プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:346
- 昨日のアクセス:256
- 総アクセス数:1562517
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 2013ジップベイツカタログと・・・・
- ジャンル:日記/一般
おはようでありますっ 夜中空腹感に苛まれコンビニ行ってハンバーガー2個を食べて爆睡したjokerです。
昨日、イ○○ロでハンドルノブを購入したついでに今年のジップベイツのカタログをもらってきました
ジップベイツのルアーは浜名湖でテストされたものも多く、ビギナーの頃から愛用していますが(まだその域から脱していないけどね) オイラにとってはマリア・バスディ同様に信頼の出来るルアーメーカーでございます
いつもお世話になっております~ ありがたや、ありがたや
どれ・・・・ソルトルアーはどうでしょか
オイラが個人的にチェックしている「ザブラ ウィスパー96S」12色展開でリリースされます。
ナイトゲーム主体でカラーセレクトをしなければ・・・・・
リバー用で最近検討しているのが、定番ルアーのザブラシステムミノー139F・・・・新色が3色です。
なかなか使えそうなカラーなのでオイラの大好きな闇鰯を主軸に新色3色を揃えようかなって考えています。
マリアの新作リップレスミノースカッシュ・フェイクベイツNL-1との併用がいいかも
ザブラシステムミノー7F、9Fタイダル・・・・・いいルアーですね
オイラはこのミノーがお気に入りです 7Fはチーバス狙いによく使います。
9Fタイダルはウェーディング時の必携ルアーで、7Fは30~70cm(塩分濃度によりレンジが変わりますが平均的なレンジだと思ってください)9Fタイダルは20~30cmのサーフェスレンジを狙うミノーです。
ザブラバイブ58・70は新色2色が追加となります。
オイラがシンキングペンシルを使えるようになった記念すべきルアー・・・・「ザブラ スライドスイムミノー85」
このルアーは浜名湖で開発されたそうて、今は浜松に時々帰ってこられる方が開発したんです・・・・・って知ってる人が多いですねすみましぇん
今年は初めての「グローカラー」が採用されました。
一部、新作・新色と限定品を紹介できませんでした・・・・・そのへんはカタログをご覧になってくださいね
あとは最近気になっているハルシオンシステムの月虫66SRを2個
夜中にハンバーガーを食べたのはこの子のフックチューニングをしていたからなんです。
スプリットリングを#2に変更し、がまかつトレブルRBMHの#10を付けてあります。
使ったことがないのでどうなのかわかりませんがハルシオンシステムのルアーは浜名湖で効くという話を耳にするので使ってみます。
そーーーーしーーーーてっ
楽しみ楽しみ~
- 2013年2月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48