プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:1543642
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 補充と長靴
- ジャンル:日記/一般
- (月下美人, NANOFISH 1.8, DAIWA)
昨日から新しい職場での仕事がはじまり、二日間とはいえ汗だくで働いております
可愛い事務員さんもいるし、職場内もアットホームな感じで安心しましたε-(´∀`*)ホッ
で、本当は木曜日はオイラのシフトの休みなんだけど、「研修期間」ということで出勤なので間違いないお店でワームとJHの補充と長靴を買ってきたのである
これで雨の日にスニーカーで行かなくて済むのだ
で、ワームはリバイバル復帰した名作ワームR-32nano改めNANOFISH 1.8を購入。
このワームが全色揃っているのが間違いないお店なのである・・・・。
昔、食い渋ったときにいいサイズのメバルが出たのでお気に入りワームの一つに加わったんだけどなかなか売っているお店がなくて困っていたけど、やっと置いてくれるお店ができてオイラは嬉しいのである
で、JHはFishArrowの二種。
KOMACH HEAD 0.9g
やっとロングシャンクのJHが手に入ったー オープンゲイブの月下美人の新しいJHよりも理想的なフックの太さ、#7というフックサイズ、NANOFISH 1.8のシルエットにもマッチするまさに欲しかったJHなのだ
そして奇をてらったJHも
ウィールヘッドSW 0.8g
フロントにスイッシャーの付いたJH・・・・。
今までソルトではなかったモデルなのでお試しで購入。
自宅に戻り、すぐさまフックをバーブレスにしてワームをセットする。
多分明日はクレイジグJTを追加するんだろうな・・・・
ジョイントJHでフック変更可能、おとなしめのアクションをするピンテールタイプがクネクネ動くという面白さで使ってみます。
ラインも補充。
ライトゲームPEラインの中でもリーズナブルで風に強く(爆風はダメよ)サスペンドする特性が気に入ったのでリピートしますた
あとは・・・・「土曜日の夜と月曜の夜楽しんでこようっと♪(火曜日は通院日のため休むのである)」
4月からフィールド復帰してからのメバル釣果は66匹・・・・少なめの数だけど、年内にどのくらい釣れるか楽しみです
- 2017年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9