プロフィール
katwo かとぽん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:298139
0047 離島エギング アジング Vol.2
- ジャンル:日記/一般
前回のプチ遠征がかなり面白かったので、
今回はまた違う島にフェリーに渡ることに。
今回もアジング・エギング・ショアジギングの3本立て。
夜中、島につきまして、近くの港へ移動。
常夜灯の下ではさっそくアジのボイルが見られます。
たまーーーにボカン!とシーバス?かなにかのボイルも
足下で起こるのですが、たまた…
今回はまた違う島にフェリーに渡ることに。
今回もアジング・エギング・ショアジギングの3本立て。
夜中、島につきまして、近くの港へ移動。
常夜灯の下ではさっそくアジのボイルが見られます。
たまーーーにボカン!とシーバス?かなにかのボイルも
足下で起こるのですが、たまた…
- 2013年11月2日
- コメント(1)
0046 鹿児島LTSJネリゴ
- ジャンル:日記/一般
出張で鹿児島!
前回サゴシ・ネリゴにぶち切られて悔しい思いをした堤防に
リベンジをかましに行こうかと、タックルを慎重しました。
(前回はへなちょこシーバスタックルだったので、
サゴシにはリーダーを切られ、ネリゴには足元に潜られました)
現場近くのホテルに宿泊し、6時半には現場入りです。
しゃくっているうち…
前回サゴシ・ネリゴにぶち切られて悔しい思いをした堤防に
リベンジをかましに行こうかと、タックルを慎重しました。
(前回はへなちょこシーバスタックルだったので、
サゴシにはリーダーを切られ、ネリゴには足元に潜られました)
現場近くのホテルに宿泊し、6時半には現場入りです。
しゃくっているうち…
- 2013年11月1日
- コメント(1)
0045 離島エギング アジング
- ジャンル:日記/一般
連休という事で、離島に行きたくなりました!
同僚が前日にとある島でアオリが爆ったらしいが、
型が小さかったとのことで違う島に行ってきました。
今回は暗いうちはエギング・アジング、
明るくなってサゴシ・ネリゴ・カマス狙いのプランで。
最終便に乗りまして夜現地着。
早速堤防へ移動し常夜灯の下に基地を作り釣り…
同僚が前日にとある島でアオリが爆ったらしいが、
型が小さかったとのことで違う島に行ってきました。
今回は暗いうちはエギング・アジング、
明るくなってサゴシ・ネリゴ・カマス狙いのプランで。
最終便に乗りまして夜現地着。
早速堤防へ移動し常夜灯の下に基地を作り釣り…
- 2013年10月15日
- コメント(0)
0044 近場タイラバ!
- ジャンル:日記/一般
久々にタイラバにいけるという事でウキウキしながら
一週間過ごしていましたがどうも強風で出船可能な船が少ない。
近場で出船可能なようやく見つけた船宿さんでも
通常の壱岐沖まではいけないので近場になるよ。
と条件付。
どうなることかと心配しながらの出船。
ポイントはホント近場の島の裏。風裏に入り、どてら流し…
一週間過ごしていましたがどうも強風で出船可能な船が少ない。
近場で出船可能なようやく見つけた船宿さんでも
通常の壱岐沖まではいけないので近場になるよ。
と条件付。
どうなることかと心配しながらの出船。
ポイントはホント近場の島の裏。風裏に入り、どてら流し…
- 2013年10月14日
- コメント(2)
0043 市内どぶ川 シーバス!
- ジャンル:日記/一般
10月に入り市内都市型河川でのシーバス70~90UP情報が増えて
きており、自分にも釣れるだろうと通うこと数日・・・
こないだは連続ボウズが続く中、
こんな巨魚はルアーに引っかかってきましたが・・・
橋の上から覗き込むといい型のシーバスがいたり、
大量のシーバスの群れがいたりと魚が入っていることは
明らかなのですが…
きており、自分にも釣れるだろうと通うこと数日・・・
こないだは連続ボウズが続く中、
こんな巨魚はルアーに引っかかってきましたが・・・
橋の上から覗き込むといい型のシーバスがいたり、
大量のシーバスの群れがいたりと魚が入っていることは
明らかなのですが…
- 2013年10月11日
- コメント(3)
0042 錦江湾 夜アオリ
- ジャンル:日記/一般
鹿児島出張中!
