プロフィール
katwo かとぽん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:299234
▼ 0154 博多湾 季節ハズレの ヒイカ 釣り
- ジャンル:釣行記
冬場のヒイカ爆発から数ヶ月。
全国他の釣り場の例に従えば、
春にも親イカ、夏には新子が釣れるヒイカ。
博多湾もその例に従って釣れても
おかしくないので、実績場に向かってみた。
一箇所目を見て愕然。
冬の澄み潮に比べて濁りがすごい、、、
シーバスかサッパしか釣れなさそうなくらい。
水の入れ換えがあり、比較的澄んでる二箇所目
に移動。
常夜灯下で探りを入れていると、、、
一杯水面まで着いて来た!
思ったよりイカのサイズが小さいので
エギを二段針から一段針にサイズダウン。
ベタ底中心に探りを入れると、、、

来た!いたわ。

かわいいね〜。
でもこの後続かず。
群れは固まってない。
梅雨明けしたらまた探りを入れてみよう。
釣行データ
■釣行日:2015年6月29日(月)
■時 間:19:30~22:00
■釣り場:福岡県 福岡市 博多湾
■釣 果: ヒイカ 1杯
----------------------------------------------
釣行の一食

イサキを湯引きして刺身にしてみた!
写真がないので未報告のイサキ釣りに
実は行ってまして。食べました。
ちと脂はそこまでだがうまかった。
iPhoneからの投稿
全国他の釣り場の例に従えば、
春にも親イカ、夏には新子が釣れるヒイカ。
博多湾もその例に従って釣れても
おかしくないので、実績場に向かってみた。
一箇所目を見て愕然。
冬の澄み潮に比べて濁りがすごい、、、
シーバスかサッパしか釣れなさそうなくらい。
水の入れ換えがあり、比較的澄んでる二箇所目
に移動。
常夜灯下で探りを入れていると、、、
一杯水面まで着いて来た!
思ったよりイカのサイズが小さいので
エギを二段針から一段針にサイズダウン。
ベタ底中心に探りを入れると、、、

来た!いたわ。

かわいいね〜。
でもこの後続かず。
群れは固まってない。
梅雨明けしたらまた探りを入れてみよう。
釣行データ
■釣行日:2015年6月29日(月)
■時 間:19:30~22:00
■釣り場:福岡県 福岡市 博多湾
■釣 果: ヒイカ 1杯
----------------------------------------------
釣行の一食

イサキを湯引きして刺身にしてみた!
写真がないので未報告のイサキ釣りに
実は行ってまして。食べました。
ちと脂はそこまでだがうまかった。
iPhoneからの投稿
- 2015年7月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント