プロフィール

katwo かとぽん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:299129

0049 南薩摩 アオイリカVS青物

  • ジャンル:日記/一般
運がよければキロアップも釣れている!

ということで出張先でまたまた竿を出す事に。

前日の晩に下見でいつもの堤防に行くと

海風で投げられたもんじゃなかったんですが、

泳がせ師が数名入っており、見事800gくらいのアオリを

ゲットしていたので人が閑散としてくる早朝を狙って、一旦宿へ。



早朝早起きして現場入りすると、

見事風も収まり、ひとっこひとりいない状態でしたので、

ちょちょいと投げると





いきなり500g級のイカちゃんがヒットです!


周りが暗いので写真撮影用にスカリにいれて・・・


3投目。また釣れた!


これはかなり確変中か!??



これも良型。


徐々に明るくなってきました。


そこで写真撮影。

j7rk4gj2739w3mvu6db4_480_480-412a8195.jpg

黒と白って感じ。凄い差だなぁ。




そして引き続き投げ続けるが時合いは終わったよう。


だらだらと投げていると沖で食いました。

ちょっと小型かな。


くいくいと引きを楽しんでいると


ゴツ!




つーーーーーーっと横っ走り。。。




なに???



魚に食われたのを察したので

エギだから掛かりはしないだろうが

反射的にあわせを入れると


走る走る!


カンパチだこれ!


あーー


あーーー



なんてやりとりしながら足元まで寄せたがやはりカンパチ


足元に潜りだし、根に入られてプツリ。


エギごと持ってかれました。

イカもうかうかしてられないフィールドですね。



こうなるともうイカは釣れないだろうと踏んで


ショアジギング開始。


足元を小魚を追い散らしながら

駆け回るカンパチを目撃はしたが、ジグには掛からず。

4,50cm以上はある魚です。





日もだいぶ高くなったのであきらめて終了。

夢のあるフィールドです。








釣行データ
■釣行日:2013年11月13日(水)
■時 間: 6:00~7:30
■釣り場:鹿児島県南さつま 堤防
■釣 果: アオリイカ(500~600g) 2匹
                             
----------------------------------------------
釣行の一食
■ジャンル:ラーメン
■場  所:鹿児島県 川辺

diondpefgcbnffwcwfov_480_480-4bd028db.jpg

元祖かつおらーめんのお店。のりとネギとカツオだしのせいか、

美味しいお茶漬け(出汁茶漬け)風のスープのラーメンで非常に

あっさりと美味しかった。

・・・ということは当然〆のラーメンおじやもお茶漬け風でさらさらと・・・

美味しかったです。
 

コメントを見る