プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:343
- 総アクセス数:1559230
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ デジカメがぁぁぁぁぁぁっ(;_;)
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショーでデジカメを使ってあれこれ撮影していると突然、「レンズエラーが検出されました」なる表示が。
しばらくはピントもちゃんと検出していたけど次第に「ウィ、ウィィィ、ジジジィィィィ」って音がし始めピントが完全に合わなくなってしまい、撮影をやめ一路浜松へ・・・・・データは死んでいなかったけどデジカメは完全にアウトぉぉぉぉっ(゚д゚lll)
と、いうことでイ○○ロへ遊びに行く前にケーズデンキで新しいデジカメ探し♪
オイラのデジカメの基準として必要なのは
1: 画素数が1000万画素以上
2: ズームが5X
3: 雨天でも使用するので防水性があり、ラフに扱うので耐衝撃ボディのもの
4: 価格が良心的なもの
の4点で店員さんと話をして来月購入することにしました。価格は18000~20000円クラスのものにします。
たしかフジフィルムのファインピクスのXPだったかな? それにします。←画像が小さくてすいませんが、この子の赤にする予定です。
デジカメも今では釣りに必要不可欠なタックルですのでいい物を選びたいですね・・・・今まで使用していたデジカメは既に4年落ちのモデルでしたが昨日までほぼノントラブルで愛着があったんですが、「物にも寿命」があるので致し方ありませんね。
しばらくは携帯の画素数の少ないカメラで対応します。
- 2013年3月24日
- コメント(2)
コメントを見る
おはようございます!
自分のデジカメも型落ちのXPです。
でも、デジカメ持って行くと釣れないジンクスがあるので、雨の日にケータイじゃ撮れない日にしか持っていかないので、買ってからかなり経ちますが、お魚さんの画像データは皆無だったりします…σ(^_^;)
TERRA
静岡県