プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:399662
QRコード
▼ ハンドメイドなど
ども。いつもお久しぶりです。
近況(釣り関係)は
インスタになっておりますので
こちらへはまとめてのアップです。
少し前にエクスセンスDCが気になって
試しに買いました。

飛びの性能は良いものの
ギヤ比が高すぎて自分には
合わない感じでした。
自作ロッドばかりの使用で
井の蛙にならないよう勉強の為に買った
ブラックアロー93ML、97M。

いやー流石という感じ。
下記にもありますがスゲーっす。
そーいやツインパXDも買いましたかね。
といっても釣行回数が少ないので3回ほど。

尺上までもう少しでしたが
超えきれず微妙な感じ。
でも自作のメバルロッドは
そこそこイイ感じ♪
アジは少しマンネリで
メバル後、お土産に少しだけしていましたが
今年は小さい個体が抜けきらず
小さい中に尺クラスがポツポツと。
春にまた頑張ります。
2/16仕事終わってから三重のシーバスへ。
寒いので2時間集中して
ディープウェーディング。
久々のポイントで地形が変わってて
最初は苦労しましたが
良い流れを見つけると
素直に魚が着いてくれていました。


Maxでも70には届きませんでしたが
久々のスズキ釣りはやっぱ楽しい♪
今回使ったブラックアロー97Mでしたが
ユーザーの皆様が言われる通り
しっかり曲がるけど
魚が自然に寄ってくる不思議な感覚。
本物のロッドですね。
【ハンドメイド】
釣りにはナカナカ行けない分
ルアー作りは忙しくやっています。
磯ヒラ用のシンペン。

シーバス用に新しいカタチを模索。

シンペン2本とブレードベイト。

リップレスも作り込みました。

160Fと120F2本。

リップレスにおいては
少しずつわかってきましたが
まだまだボンヤリとしているので
現状通り質はそこそこにして
経験を積む期間として
数をこなしていきたいです。
何を目指しているのかはわかりませんが(笑)
近況(釣り関係)は
インスタになっておりますので
こちらへはまとめてのアップです。
少し前にエクスセンスDCが気になって
試しに買いました。

飛びの性能は良いものの
ギヤ比が高すぎて自分には
合わない感じでした。
自作ロッドばかりの使用で
井の蛙にならないよう勉強の為に買った
ブラックアロー93ML、97M。

いやー流石という感じ。
下記にもありますがスゲーっす。
そーいやツインパXDも買いましたかね。
【釣り】
年末は三重のメバル開拓に励みました。といっても釣行回数が少ないので3回ほど。

尺上までもう少しでしたが
超えきれず微妙な感じ。
でも自作のメバルロッドは
そこそこイイ感じ♪
アジは少しマンネリで
メバル後、お土産に少しだけしていましたが
今年は小さい個体が抜けきらず
小さい中に尺クラスがポツポツと。
春にまた頑張ります。
2/16仕事終わってから三重のシーバスへ。
寒いので2時間集中して
ディープウェーディング。
久々のポイントで地形が変わってて
最初は苦労しましたが
良い流れを見つけると
素直に魚が着いてくれていました。


Maxでも70には届きませんでしたが
久々のスズキ釣りはやっぱ楽しい♪
今回使ったブラックアロー97Mでしたが
ユーザーの皆様が言われる通り
しっかり曲がるけど
魚が自然に寄ってくる不思議な感覚。
本物のロッドですね。
【ハンドメイド】
ルアー作りは忙しくやっています。
磯ヒラ用のシンペン。

シーバス用に新しいカタチを模索。

シンペン2本とブレードベイト。

リップレスも作り込みました。

160Fと120F2本。

リップレスにおいては
少しずつわかってきましたが
まだまだボンヤリとしているので
現状通り質はそこそこにして
経験を積む期間として
数をこなしていきたいです。
何を目指しているのかはわかりませんが(笑)
- 2018年2月18日
- コメント(8)
コメントを見る
カッちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント