プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:372
  • 昨日のアクセス:132
  • 総アクセス数:1411719

QRコード

増水した河川に注意して下さい

週末から雨続き…


今週に入ってからは、今までの空梅雨が嘘のように新潟は毎日土砂降りで、川は氾濫寸前と言う荒れ狂った状況。


こんな状況の日は、川や河口の様子を見に行ったり、ましてや釣りなんかしないようにお願いいたします。


状況判断も釣り人の必須スキル!


流されてからでは遅いですよ。


と、長男には念入りに教えた。



そんな感じの毎日ですが日曜の雨の合間には、我が家の窓際にお客さんがやって来た♪


ノコギリクワガタ!!

sdxotm5k2z42k992skn3_920_690-639dee96.jpg


次男は飼いたそうにしていましたが、長男が飼うとすぐに死んじゃうだろうから逃がしてあげるように言い聞かせてキャッチ&リリース。


あ、そうそう日曜朝は雨の合間に淡水魚釣り♪


ゴーゴーと流れるあろう川とはうって変わり、インレットの無い湧水が水源の池は年間でもあまり水位変化はなくいつも膝下~腰位で安定していて濁りもない。


雨で水温低下したのか?水面が叩かれ活性が上がったのかめっちゃ釣れた!


t7e56bjfhds3kfttcww5_920_690-6090c3e6.jpg
Mariaママワームソフトアクションフィッシュ


gh3dd5hu28amcpmgzefw_920_690-66385a85.jpg


次男も自分でキャストして2匹釣れた!


urjxcmvybrkr2pox5hwa_920_690-e66fd616.jpg


ここの池は激浅ですがチビはライジャケ着用です。


長男、次男も満足したので帰ったら昼飯♪


この日は、みんなでつけ麺特盛を食べに行ったんだけど、朝飯抜きだったので完食出来た!!


f82x26zmomc4rs45vfp6_920_690-b9e597dd.jpg


予報を見ると大雨で水潮になると思うし、濁り、川ゴミで暫くまともな釣りが出来そうもないから状況は良くないが夕方一時間ばかしライトロックをやりに行った。


案の定、沖には大量の川ゴミの帯と濁りが広がっており岸に到達するのも時間の問題だ…


幸い波は、1m程だったのでライトロックは成立するので探ってみるとクロソイがヒット♪


47dduzz8vd2jf33cbh6g_920_690-f3ced989.jpg
Mariaママワームソフトダートスクイッド


良い感じのメバルも遊んでくれました!


4bsensoxtm89hkaeuh5w_920_690-627d02e5.jpg
Mariaママワームソフトダートスクイッド


ムラソイは淡水を嫌がるのか?全くヒットしなかったが、気水域でも大丈夫なクロソイは高活性で連発。


edvhyec3y5rizvarwry6_920_690-f303147b.jpg


afxt7pd2ii4k3vjbusyz_920_690-aaddfac8.jpg


サイズはまだまだですが、大雨前にやりたかったライトロックが出来て一安心でした。

duz4jvn68upmdw8r37vc_920_552-523ca706.jpg




Android携帯からの投稿

コメントを見る