そんなわけで10日ぶりの釣り
鈍った身体を叩き起こすには磯ヒラしかない。
アングラーの朝は早い。
早朝4時起床。
するつもりだったが気づいたら朝7時。
早速出鼻をくじかれる。ヌル…
GWは就活対策で引きこもっていた為
(コンビニすら行かなかった程)
鈍りに鈍った身体を叩き起こしに行ってきましたヨ!
そんなわけで10日ぶりの釣り
鈍った身体を叩き起こすには磯ヒラしかない。
アングラーの朝は早い。
早朝4時起床。
するつもりだったが気づいたら朝7時。
早速出鼻をくじかれる。ヌル…
- 2014年5月12日
- コメント(9)
補給艦来タル!~邪道インプレ~
邪道さんから最初の提供分が到着したので
今までよく使っていた分については使用感をちょいちょいと。
アーダ86
ホロイワシ
発売時初めて手にした時は80㎝くらいかなーと思っていたのだけれど
実感としては50cm±くらい。
千鳥アクション
最大の特徴。タダ巻きで横に逃げていくアクションが出る。
千鳥足といっても泥酔オ…
今までよく使っていた分については使用感をちょいちょいと。
アーダ86
ホロイワシ
発売時初めて手にした時は80㎝くらいかなーと思っていたのだけれど
実感としては50cm±くらい。
千鳥アクション
最大の特徴。タダ巻きで横に逃げていくアクションが出る。
千鳥足といっても泥酔オ…
- 2014年4月25日
- コメント(3)
釣果報告Vol.02
水門周りのポケット
ゴッツァンミノー89Fを
水面一枚下のレンジで引き1本
56㎝
アーダでフォロー
ゴッツァンでコースを変える。
以降ナマズ祭り・・・w
計6本(うちナマズ5本)
【使用ルアー】
ゴッツァンミノー89F(SEASCAPE)
アーダ86(ぎっこぎこOR)
ゴッツァンミノー89Fを
水面一枚下のレンジで引き1本
56㎝
アーダでフォロー
ゴッツァンでコースを変える。
以降ナマズ祭り・・・w
計6本(うちナマズ5本)
【使用ルアー】
ゴッツァンミノー89F(SEASCAPE)
アーダ86(ぎっこぎこOR)
- 2014年4月23日
- コメント(0)
釣果報告Vol.01
今後は「気合入れて書くほどでもないかなー?」って内容の場合に
釣果報告vol.XX
として簡単な内容で紹介していきたいと思います。
多分、コメントしづらいわ!と自分でも思う簡潔さになるので
釣果報告ではコメント欄はあえて設けないことにします。
気兼ねなく覗いていただけると幸いです|ω・`)チラ
昼ごろ雨が降ったが…
釣果報告vol.XX
として簡単な内容で紹介していきたいと思います。
多分、コメントしづらいわ!と自分でも思う簡潔さになるので
釣果報告ではコメント欄はあえて設けないことにします。
気兼ねなく覗いていただけると幸いです|ω・`)チラ
昼ごろ雨が降ったが…
- 2014年4月20日
- コメント(0)
最新のコメント