プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:287
  • 総アクセス数:1559722

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

新製品続々入荷

  • ジャンル:日記/一般

今日も昼前に起きてグダグダしながらソル友さんたちのログを見ていたjokerです。

さて、今日もイ○○ロI店に遊びに行き、今年の各メーカーの新製品を見て、触って、撮影させてもらいました(店長から承諾済みです)

まずは、シマノから期待のサーフルアーロッドAR-C タイプXXです。


去年リリースされたタイプVRの廉価版として発売されたXX、手にした感覚はVRよりも軽く仕上がっています。 VRでは尻栓に内蔵されているバランサーが無い分軽量化しています。 オプションでバランサーは購入できますのでお好みのセッティングができます。

振った感覚はティップがVRよりも入っていく感じで、フィッシングショーで堀田さんが「誰でも扱えるようになった」と語った通りのロッドとなっています。

次はバスロッドですが、ボートシーバスにもメッキゲームにも使えるポイズン アドレナ  以前のポイズン グロリアスよりも扱いやすそうなこのロッド、カーボンモノコックグリップ、CI4シートを採用しつつグロリアスよりもコスパに優れています。

メッキ用に買おうかな?

 

シマノと人気を二分するダイワ・グローブライドからは遂に入荷しました

13’セルテート

これは言うまでもないですけど、シマノ派のオイラが感じたのはローターがコンパクトで巻き始めはやや重めかな?シマノはアタリが付くとすごく滑らかになるけど、セルテートはどうなんだろう・・・・。 でも、価格と装備を鑑みればこれは「お買い得」です。

店頭展示されていた2510と同ハイギヤではハイギヤの方がオイラ好みでした。

浜名湖で考えると2510か2510PE-H、サーフ、リバー、浜名湖のオープンエリアでなら3012って選択するのがいいとオイラは思います。

 

モアザン ブランジーノAGSのアーバンサイドカスタムの新型も入荷していました。


以前のアーバンサイドカスタムよりも軽く、やや硬めのセッティングになっていますが、相変わらずいいロッドですねー♪  赤いリングがトレードマークです。

最後はゼクサスのZX-230デザートです。


従来のZX-220と動型なんですが写真右側の黒い○がセンサーとなっていて、手を通すだけでスイッチON・OFFが可能となります。下部のスモールライトは従来の白色ではなく、黄色みがかった色となり、眩しさを緩和できるようになっています。

スペック的にはZX-220と同じです。

こやつは来月購入してカスタムベルトに変更します。

お店から「キャスト時にセンサーが反応するか試してみて」という話が来たので来月はインプレが書けると思います。

さぁ、2013年のニューモデルが続々入荷してきます。 みなさんもお店に行ってチェックして気に入ったものを購入してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る