錦江湾の奥の方を移動中。
仕事終わりに夕方ポイントを探ります。
見えイカ大量!
…がイカがすれています。
エギを見ると逃げていきます。
すさまじくハイプレッシャーな場所。。。
こうなったら人の投げないような水深50cmの渚沿いを
キャスト!
すると沖から出てきてHIT!
小型でした。
この場はスレ…
錦江湾の奥の方を移動中。
仕事終わりに夕方ポイントを探ります。
見えイカ大量!
…がイカがすれています。
エギを見ると逃げていきます。
すさまじくハイプレッシャーな場所。。。
こうなったら人の投げないような水深50cmの渚沿いを
キャスト!
すると沖から出てきてHIT!
小型でした。
この場はスレ…
- 2013年10月5日
- コメント(1)
0041 鹿児島市内 アオリからの青物
- ジャンル:日記/一般
鹿児島出張!
お宿をお目当ての港の前のホテルを予約し早朝から出撃予定。
青物・アオリイカがあがってるとの事!
当日は5時におきて釣り場に向かいます。
まだ暗闇の中でしたのでアオリイカを狙ってエギをキャスト。
しゃくってラインを張り気味にしているとカツーーーーンとあたる。
乗らずで、さらにしゃくり寄せている…
お宿をお目当ての港の前のホテルを予約し早朝から出撃予定。
青物・アオリイカがあがってるとの事!
当日は5時におきて釣り場に向かいます。
まだ暗闇の中でしたのでアオリイカを狙ってエギをキャスト。
しゃくってラインを張り気味にしているとカツーーーーンとあたる。
乗らずで、さらにしゃくり寄せている…
- 2013年10月4日
- コメント(1)
0040 帰省でのこと
- ジャンル:日記/一般
9月の連休時に実家に帰っていました。
目的は母親の還暦祝いのため家族旅行。
今回は伊勢志摩に1泊2日で行ってきました。
今年は伊勢神宮も式年遷宮で神々しいタイミングですので
楽しみでした。
その道中になんと!
クワガタ3匹も見つけました!
普通に道にある木に3匹いました!
これはついてる!おいっこも大喜び。
そ…
目的は母親の還暦祝いのため家族旅行。
今回は伊勢志摩に1泊2日で行ってきました。
今年は伊勢神宮も式年遷宮で神々しいタイミングですので
楽しみでした。
その道中になんと!
クワガタ3匹も見つけました!
普通に道にある木に3匹いました!
これはついてる!おいっこも大喜び。
そ…
- 2013年9月30日
- コメント(3)
0039 近場エギング
- ジャンル:日記/一般
仕事の帰りに30分しゃくってみました。
するとこんなの1つ。
ちょっと気になる北風+にごり。
いまはタチウオ、シーバス、サゴシなど
濁りがあまり関係ないものが良く釣れてる。
ネリゴも釣りたいが、水のいいフィールド近くにないかな??
あとバラシ報告。
釣れなかったのでログは更新してませんが、
先週市内河川で70…
するとこんなの1つ。
ちょっと気になる北風+にごり。
いまはタチウオ、シーバス、サゴシなど
濁りがあまり関係ないものが良く釣れてる。
ネリゴも釣りたいが、水のいいフィールド近くにないかな??
あとバラシ報告。
釣れなかったのでログは更新してませんが、
先週市内河川で70…
- 2013年9月25日
- コメント(4)
0038 博多港サゴシ開幕!
- ジャンル:日記/一般
釣具店の情報でも出始めたので朝、ライトショアジギングをやりに
博多港へ!
現場に着くと3~5cmくらいの無数のベイトが
たまーに追われている。
ナブラを追っかけて
ナブラ目掛けてキャーーーーースト!
ドスン!
釣れたーーーーーー!
サゴシ君です!
同行者も2本。
となりの釣人も3本くらい釣れています!
最後に
ヘ…
博多港へ!
現場に着くと3~5cmくらいの無数のベイトが
たまーに追われている。
ナブラを追っかけて
ナブラ目掛けてキャーーーーースト!
ドスン!
釣れたーーーーーー!
サゴシ君です!
同行者も2本。
となりの釣人も3本くらい釣れています!
最後に
ヘ…
- 2013年9月24日
- コメント(0)
最新のコメント