プロフィール
かずぅ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:164996
QRコード
▼ GW大遠征2
- ジャンル:釣行記

バグで、カナリ書いてたのに、消えるとゆう、完全にテンション下がる事態に見舞われているかずぅです。
5月5日。。。
前日の荒れで、日帰り男女群島。
泣いても喚いても、日帰り。
本命狙いは、この1日だけ。
しかも、迎船16時、その前の15時30分まで!
遠征にしては、短すぎるが、そこは男女群島のポテンシャルを信じる!
本命は、もちろんキハダマグロ、デカマサ、デカンパチ。
夜釣りを終え、1時40分には就寝し、あまりの寝心地の良さから、一瞬で夢でマグロ釣ってました(笑)
3時40分頃?(寝惚けていたので分かりません(笑))
マルコメ君に『今、何時?』と起こされ起床。
見ると、真っ暗ではなくなりうっすら光が入り出している。


『4時には迎えに来るって言ってたんやけどなぁ。。。』
っと、不安げなマルコメ君。
4時を過ぎるも迎えに来る気配が一向にない。
『昼までココでおるのは嫌やなぁ(>_<)』なんて言いながら、とりあえずプラグキャスト。
水道になっているから、流れは凄いが、なんだか違う。
沖の地形も探ろうとジグを投げると。。。
ガッ!!!!!
でかい!!!!!

はい。男女群島を釣りました(笑)

そうこうしていると、やってきました!!
SUNRISE!!!!!
日乃出丸ブログより↓

どうやら、皆、瀬変わりしたので、遅くなったそうで、とりあえず一安心(笑)
船内には、百式さんと、ティラノ君ペア(^o^)
どうやら、恐ろしいトコで寝ていたようで、寝床は僕らが大当たりやったようです(。-∀-)(笑)
そんな話をしていると、船は
まさに男女群島!

な流れの中に入っていく!
やっとこさ、男女群島な雰囲気な状況に、ゾックゾクが収まりません(*´ー`*)
しかも、その中にある磯に船は向かっていくではないですか!!!
写メ撮る余裕無かったので、引用ですが↓

男女初体験な僕ですら、分かる一級磯!
そこに百式さんと、ティラノ君が降り立つ!
マルコメ君も『立神やん!頑張れー!』っと、興奮気味(^o^)
さてさて、残るは我々。。。どんな磯に乗るのか(*^^*)
っとワクワクしていると、地磯的な磯に寄っていく船。
ま、ま、ままさか( ; ゜Д゜)
い、いやだー(T_T)
そこに降ろされ、立神の直後やっただけに、結構、残念やったのですが、落ち着いて見ると、目の前ではガッツリ流れもあり、左には立神、右には名磯帆立!
日乃出丸ブログより僕達↓

立神↓(釣りしてる人はティラノ君(笑))

帆立↓

完全、エエとこやぁん(*^^*)
っと、テンション復帰(笑)
その磯の名前はハナグリ島の石塚?ヤスナガ鼻?

とりあえずマルコメ君と荷物を安定する場所に置き、別れ釣り開始(^o^)

まずは、ルグランタンゴをキャスト。
んー。。。流れキツ過ぎて、馴染まない(^o^;)
湾内側のタワミをするも反応がない(T_T)
まぁ、いくら男女群島でも、そんなにスグ反応があるとは思っていませんでしたが(笑)
いごいご、あれこれするも反応がないので激投180をキャストし、探る事に(^o^)
着底。
ワンピッチ、ツーピッ。。。( ; ゜Д゜)!!!
ゴッ!
グングングンッ!!!
ま、ま、まさか!!!
難なく寄せてくると、70くらいのメジロ(笑)
抜こうと、ヨッコイショするとポロリ
・・・(^o^;)
ま、まぁ男女にメジロ釣りに来たわけちゃうしなぁ!
と自分に言い聞かせつつ、マルコメ君に言いに行くと、ファイト中(笑)
抜き上げ中激写しましたが、どうも腰にブラ下げてるように見える(笑)

気持ち切り替え、再びジグをキャスト。
着底。
ワンピ。。。ぐんっ!
( ; ゜Д゜)!!!
マジかー!
男女ポテンシャル(笑)
だが、なんか違う。
寄せてくると、良型アカハタちゃん(*^^*)

そっかれ、頭の中で来る前にガイさんに聞いていた『インチク大活躍』の言葉が甦る!
ニヤニヤと、インチクに変え、インチクならぬ、インチキ作戦開始(笑)
キャストー!
ヒットー!
外れたー!
を数回繰り返しつつ、リリースも含め、アカハタを着々と釣り上げる(笑)

そうこうしてると、上潮が良さげになってきた(^o^)
再び、流れにルグランタンゴを、流れ、鏡、ヨレを絡ませるイメージでキャスト。
鏡に差し掛かり、ストップ長めのアクションに変える。
バシャッ!
出たっ!!!
少し待ちフッキング!!!
ノラない!
更に追い食い!!!
ノラない(T_T)
イエローラインが見えたように思いましたが、気のせいかも(T_T)
更に、飛んだルアーにメジロが飛びかかる!
何匹も!
ガスッ!
ノラない(>_<)
上げるとフックが鈍ってしまってました(T_T)
フックを変え、続けるも反応が出ず、悔しい思い満点ながら、またインチクを(笑)
少しレンジを上げて誘うと、コンッ!
バシィッ!!!
と、親の敵ばりにフッキング(笑)
イヤイヤをするので、おや?っと上げてくると、メジロ君(笑)
ただ、針が針なだけに抜けないので、マルコメ君にデッカイ魚用のギャフを苦労して打ってもらい、メジロ君ゲット(笑)

83cm。。。南紀サイズ(笑)
結局、その後もブリ祭では無く、メジロ祭。。。しかも、中々かけれない(^o^;)
で、初めての男女群島遠征は納竿となりました(>_<)
今回はシブかったようで、同船者の中でも青物は、メジロかツバスサイズのコマサ、ヨカッタ魚はB型推進委員会会長のYさんのデッカイ、ヤイトガツオのみ(>_<)
完全にヤイトガツオは羨ましかったけど(笑)
けど、エエ経験なったし、ホンマ行ってヨカッタ(*´ー`*)
また、いつかリベンジ行きたいな(>_<)
ps。。。ティラノ君は帰ってきて、早速、ライトゲーム爆買いしてたのは、ココだけの話(笑)

【番外編写真】
男女群島に天道虫↓

帆立↓

バケツ↓

日乃出丸と、かずぅ↓

日乃出丸ブログより↓

さらば男女群島。↓

美味かった!下松SAのバカデカイ揚げソバ!↓


幹事のF永さん、車を出してくれたティラノ君、声をかけてくれたマルコメ君、楽しい同船者、色々、話を聞かせてくれた&準備に協力してくれた&応援、心配してくれた皆に、感謝です(*´ー`*)
大自然!ありがとー!!!!!
[ タックルデータ]
(ジグ)
ロッド:裂波 SRR-102HHBC
リール:09'ツインパワー8000HG
ライン:オシア4号→アブソーバーフロロ100lb5ヒロ
ジグ:180g、インチク、
(プラグ)
ロッド:クワトロブラック106H
リール:08'ステラ10000PG
ハンドル:SOM20000用
スプール:ネイチャーボーイズ16000
ライン:オシア6号→absorber110lb→バリバスフロロ130
ルアー:ティンバー、クリアティンバー、Globusクリア、Globus140、マラペン、初期ガイポップ、ガイポップ3、ヤマペン17S、フリッツ75g、trippes、トランペット、オシアツナチューン、プロップナルド、ローデット180
(ビッグプラグ)
ロッド:烈波94HD大口径ガイド
リール:08'ステラ20000PG
スプール:18000HG
ライン:オシア6号(予備8号)→absorber130lb→フロロ150LB
ルアー:ルグランタンゴ210、タンゲーラ190、タイドプールⅡ200F、ヘッドディップ175F、別注平政220F、マイスターエディション22、ティンバーロング、梅雨ブギィF、ストライクプロマグナムミノーF、シブキ
- 2016年5月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 5 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント