プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:559
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:1540939
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 今年を振り返る・・・・そして2020年へ
2019年も残すところあと一日ちょいですね。
今年の釣りを振り返ると自己記録更新でランカー基準である25cmを2匹釣ったのを筆頭にこれまた記録更新の22cm、24cmのアジを釣ったことが一番の思い出ですね(^^♪
特に画像のメバルとのファイトは楽しかったこと。
ヒットルアーはジャングルジムYURIだというのも特筆モノでした。
初夏・・・・チニングへ友人と行き途中下見に寄ったところで転倒・・・・ケガをし、しばらく釣りにも仕事にも行けず悶々としていた。
二週間後職場復帰しても受傷した部位はなかなか完治せずイラつきながらもアジングへ行ってたある時、やっとまともなサイズのアジが釣れた。
このサイズのアジともなると引きが強烈で楽しかった(^^♪
この頃から「自作JH」に着手していたが自作でもよく釣れることが判明。
またシーズン近くになったら作りだめしなきゃ
タックルは大幅なリニューアルをした。
まずはリール
3月にVanquish C2000SSS、8月末に1000SSSを導入。
ロッドも
4月末にAPIA GRANDAGE LITE74、7月末に61を導入した。
APIAとしては比較的リーズナブルな価格帯のロッドではあるけど、扱いやすく感度も鋭いロッドでお気に入りである。
イベント・・・・今年はよく愛知県に行ってた。
2月・・・・上州屋安城店イベントを皮切りに
KEEP CASTでなおちんと会えたり
7月はイシグロ半田店へ・・・・
久しぶりに智ちゃんに会いに行ったねぇ・・・・
10月末・・・・APIAイベントの後の夕食会楽しかったっすよ(笑) アンバサダー大津君のクレイジーさはすごいと感じながらも楽しい時間を過ごした。
アングラーの定番・・・・といえばラーメンですね(笑)
そして再び愛知県民化する11/9
カナマールこと金丸さんが久しぶりに来たんでいつもの愛知県メンバーと・・・・
その後も三人で食事会。
この時は味噌ラーメンでした(笑)
翌週・・・・浜松でバディーワークスイベント、袋井でAPIA、RUDIE'S、ポジドライベントがあり、袋井のみにしようと思ったら愛知メンバーの友人が浜松に来るというので一緒に行ってみた。
ここで新たに森君と知り合い、袋井へ飛ぶ
何年振りかのRED氏との再会でございました。
帰りにさわやかのハンバーグを食べようと思ったら満員だったので安定のラーメン屋へ(笑)
この時は家系ラーメンだった。
そして11月下旬何度目かの愛知県民化
初上陸のフィッシング遊刈谷港店でのDUO&TICTイベントへ単独で向かう。
萩原さんとは話したことなかったので話せてよかったっす。
この日はお腹が痛くなり急きょ帰宅の途へ・・・・
何回かトイレに入って調子を戻してから遅めの昼食。
初体験のしょうゆたこ焼きでございました。
そして今年は釣り納めに行けず、部屋の大幅な模様替えのため4日間大掃除。
蛍光灯を磨き・・・・
良い気を取り込むために窓を丹念に磨き
今までのラグだとお尻から痛くなり、次第に腰まで痛くなってたので新しいラグに変更。
で・・・・一番悪い気をため込んでる寝具はマットレス、敷布団、枕まで新調。
今年は「断捨離」をとことんやってやろうと思い、一気に古いものを廃棄していたのである。
あとはGW休暇までに部屋の模様替えを完了させればいいことあるかもしれないっすね(笑)
午後佐川から電話がかかってきて・・・・
キタ
MZXの安い方のウエア着弾・・・・そして
もう浜松で売っているお店がない澪示威SOLIDチャートバックパールがキタ━(゚∀゚)━!
これで今年の釣り具購入はおしまい。
今年は仕事納めの時にいいことあったし来年に向けてその関係がもっといい方向に行けばいいなって思っております。
今年もこんな駄ログにお付き合いくださりありがとうございますm(__)m
2020年もライトゲームを楽しむおバカオヤヂの記事にお付き合いくださりますよう切に願っております(笑)
- 2019年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze