プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:287
- 総アクセス数:1559722
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 新製品続々入荷
- ジャンル:日記/一般
今日も昼前に起きてグダグダしながらソル友さんたちのログを見ていたjokerです。
さて、今日もイ○○ロI店に遊びに行き、今年の各メーカーの新製品を見て、触って、撮影させてもらいました(店長から承諾済みです)
まずは、シマノから期待のサーフルアーロッドAR-C タイプXXです。
去年リリースされたタイプVRの廉価版として発売されたXX、手にした感覚はVRよりも軽く仕上がっています。 VRでは尻栓に内蔵されているバランサーが無い分軽量化しています。 オプションでバランサーは購入できますのでお好みのセッティングができます。
振った感覚はティップがVRよりも入っていく感じで、フィッシングショーで堀田さんが「誰でも扱えるようになった」と語った通りのロッドとなっています。
次はバスロッドですが、ボートシーバスにもメッキゲームにも使えるポイズン アドレナ 以前のポイズン グロリアスよりも扱いやすそうなこのロッド、カーボンモノコックグリップ、CI4シートを採用しつつグロリアスよりもコスパに優れています。
メッキ用に買おうかな?
シマノと人気を二分するダイワ・グローブライドからは遂に入荷しました
これは言うまでもないですけど、シマノ派のオイラが感じたのはローターがコンパクトで巻き始めはやや重めかな?シマノはアタリが付くとすごく滑らかになるけど、セルテートはどうなんだろう・・・・。 でも、価格と装備を鑑みればこれは「お買い得」です。
店頭展示されていた2510と同ハイギヤではハイギヤの方がオイラ好みでした。
浜名湖で考えると2510か2510PE-H、サーフ、リバー、浜名湖のオープンエリアでなら3012って選択するのがいいとオイラは思います。
モアザン ブランジーノAGSのアーバンサイドカスタムの新型も入荷していました。
以前のアーバンサイドカスタムよりも軽く、やや硬めのセッティングになっていますが、相変わらずいいロッドですねー♪ 赤いリングがトレードマークです。
最後はゼクサスのZX-230デザートです。
従来のZX-220と動型なんですが写真右側の黒い○がセンサーとなっていて、手を通すだけでスイッチON・OFFが可能となります。下部のスモールライトは従来の白色ではなく、黄色みがかった色となり、眩しさを緩和できるようになっています。
スペック的にはZX-220と同じです。
こやつは来月購入してカスタムベルトに変更します。
お店から「キャスト時にセンサーが反応するか試してみて」という話が来たので来月はインプレが書けると思います。
さぁ、2013年のニューモデルが続々入荷してきます。 みなさんもお店に行ってチェックして気に入ったものを購入してくださいね。
- 2013年3月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48