プロフィール
マロ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:48992
QRコード
▼ 最近のまとめ&釣り納め
お久しぶりの更新です。
11月後半からメバルを開始。
週末は、風の強い日が多かった気がします。
最初の時期はプラグに反応が悪かった感じ。
逆にカブラは絶好調。12~14cmが1投1匹の調子でヒット。
この時は楽しかった(笑)
ここ最近はミノーの釣りが楽しい。
見えない下からミノーに迷わず向かってアタックしてくるんですよ(^^)
アタックの瞬間が見えるから、余計に楽しい。
12/29は今年最後のつもりでメバルへ。
干潮前の18時に到着。
まだまだ水位が低いので0.9gジグヘッド+バブルサーディンで底をリフト&フォールで探っていくとメバル、カサゴ、ウミタナゴがヒット。

しばらくすると、ガツンと強いアタリがあり「尺か!??」と思い強引に巻いてくると「あれ?平べったい??」抜きあげてみると泣き尺のヒラメ(笑)

次はペンシルで攻めてみると、アタリはあるがノラないの繰り返し。
しばらくすると、いい感じにアタリが出てヒキもいいからサイズを期待して巻いてくるとチーバスでした。

4時くらいまで続けてミノー&トップでメバルを4匹ほど追加して終了。
自分的に新しい釣り方が出来て楽しい釣行でした。
みなさんよいお年を(^^)/
◇タックルデーター◇
ロッド :ブルーカレント74Ⅱ
リール:15フリームス2004
ライン:月下美人TYPE-F 3lb
ルアー:リッジ35SS レイジング×チャート
シュガーミノー40S
プラティSW アミ
ジグヘッド0.9g+バブルサーディン2inc 四国CPLF
11月後半からメバルを開始。
週末は、風の強い日が多かった気がします。
最初の時期はプラグに反応が悪かった感じ。
逆にカブラは絶好調。12~14cmが1投1匹の調子でヒット。
この時は楽しかった(笑)
ここ最近はミノーの釣りが楽しい。
見えない下からミノーに迷わず向かってアタックしてくるんですよ(^^)
アタックの瞬間が見えるから、余計に楽しい。
12/29は今年最後のつもりでメバルへ。
干潮前の18時に到着。
まだまだ水位が低いので0.9gジグヘッド+バブルサーディンで底をリフト&フォールで探っていくとメバル、カサゴ、ウミタナゴがヒット。



しばらくすると、ガツンと強いアタリがあり「尺か!??」と思い強引に巻いてくると「あれ?平べったい??」抜きあげてみると泣き尺のヒラメ(笑)

次はペンシルで攻めてみると、アタリはあるがノラないの繰り返し。
しばらくすると、いい感じにアタリが出てヒキもいいからサイズを期待して巻いてくるとチーバスでした。

4時くらいまで続けてミノー&トップでメバルを4匹ほど追加して終了。
自分的に新しい釣り方が出来て楽しい釣行でした。
みなさんよいお年を(^^)/
◇タックルデーター◇
ロッド :ブルーカレント74Ⅱ
リール:15フリームス2004
ライン:月下美人TYPE-F 3lb
ルアー:リッジ35SS レイジング×チャート
シュガーミノー40S
プラティSW アミ
ジグヘッド0.9g+バブルサーディン2inc 四国CPLF
- 2015年12月30日
- コメント(2)
コメントを見る
マロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント