プロフィール

あすた

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:9113

QRコード

釣り釣り釣り連休〜

  • ジャンル:釣行記
毎度の事ですが、久しぶりのログです!
(最近はLI○Eばっかなんで…。)

今回の連休は遠征に行ったりでとにかく、釣り釣り釣りの釣り三昧で満喫出来ました!

結果は…大半は省略させてもらいます(笑)

4/26…
仕事終わりに、御前崎へ!
開始3投目ででかメバル掛けるも02ピンキーだったので抜きあげられず、色々試すもプッチン…(~_~;)
その後、アジっぽいのを2回掛けるもバラし〜σ(^_^;)
終了…。

4/30,5/1…
伊豆遠征、略(笑)

5/2…
東部プチ遠征、略(笑)
↑ここらが大事だろう!ってツッコミは勘弁下さい

5/4(昼)…
久しぶりに会社の人と近場の野池でバスフィッシング!
タックルは、63+ツインパのアジングタックルとベイトで( ̄+ー ̄)

というのも、去年あたりから『バス釣りにアジングの繊細な釣りは通用するのか?』という疑問があり挑戦した次第です。

特に湖でベイトを追っている個体にはアジングメソッドって有効なんでは?
…さらに限定するとスモール釣る時の小さめルアー、ネチネチの狙い方にはマッチしそう…
(何より、みんながやってない!)

とりあえず今回は、夏の野尻湖遠征に向けて肩慣らしで近場へ-_-b

結果からすると、やっぱりカバー攻める野池の釣りにはちょっと微妙な感じでした…
浅いから05、03のジグヘッドでもすぐ底に着いてしまいます。

一応、オクトパス白+05ストリームヘッドで20センチくらいを掛けるも、水草に絡んでる間にバラし…
こういう時アジングタックルでは強引なやり取りできない(T_T)
ラインが06ピンキー+73なら違ったかもですが

ただ軽量リグでのキャストはやっぱり気持ちいいです!(ノーシンカーリグでも)

まだ試せれていない事が多いので、これからバス釣りに1本はアジタックル持って行こうかと思います。

5/4(夜)…(まだあります(笑))
バス釣り終え、予定していた夜のフットサルがなくなってしまったので急遽、夜御前崎へ!

風が強く、お目当てのベスポジが取れず…2箇所程回るもぐーふーにかじられるのみ…

ダメもとで風が当たるポイントへ移動。

案の定、風がもろにあたり水面は波立ってあまりよろしくないが釣りできるくらいだったので1gストリーム+オクトパス海ほたるでためすもダメ(T_T)

Sキャリーでやるもダメ(T_T)

そうこうしてると、風がだんだん止んできた!
『これは!チャンスでは!』と水面みると、ちょくちょくライズ!

ジグヘッドを08まで軽くし、オクトパス海ほたるで表層直下をL字!
…ぐぐっ!キタ〜〜!12cmのロリメバGET
ic9cm9j7kognxtekpe2w_690_920-aa9ac676.jpg

同じパターンでもう1匹追加。
xv9czte6pfztdtgj96w8_690_920-7cdfa590.jpg

さらに風が収まってきたので、05まで軽くし、カラーも虹に変更!
…同じパターンで!キタ〜〜!同じくらいのメバGET!

少し隣の方でライズが!
…同じパターンで!キタ〜〜〜…ちょっと引くぞ!…19cmのメバルでした( ´ ▽ ` )ノ
vhv5zozmh33kr5dhto7w_920_690-3a095368.jpg

中層〜ディープにアジがいないかと落として探るもディープでのぐーふーのついばみのみ…

再度、表層に戻し探るもロリメバ1匹追加したところで、隣の常夜灯下へ

こっちは少々風があたりやりずらく、あたりもない…。

メバラッシュ堪能出来たので移動。

ベスポジ空いてないかふらーり、1箇所の方はベスポジ空いてた〜…
到着と同時に2台の車が!…ん?見覚えあるぞ!
…粋さん谷さんでした。

3人で、ダベり(いじられ?)つつ釣りするも魚っ気なしf^_^;
(粋さん、図々しくポイント先取りしてすんませんm(_ _)m)

プチ移動すると、muramasaさんと出くわしたりするもさすがに疲れたので解散しました。

長い連休も終わり、明日から仕事ですが、
再来週のアジングカップが楽しみでしょうがないです(^^♪

iPhoneからの投稿

コメントを見る